アトラクティブスタイル

男性心理が学べる「女性専門の相談所」男性の見極めが強み!

女性必見!ある会員さんの交際成立からご成婚までの軌跡!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「女性必見!ある会員さんの交際成立からご成婚までの軌跡!」-1

目次

  • 男女間の認識の違いが、ミスリードを生む!
  • 無料カウンセリングはお気軽に!😊
  • 最後に、「私の、ひとりごと😊」

男女間の認識の違いが、ミスリードを生む!

アトラクティブスタイル「女性必見!ある会員さんの交際成立からご成婚までの軌跡!」-2

皆さん、こんばんは!😊

お元気にお過ごしでしょうか!

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

いよいよお盆休みですね!😊

今回は最大9連休のお盆休みの方もいるそうで、ホント、羨ましい限りです!

海外旅行に行かれる方は国内で9万人もいるとのことですが、他方で、九州地方では豪雨の影響で被害に遭われた方もたくさんいました。

特に熊本県は記録的な大雨特別警報が7つの市町村で発令され、甚大な被害が出ました。

実は、私の実家も熊本でしたので、個人的には胸が痛みます。

何人かの会員さんからも、先生のご実家は大丈夫でしたか?

という心配してご連絡をいただきました。

私の実家は大丈夫でしたが、他の地域では本当に辛い思いをされている方がたくさんいらして、本当に残念に思います。

お盆休みですから、本来なら楽しい休日を過ごすはずだったと思います。

人間は自然の猛威には勝てませんが、ただ、今の時代は何が起こるかわからない。

そんなふうに感じています。


さて、昨日は嬉しいご報告がありました。

いつもブログでご紹介をしている最多出演の名古屋の手のかかる会員さんですが🤣、

昨日、正式に入籍をされたそうです!😊

昨年11月下旬に成婚退会をされた彼女ですが、名古屋と松本市の遠距離交際からご成婚をされましたので、彼女の仕事の都合や引き継ぎなどもあり、

なかなか進展がなかったのですが、そんな中でも着々と準備を進めて、先月になってようやく新居が見つかり、

そして昨日、無事、入籍となりました👏

一言でいうと、長かったなー!😊

という感じでしたが、晴れてご入籍となりました。

よく頑張りましたね!😊

昨日は二人で松本城を背景に婚姻届を持った幸せそうな画像が送られてきましたが、

これまでの数々の彼女から送られてきた画像の中で、いちばん嬉しい画像でした!🤣

これまでは、壊れたメガネやお菓子の画像が送られてきたり、新居に住んでからは換気扇が壊れた画像や動画が送られてきたりと、何かとイライラする画像が多かったのですが、

彼女もこれでやっと落ち着けるのではないかと、兄として父として🤣、安堵しております。

パートナーの男性も素敵な税理士さんですから、間違いなく幸せになると思います。

このブログもきっと読むと思うので、私から一言!

おめでとうございます!😊

もう変な画像は送ってこなくていいですよ!🤣

大きな文字は、私の気持ちです!

素敵な人生を送ってください。

また、先日10日は栃木の34歳の会員さんのプロポーズ後の両家のご挨拶が無事に終わり、今週、成婚退会の予定です。

お相手は一つ年上の男性ですが、とても素敵な男性で、お見合い成立前のプロファイリングの段階から、実は、私が目をつけていた男性でしたが、

その彼と、見事にご成婚となりました。

彼女の成婚までの軌跡については今日のブログで後ほどお伝えしたいと思いますが、ホント、幸せを掴めて良かったです!😊

本当におめでとうございます!👏👏👏

素敵な人生を送ってください!😊

また、嬉しいことにもう一人、千葉県在住の49歳の会員さんですが、同じ日に、真剣交際に進むことができました。

なんと、相談所で仮交際一人という状況の中で、そのまま真剣交際に進んだ、スーパーミラクルを起こした女性です。

男性はプロポーズを前提に、今回、真剣交際の申し込みをしましたので、事実の上で、超がつくスーパーミラクル会員さんとなります。

彼女にも、幸せになって欲しいですね!

ご成婚までもう一息!

必ず、幸せになりましょうね!😊

お応援しています。

お盆休み直前で、たくさんのミラクルが起こり、実は、私自身が超嬉しいです!

大雨の被害は辛いですが、でも、それぞれが、それぞれの人生を謳歌して欲しいと願っています。

うちの他の会員さんもこのブログを読んでいると思うので、私から一言!

次は皆さんの番ですよー!

一緒に頑張って行きましょうね!😊

応援しています。

他にも続々とご成婚目前の会員さんらもいますので、何なら年内中に私が担当する会員さん全員にご成婚して欲しいと願っています!

54歳の埼玉県の会員さんも真剣交際に進めるような彼を見つけました!

47歳の神奈川県の会員さん、38歳の静岡県の会員さん、31歳のアトラクティブ最年少の神奈川県の会員さんも、ご成婚までもう一息!

なので、厳しいなーと思っている方も、必ずチャンスはあるので、前を向いて頑張って行きましょうね!😊

さてさて、少々余談が長くなりましたが、そろそろ本題に入ります。

今日のテーマは男女間の認識の違いについてをお伝えしようと思います。

タイトルは、「ある会員さんの交際成立からご成婚までの軌跡!😊」

とさせていただきました。

サブタイトルは「男女間の認識の違いが、ミスリードを生む!」

としています。

今現在、日本中のどこかで、いろんな方が、それぞれの理想を抱いて活動を頑張っていると思います。

男性との関係性について言えば、これは仕方ない!諦めるしかない!

そういうケースもたくさんあると思いますが、

中には、女性自身の勝手な思い込みや先入観で、自ら交際を終了している場合があるのではないか?

そんな気がしています。

そのことで、大事なチャンスを失っている可能性すらあります。

というのも、先ほどご紹介をした栃木の会員さんですが、今回、めでたくご成婚となりましたが、

彼女の活動過程では、交際成立からプロポーズまでに、実は、2度の交際終了の可能性がありました。

いずれも会員さんの先入観から起こったことでしたが、それを乗り越えて、今回のご成婚に至りました。

彼女は今年4月29日に仮交際が成立しましたが、交際成立からご成婚までの期間は概ね3ヶ月半程度となります。

アトラクティブとしては、まあまあ早いご成婚です。

最初の初デートは5月5日のGW期間中でしたが、その際に男性から次のデートの約束がなかったことと、その後の連絡が途絶えていたことで、5月8日に私に連絡があり、

私に興味がないように感じるので、先が見えないということで交際終了がいいのではないか?と、私に相談がありました。

私、彼のことは散々プロファイリングを何度もしていたので、そんなはずはないと思っていましたが、

ただ、物事に絶対はありませんから、

彼の担当者に直接状況を聞いたんですね!

すると、彼の担当者からは、熱量は高いままであることが判明しました。

では、どうして次のデートの約束をしなかったのか、連絡が途絶えていたのか?

そのことを確認したところ、彼なりに、次のデートをどこにしようか悩んでいて、デートプランをいろいろ考えていたそうなんですね!

あとは、当時、仕事が忙しかったということもあって、しばらく連絡ができなかったということが判明したので、その点については配慮が足らなかったことを彼も反省していたようでした。

私のプロファイリング、絶対ではないのですが、そんなに外さないので🤣、不思議に思っていましたが、

でも、担当者に確認することで誤解が解けて、その後の交際に拍車がかかりました。

ここまでが最初の先入観による勘違いです。

その後も日々の連絡や交際は順調に進んでいましたが、デート3回目の後に、また、交際終了をした方がいいのではないか?

そういうご相談があり、当時、本人もかなり悩んでいました。

順調に進んでいた最中にあった連絡でしたので私も驚きましたが、その際も理由を確認すると、理由は、彼自身が几帳面で綺麗好きであったことで、

自分には合わないのではないかと、そこを心配していたんですね。

具体的には、彼女は車で彼に会いに行ったのですが、その日はたまたま風が強くて、車が埃まみれだったそうです。

その際に、彼が彼女の車を見て、彼自身は何も意識していないのですが、彼女自身が、彼は私の車を見て、埃まみれだったことを嫌だと思ったのではないか?

彼の表情から、そういう先入観を持ってしまったんですね!

その際も、改めて彼の担当者に確認をしたら、彼自身はそんなことは感じておらず、彼は綺麗好きではあるけども、大雑把なところもあるので、そんなことで彼女を嫌うわけがない。

そういうコメントだったんですね!

後日、そのことを彼女に伝えて誤解を解いてあげたのですが、ここでも先入観で勘違いをしていたことになります。

二度に渡って勝手な勘違いをしていたことになります。

もしあの時、私がそのまま彼の相談所に交際終了を伝えていたら、今という結果を掴むことはできなかったと思います。

些細なミスリードが、その後の人生を大きく変えます。

私、彼女に対して強引に背中を押したことはありませんが、仮に、本当に彼女に相応しくない男性であれば、多分、私から彼女に理由を伝えて交際終了を提案したと思いますが、

私のプロファイリングの見立てでは、どの角度から見ても、彼女に合っている男性でした。

だから、先入観で男性を見るのではなく、彼は今でもちゃんと熱量があって、本気度も増していることを伝えて、

それで前に進めるようになりました。

もともと、彼女も彼のことを真剣に考えていましたが、自分の気持ちとは裏腹に、彼が自分から離れて行ったのではないかと、そういう不安が常にあったようでした。

しかし、その後は互いの距離が縮まり、5回目のデートでは正式に真剣交際となり、9回目のデートでプロポーズを受け、

8月3日と10日に双方のご両親へのご挨拶が無事終わり、ご成婚に至りました。

相談所での交際は、ややもすると、大して熱量がないのに、無意味にデートを何度も継続している男性がいますが、

よくよく状況を探って、その男性のプロファイリングをしていけば、その男性の熱量や本気度がどの程度なのかが早い段階で見えてきます。

しかも、それはデート2回目が終わったあたりで大抵は見えてきます。

男性にもいろんなタイプがいますから、LINEを送ってもすぐに既読する男性もいれば、既読はするけど返信がなかなかこない。

そういう男性もいます。

女性側から見れば、LINEのやり取りを楽しみたい人もいますが、LINEのやり取り自体が苦手という男性もいます。

そのことと、女性に対する熱量や本気度は別であるということを、今日のブログでお伝えしておきますね!😊

男性のことを知らず、無知であることで、時に、自分で自分の首を絞めてしまうこともあります。

ボタンの掛け違いという場合もあります。

男女の関係はセンシティブであり、デリケートなんですね!😊

ちょっとしたことで空気がギクシャクする場合もあれば、物事が一気に加速する場合もあります。

活動中はマインドが乱高下し、神経質になり、敏感であり、繊細であるのが男女の関係です。

栃木の彼女は、その後、一気に加速して成婚を掴みました!😊

成婚に繋がる男性の心理というのは、女性の何らかの欠点があっても、そのことで熱量が下がることは殆どありません。

女性の欠点が見つかれば、寧ろ、その欠点を補おうとする心理が芽生えます。

成婚を見据えた男性というのは、そういうものです。

欠点は人間である証拠であるし、お互い様なのです。

そんなことで関係が破談になるようなら、そもそもその男性に熱量や本気度がなかったことになります。

その女性に対して成婚を意識する場合は、男性は無意識に、その女性の匂いや仕草、声を覚えているのです。

まさに、五感で心地よい感覚になっているのが、成婚に繋がる男性と言えます。

ですから、自分を取り繕うという意識ではなく、あらゆる角度から、男性を引き寄せていくことです。

男性の引き寄せ方については、このブログでもたくさんお伝えしてきたと思いますが、

ご縁に繋がるかどうかは、どのようにして引き寄せるのか。

それ次第かと思います。

アトラクティブの会員さんの多くは、相談所が初めてという方ではなく、その大半は、どこかの相談所で活動をされてきた方々です。

中には、幾つもの相談所を転々とされてきた方もいます。

それぞれに、それぞれの立場で悩みがあり、辛い思いをされてきた方も少なくありません。

でも、最後は会員さんがチャンスを掴んでいることを振り返ると、成婚できるかできないかは、ほぼ、紙一重だと感じています。

チャンスをものにするかしないかは、まずは男性の習性を知ることが大事ですが、その上で、どれだけ引き寄せることができるのかは、女性側の問題だと思います。

成婚を手にするまでは悩みは尽きないと思いますが、大事な場面でチャンスを逃さないよう、女性の皆さんにも成長は必要だと思います。

夫婦になる関係は、共に幸せになることですが、そのためには、共に成長できる関係であることが大事です。

また、お会いしましょうね!😊

楽しいお盆休みをお過ごしください!

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー 高山一美

アトラクティブスタイル

https://attractive-style.com

オフィシャルブログ(もっとリアルに)

https://attractive-style.com/blog/


無料カウンセリングはお気軽に!😊

アトラクティブスタイル「女性必見!ある会員さんの交際成立からご成婚までの軌跡!」-3

今日のブログでは、男女間の認識の違いが、ミスリードを生む!😊ということをお伝えしましたが、

勝手な先入観で男性を見ると、後々、後悔することになり、大事なチャンスを逃すことになります。

また、相談所は長居するところではないので、活動が長期戦になっている方はこれまでの振り返りと活動の見直しが必要だと思います。

成婚に繋がるかどうかは紙一重とお伝えしましたが、本当に紙一重なのです。

お見合いでの、たった一言で流れが変わる場合もあります。

自己PR文に何を書くかで、担当者コメントで何を書くかで、一行の文字によって引き寄せる場合もあります。

活動は、何から何までデリケートであることが分かると思います。

それなりの理想を目指すなら、過去を見直してください。

まずは、それからだと思います。

女性の皆さんも、男女間の認識、感じ方は常に違うものであると、

そういったことを踏まえて、男性と向き合うべきだと思います。


それが実現できれば、そこから何かが生まれます。

それが、活動をするということなんだろうと思います。


婚活は、何か一つができればそれでいいというわけではなく、いろんなバランスが求められますから、だから難しいという部分もありますが、

何かわからないことがあれば、いつでもご相談ください。

それと、あまり悩まず、シンプルに考えた方がいいですね!😊

楽しく活動をすることが何より大事だと思います。


このブログで個別にご相談ご希望の方は、LINEQRコードから申請をしていただき、ご相談内容をお知らせください。


私のLINEなので、必要に応じてご相談いただければと思います。

また、アトラクティブのWEBサイトのオフィシャルブログでは、カウンセラーブログではお伝えできないリアルな情報をお届けしています。

活動に行き詰まりを感じている方は一読される価値はあると思います。

その他、相談所へのご入会をご検討の方、相談所の乗り換えをご検討の方は、アトラクティブのWEBサイトのオフィシャルブログをご覧になった上で、

無料カウンセリングの専用フォームからお申し込みください。

一日も早い、皆さんの幸せを願っています!😊

最後に、「私の、ひとりごと😊」

アトラクティブスタイル「女性必見!ある会員さんの交際成立からご成婚までの軌跡!」-4

人生、長く生きていると、いろんなことが起こる。

相談所の中でも、いろんなことが起きています。

アトラクティブには多くの会員さんがいますが、それぞれに、いろんな悩みを抱えてご入会されます。

婚歴がある人、男性に対しての不安、年齢に対する焦り、自分の人生がこれからどうなるのか、将来への不安。

明日が見えなくなって、自分を信じることが怖くなって、苦しくて前に進めなくなる時もある。

本当に幸せになれるのだろうか。


相談所の入口となる無料カウンセリングでは、いろんなことが見えてきます。

10人いれば10人それぞれに過去があって、ドラマがあって、まさに、不安の塊になって入会をされます。

今日のブログでご紹介した会員さんらも、同じように不安の渦中にいる中で入会をされた人たちでした。

私の専門は心理カウンセラーなので、守秘義務があることで、会員さんの過去を知ることも珍しくありません。

時には、親兄妹でさえ知らない事実を知ることもあります。

誰一人として、悩んでいない人はいません。

そういう、不安の渦中にいる人たちに対して、彼女たちにどんな言葉を伝えればいいのだろうと、いつも悩みます。

励ましたくらいではどうにもならない厳しい現実があって、息ができないくらい苦しんでいる人がたくさんいることを知っています。

アトラクティブの会員さんは、深夜になって私に電話をしてくる人が多いです。

何か相談があるわけでもなく、何となく電話をしてくるのです。

昼間は仕事で忙しい日常を過ごしていても、夜になると心が不安定になり、先の見えない不安が一気に押し寄せてくる。

だから電話をしてくるのです。

名古屋の手のかかる会員さんは、今のところ歴代トップを誇りますが🤣、

会話の途中で、電話の奥から嗚咽が聞こえてくる時もあります。

どうしようもない虚しさを感じ、出口が見えない不安に心が支配され、それが苦しくて電話をしてきます。

そんな時は、寄り添って、抱きしめるように、彼女たちの声に耳を傾けるところから始めます。

相談所での活動は、策や方法ではなく、まずはそこからがスタートだと思っています。

会員さんたちの不安を、一つ一つクリアにしていくことで、これまで前に進めなかった人も、最初の一歩を踏み出すことができます。

自分を信じてみよう。

もう一度、頑張ってみよう。

そう思うことで前に進めるのです。

今日ご紹介した会員さんたちも、そういう中で幸せを掴んだ人たちでした。

婚活に教科書はありません。

心を強く持って、自分の足で立って、前に進むしか方法はありません。

先が見えない真っ暗な道で前に進むことは誰もが怖い。

でも、そこに手を繋いで前に引っ張ってくれる人がいてくれたら、怖い中でも、前に歩いていくことができます。

歩いてさえいれば、やがてゴールは見えてきます。

それが、私の役割だと思っています。

相談所での活動では、日々、いろんなことが起こります。自分の努力だけでは限界を感じることもあります。

そんな時、その限界を一緒に突破してくれる存在が、担当者だと思っています。

これまでのブログでも、女性は賢く活動をしないといけないと、私自身、一貫してお伝えしてきました。

そして、担当者と何度でも話し合う大切さもお伝えしてきました。

最後は、そこに尽きるのではないかと思うのです。

1馬力では進めない状況があっても、担当者が寄り添ってくれれば、2馬力でも5馬力でも10馬力でも、

それはそのまま何倍もの力になり、不可能だと思える状況でも、前に進んで行けるのです。

そのためには、何度でも、担当者の方と話し合うことだと思っています。

担当者を揺り動かしていくのです。

そういう思いで、頑張って欲しいと願っています。

活動をする上では、理屈や正論は通用しない。

諦めない自分になること。

私の、ひとりごと。でした!😊

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都 / 港区

青山一丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案