アトラクティブスタイル

国内で唯一の女性専門の相談所、男性心理の見極めが強み!

女性必見!相談所での婚活は、自己表現が何より大事!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「女性必見!相談所での婚活は、自己表現が何より大事!」-1

目次

  • 婚活での自己表現では、何一つ疎かにできない。
  • 無料カウンセリングはお気軽に!

婚活での自己表現では、何一つ疎かにできない。

アトラクティブスタイル「女性必見!相談所での婚活は、自己表現が何より大事!」-2

皆さん、こんばんは。

お元気にされていますでしょうか。

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

連日、寒い日が続きますが、ホント寒いですね。

今日はご入会間もない北海道の会員さんとオンライン&お電話で今後のことを色々話していて、お見合い写真がこれからなので、いつしか話題は、お見合い写真用の洋服について盛り上がり、語り合っておりました🤣

洋服の画像を何度も送ってもらったり、会員さんも大変でしたが、ここは絶対に妥協してはいけないと思い🤣、次のお休みの日に洋服を買いに行かれるそうです。

で、私はその日は東京で仕事しながら待機していて、気に入った洋服を見つけたら、店内から会員さんが画像を私に送信。

そして私が男性目線で意見をお伝えする。

という流れで、担当者との連携体制で服選びをすることになりました。

前にもこういうことが何度かあって、いつも大変なんですけど、お見合い写真は男性が最初に目にするわけですから、そこは、男性心理男性目線が効果を発揮します!

よく、皆さんの中には、洋服選びでは、レースや刺繍やデザインなど、それなりに意識して洋服選びをすると思うのですが、男性心理としては、残念ながら、そこは男性はあまり見ていないのです😭

あと、清楚系というワードで洋服選びをされている方もいますが、男性から言えば、清楚とはなんぞや?

という感じで、そもそも何で清楚でないといけないのか?

ということが疑問としてあります。

派手でケバい服は厳禁ですが、その人に合った洋服であれば、男性はその女性の全体像で判断しますから、清楚系に拘る必要はないのです。

だから、洋服選びでは、清楚には拘らず、シンプルなものを選んだ方がいいです。

いつも会員さんにアドバイスしていますが、例えば、「女子アナ」をイメージするとわかりやすいですが、

彼女たちは番組出演者より前面に出ないように、洋服は基本、シンプルです。

たくさんの色が混在している洋服は着ていませんし、ノースリーブ系のワンピースが多いですよね!

適度な露出とシンプルさです。

スカートの裾は広がっていないし、

深くお辞儀をしても胸元は見えないように計算された洋服をチョイスしています。

このように、こういった雰囲気が男性に好感を抱かれます。

あとは、メイクで決めることです。

シンプルで単色系の洋服であるが故に、

視線は顔に集中します。

だから、メイクはナチュラル系ではあるけども、目元と口元、あとは眉はキリッとさせることで、顔が締まるのです。

目元口元をキリッと表現できると、メイク自体はナチュラルでも、上品且つ、賢い大人の女性の色気も表現できます。

ここで、男性が好む外見的な女性像をお伝えすると、多少の好みや濃淡はありますが、

男性は、基本、上品な女性に惹かれていきます。

勿論、中身も大事ですが、見た目の表現としては、賢さと上品さを、服とヘアメイクで表現することは、入口の段階ではとても重要だと感じます。

女性目線では理解は難しいのかもしれませんが、賢さと上品さを外見上で表現できれば、それがそのまま、

大人の女性としての上品さや色気、女性らしさに繋がっていくのです。

少なくとも、男性の目には、そう映ります。

であれば、お見合い写真は絶対に妥協しない。そういう意識は大事だろうと思います。

先ほどの北海道の会員さんは次のお休みの日に洋服選びをしてくると言ってましたが、実は、私もこっそりネットで会員さんの洋服選びで必死です🤣

いい服が見つかればいいのですがね。

男性が好む洋服で、且つ、その女性に合った洋服や素材など、

さっきから仕事の合間にパソコンと睨めっこして洋服選びです🤣

そうやって撮影日までに、いい洋服選びができればいいなと思っています。

余談ですが、先日、あるテレビを観ていて、TGC(東京ガールズコレクション」の裏方の紹介が放送されていました。

ランウェイを歩くモデルさんを人選する選考委員の方でしたが、

ご本人曰く、ファッションは自己表現の世界だと語っていました。

ファッションを通して、いかに自分を表現できるか、それができる女性が、ランウェイを歩くことができるとのことでした。

昔は、背が高くて顔が小さくてスタイルが良くて足が長い!🤣

そんな女性がモデルさんだったらしいのですが、今の令和の時代は、スタイルが普通でも、自分を前面に表現できる女性を審査対象にしているそうです。

TGCはパリコレなどとは違って、一般女性がいかに輝けるかということをテーマにしているそうです。

とはいえ、モデルさんは綺麗です🤣

でも、自分を表現するという点では、婚活でも同じことが言えるのかな?

というふうに感じています。

婚活の場でも、自己表現は大事だと思うからです。

自分の振る舞いを通して、いかに相手の男性に自分を表現できるか。

だから、お見合い写真も大事だし、自己PR文も担当者コメントも大事。

何一つ、疎かにはできない。

そういうことだろうと思います。

私も会員さんには、男性との関係性については、個別にアドバイスを変えています。

Aさんという男性にはAさんに合ったアドバイスがあり、Bさんという男性にはBさんに合ったアドバイスがあります。

同じ男性でも、それぞれに気質があり、人間性も違うからです。

その際に重要となるのが、いかにその女性自身が、男性の前で自分を表現できるのか。

そこはとても大事なように感じています。

だから、先日のTGCの特番でも、婚活に似ているなと、そう思ったんですね!

勿論、夫婦になるということは、自己表現だけではどうにもなりませんが、

逆に言えば、自分を表現できている女性は、成婚が早い。

これも事実です。

であれば、相談所にはたくさんの女性会員さんがいますから、そこには競争原理もはたらきます。

自分を自分らしく表現できない人よりは、自分を表現できる人の方が、それだけ、男性の目に止まるということも頷けますよね!

その自己表現の一つが、お見合い写真と自己PR文だと思っています。

将来のパートナーを探すのが婚活なら、

どうせするなら、手抜きをせず、全力で頑張った方がいいです。


そして、婚活を楽しむことです。

一人の女性が、一人の男性を好きになる。

それは、人間らしい普遍的な法則だと、私は考えます。

そういうのを「恋」だと思うのですが、

最近、そういうの経験してないなー!😭

と思う方も、自分を自分らしく表現できれば、そういう男性を引き寄せることはできると思うのです。

うちの会員さん、皆さんモデルさんではありませんが🤣、男性心理を教えて、男性の前で、自分をどのように表現すればいいかをアドバイスしていくうちに、一人、また一人と、ご成婚をされていきます。

婚活が思うように進まないという方は、

多分、自分をどのように表現すればいいのか、そこがわからないんじゃないかな?

という気がします。

婚活が思うようにいかないから、だから、前よりは少し条件を妥協して、

なんて考える前に、自分自身をどう開花させて、どんなふうに自分を表現すればいいかを考えた方が、その方が全然いいかと思います。

足りないのは自信だけ!

でも、その自信も、意識が変わると、見える景色が変わってきます。

見える景色が変わってくると、それが自信に繋がります。

これ、ホントです😊

頑張って行きましょうね!     

                                                                                                         

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                   

https://attractive-style.com/blog/        

無料カウンセリングはお気軽に!

アトラクティブスタイル「女性必見!相談所での婚活は、自己表現が何より大事!」-3

結婚相談所は、素敵なパートナーを見つけるところですが、長居するところではありません。長くいたところで会費が勿体ないですし、そもそもモチベーションが持続しませんよね!。女性の皆さんの中には、出産年齢を気にされる方もいるかと思います。                                                                           

だから焦りが出ます。                                                                                                                 

幸せになりたいと思って婚活していても、時間だけが過ぎ去ってしまったり、間違った男性を選んでしまえば、婚活自体が何だったのか?  ということになります。                                                                                                                 

これまでのご自身の婚活を振り返り、色々とわからないことや、男性心理のことを更に知りたいと思う方は、お気軽にご相談ください。 ブログについては、今後も心理学の側面から男性心理をお伝えして行きますので、女性の皆さんの今後の活動のヒントにはなると思います。                                                                                                                                              

例えば、最後まで爪を隠す男性の習性とか🤣  

男性が女性のどこを見て判断するかとか🤣  

これだけは知っておいた方がいい。              という箇所が、実は、結構あります。                                                                                                                                 

女性目線では見抜けないことも多いです。                                                                                                                                     

それを知るか知らないかで婚活の進展が大きく変わることも事実ですから、是非参考にしてもらえると嬉しいです。                                                                                                                                                              

このブログを読まれて、弊社の相談所をご検討される方は、                                                                                                                                                                      

「無料カウンセリング」のフォームからお申し込みください。

私のところは少数精鋭の相談所なので、月にもよりますが、一気にたくさんは困りますが、少しなら対応可能です。また、婚活中ではあるけども、現在の相談所で悩んでいる。

あるいは、相談所の乗り換えを検討している。また、相談所というよりは、自分に合った男性像を知りたい。とか、どういう男性を選べば良いのか、などなど。 そういう根本的な部分を知りたいと思われる方は、LINEからの「無料相談」「婚活診断」が良いかと思います。

現実には、相談所が合わない人も一定数いますから、婚活はいろんな方法があるので、慎重に検討することも必要かと思います。 

特に女性は。

心理カウンセリングをご希望の方は、LINEもしくはオンラインで全国どこでも対応していますので、お気軽にご相談ください。                                                                                                                          

東京以外の全国にお住まいの方でも気軽に弊社の相談所がご利用できるようになりましたので、ご興味がある方は、弊社のHPをご覧ください。                        

なかなか相談所らしからぬサイトになりました🤣                                  

特にブログは生々しいエピソードも!                                                                                                  

ご希望の方は、LINEのQRコードからお友達申請をして、

「無料カウンセリング希望」とお知らせください。LINEは私のQRコードなので、お気軽にお問い合わせください。

QRコードを読み取れない場合は、私のline IDから申請をされてください。


LINE ID:emsinternational0318

※カウンセリングは、基本的には「婚活相談」となりす。なお、心理カウンセラーは守秘義務がありますが、ヒアリングの際はお答えできる範囲内でも大丈夫です!

                                                    

頑張って行きましょうね!                                                                                                              

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                                   

https://attractive-style.com/blog/        

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都 / 港区

青山一丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案