アトラクティブスタイル

国内で唯一の女性専門の相談所、男性心理の見極めが強み!

女性必見!まだ間に合う、「初詣」に繋げるお見合い術!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「女性必見!まだ間に合う、「初詣」に繋げるお見合い術!」-1

目次

  • 熱量のある男性の見分け方、その戦術とは。
  • 無料カウンセリングはお気軽に!

熱量のある男性の見分け方、その戦術とは。

アトラクティブスタイル「女性必見!まだ間に合う、「初詣」に繋げるお見合い術!」-2

皆さん、こんばんは。

お元気にされていますでしょうか。

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

今年も残り20日となりましたね。

慌ただしい日常をお過ごしだと思いますが、

他方で、男性会員の動きは一年で最も動きが活発な時期ですから、女性の皆さんも、年内のうちにいい男性を見つけて新年を迎えたいという方も多いと思います。

残り20日なので、今日は最短最速の婚活術をお伝えします。

すごくシンプルで、且つ、確実な方法なので、すぐにでも実践されてください。

まず、相談所で成婚をするためには、お見合いと交際をしないといけませんよね。

しかし、そのお見合いと交際では、なかなか思うように進展しないという方は多いです。

無料カウンセリングでも、そういうご相談は多いです。12月は特にそういうご相談者の方からのお問い合わせが急増します。

何で思うように進まないのかと言えば、

最初から熱量の少ない男性とお見合いをして、あるいは、熱量の少ない男性と交際しているからです。

そもそも、最初に躓いていることになります。

女性の中には、気になる男性であれば、交際中に何とか振り向かせたい。

そういう方もいますが、勿論、物事に絶対はありませんから、可能性がゼロではないのですが、相談所は競争原理がはたらく場なので、男性は次から次に、自分の熱量が上がるような女性を探し続けます。

だから、追いかけてはダメなのです。

このブログでも何度もお伝えしていますが、引き寄せないといけません。


ここで大事なことを一つ。

どんなに好感を抱けるような男性であっても、最初から熱量が低い男性というのは、仮に交際に進んでも、何かをきっかけに、いきなり熱量が上がることはありません。

その場合の成婚率は、ほぼゼロに近いと思った方が賢明です。

じゃあ、何んで男性が交際希望をするかというと、「とりあえず」という意識で交際希望する男性が多いからです。

例えば、皆さんの中には、過去に10回20回とお見合いをされたご経験がある方はいると思いますが、振り返ってみていかがですか?

相性や好感度の有無に関係なく、お見合いの時点で、自分にもの凄く熱量を感じている空気が伝わってくる男性は何人くらいいましたか?

仮に10人の男性とお見合いをして、もの凄く熱量を感じる男性というのは、おそらく、0か1人とか2人とか、そのくらいだと思います。

残りは、何となくお見合いをして、少し会話をして終わった。

男性の熱量も感じられないし、自分もあまり熱量を感じなかった。

それが大半だと思うのです。

お見合いの半数が、男性が自分にもの凄く熱量を感じてくれたという女性は、ほぼいないと思います。

理由は、そもそも男性自身が、さほど熱量がないのに「とりあえず」の意識でお見合いを申し込んでいる現実があります。

プロフィール情報を閲覧した段階で、どうしてもこの女性に会いたい。会ってみたい。

という次元で申し込みをしていないからそうなります。

そこに引き込まれてしまうことで、何十回もお見合いをすることになります。

相談所によっては、とにかくお見合い数を増やすという方針のところもありますが、仮に、それが正しいとするならば、今頃、多くの女性は成婚していないといけません。

しかし現実は、会員数8万人強の会員さんの中で、一年間でご成婚をされているのは僅かに1万人程度です。

残り7万人の会員さんは年内に成婚ができず翌年に繰越しとなっていますから、退会される方も多いです。

それくらい、厳しい現実があるということだけは知っておいた方がいいです。

であれば、熱量の高い男性とのみ、お見合いや交際することが、結果として最短最速のご成婚に繋がることになります。

例えば、お見合いでは、プロフではいい感じだと思った。

しかし、会ってみたら良くなかった。

これは論外ですが、ただ、男性の熱量が最初から高ければ、お見合いでも良い印象を持てる可能性もありますよね!

ここから先は実践編としてお伝えします。

1、お見合い成立前に、男性の熱量を必ず確認すること

これは、男性からの申し込みがあった場合に限定されますが、お伝えしたように、相談所では、男性から申し込みがあったからといって、その男性が必ずしも女性に熱量を感じていない。

そういうことが普通にあります。

「とりあえず申し込みをしてみた」という男性は実際多いからです。

男性から申し込みがあった際は、担当者が女性に取り次ぎをしますが、そこで、

この男性いいかも?

と思った場合は、その場でお見合いを成立させず、担当者にお願いをして、担当者から男性の相談所に連絡を入れてもらって、その男性の熱量を確認してもらってください。

例えば、何でもいいのですが、将来的に転勤の可能性がありますか?とか、あとは、女性会員のどのあたりに興味を持っていただいたのか?など、

お見合いを成立させる前に、前向きに検討をしたいのでお願いします。と、そう伝えることで、男性の熱量がわかります。

ここで事例をお伝えすると、男性は、概ね3パターンに分類されます。

1、女性の相談所から質問が来たことで、「面倒臭いな!」と思って、対応してくれない男性。

この場合は、男性からそのまま無視されるか、あるいは、担当者から連絡があって、質問には答えてくれず、プロフィール上の情報だけで判断してくれと言われます。かなり冷たい塩対応です。

2、質問に対してのコメントは来るのですが、マニュアル的な短文でのコメント。

これについては、質問が来たので、とりあえず何か返事をしないとマズいかな?

という意識の男性です。大半はレスポンスも遅いです。

3、質問に対して誠実なコメントを送ってくれる男性。

この場合は、かなり熱量のある男性ということがわかります。

例えば、女性の自己PR文のどのあたりに好感を抱いたとか、どこに興味を持ってくれたかなど、男性自身の考えなど、丁寧なコメントが返ってきます。また、レスポンスも早いです。


私の場合は、いつも(3)の男性でないとお見合いはお勧めしていません。

一応、会員さんに状況をお伝えして、それでも会いたいと思った場合はお見合いを成立させますが、(1)と(2)の男性は、この時点で既に熱量が曖昧であることが判明していますから、実際のお見合いでも男性の反応は鈍いです。

実際のお見合いでは、勿論、男性の熱量が高いからといって、女性が好感を抱くかどうかは別問題ですが、ただ、最初から熱量の高い男性は、仮に女性がNGを出したとしても、「いい人だと思うけどNG」という流れになるので、「会わなきゃ良かった」というような変なお見合いにはならないのです。

そういう傾向があります。

こういったお見合いをしていくと、変な男性に会う確率は低くなり、お見合い数を減らすことにもなり、合理的です。また、交際率が格段に上がることになります。

参考にされてください。

2、お見合い後の交際希望の際の「戦術」

お見合い後に、交際希望を出してみようかな?と、思った際は、通常は会員さんが「交際希望」とコメントツールに入れますが、その「交際希望」は、その場では担当者の端末に届くだけになります。

実際には、そこから男性の担当者に「交際希望」と伝えることで、そこで初めて、女性会員さんが交際希望していることが、男性の担当者に伝わりますが、

戦術というのは、仮に女性が「交際希望」であれば、そのまま「交際希望」とコメントツールに入れてくれればいいのですが、

その場合、まだその時点で男性からの交際の有無の連絡が入っていない場合は、

こちらから「交際希望」とは伝えず、

男性の相談所からの連絡を待つのです。

理由は、女性側が先に「交際希望」を出した場合、そこから先は男性がどうするかを判断することになるので、

例えば、熱量がさほどなくても男性が交際を成立させてしまえば、その男性がどの程度の熱量があるのかがわからないまま、初デートをすることになります。

多くの方は、そういう流れの中で交際している場合が多く、だから、仮交際に入っても、男性が何を考えているのかがわからない。

そういう状況の中で交際が続いていくことになります。

そういったことを可能な限り排除して交際に入るためには、

交際成立前に、男性の熱量を確認する必要があります。

ここは担当者の方にお願いをする必要がありますが、

例えば、女性から「交際希望」が来た場合は、そこですぐに男性の相談所には伝えず、男性の相談所から「交際希望」が来た場合は、成立前に、担当者から男性の相談所に問い合わせをしてもらうのです。

理由としては、男性側から「交際希望」の連絡がある場合は、大抵は、交際理由について触れることなく、「もう一度会いたいと申しておりますので」とか、そういう短文で終わるケースが多いのです。

だから、交際成立前に、お見合いでどんなところに好感を抱いてくれたのかや、そういう、熱量を確認できる情報がほぼないんですね。

つまり、男性の熱量が何もわからない状況で交際しますと言っているようなものですから、ここでも時間的ロスが生じますし、ムダな時間を過ごす可能性が出てきます。

しかし、交際成立前に、担当者から男性の相談所に問い合わせをしてもらって、

具体的な交際理由を聞いてもらえれば、

その男性がどの程度の熱量があるかがある程度わかるのです。

本当に熱量の高い男性というのは、レスポンスが早く、また、交際希望の理由について、丁寧にコメントをしてくれます。

正式な交際成立については、男性からのコメントを踏まえて最終判断することが、最短最速の成婚に繋がっていきます。

無料カウンセリングなどで良くあるのが、例えば、相談所で長く活動されていて、その間に、何人かの男性と仮交際をしていた。大抵は1〜3ヶ月という方は多いですが、1人の男性と何ヶ月も交際していて、それを何度も繰り返していくと、あっという間に一年が過ぎてしまいます。

3ヶ月、4ヶ月で成婚をしたいと思って相談所に入会したものの、気づけば年単位になってしまった。

その原因の多くが、最初の見極めをせずに、お見合いや仮交際をしてしまった。

そういうことが、現実に起きているということになります。

今日は二つのポイントをお伝えしましたが、最初に確認さえしておけば、それが全てではありませんが、嫌な思いをしたり、時間をムダにしたりということが、多くの場合、なくなります。

そうやって絞り込みをすることで、お見合いであれ、交際であれ、可能性の高い男性との関係が実現できます。


先日も自社サイトのブログで少しご紹介したのですが、昨年の12月24日にうちの会員さんがお見合いをしました。

クリスマスイブに?と、思われるかもしれませんが、たまたまそこしが都合がつかずにお見合いとなりました。

で、そのお見合いで交際が成立して、28日が初デートでした。

熱量バッチリの男性でしたから期待はしていましたが、二度目のデートが新年の初詣だったんですね。

その後、3月にご成婚をされました。

男性は、基本的には、いろんな女性との交際をしますが、初詣はよほどの熱量がないと男性は女性を誘わないのです。

つまり、初詣に誘われるかどうかが、本気度の目安だと解釈することができます。

3月にご成婚をされた私の会員さんも、昨年12月にご入会をされたばかりでしたので、男性との初詣は仮交際の段階でした。

なので、まだまだ間に合うということが言えます。

年内中に質の良い男性と一度でもお見合いができれば、時期的には初詣のチャンスがありますから、今の時期は本当に大事にして欲しいと思います。

以上、思ったままにブログを書いてしまいましたが🤣、どんな人にもチャンスはあります。

そのチャンスを掴むかどうかは、自分次第かと思います。

女性の婚活は、賢くあるべきだと思います。

一年の締めくくりですから、いい人を見つけて、明年に繋げてください😊

頑張って行きましょうね!   

                                                                                             

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                     

https://attractive-style.com/blog/        

無料カウンセリングはお気軽に!

アトラクティブスタイル「女性必見!まだ間に合う、「初詣」に繋げるお見合い術!」-3

結婚相談所は、素敵なパートナーを見つけるところですが、長居するところではありません。長くいたところで会費が勿体ないですし、そもそもモチベーションが持続しませんよね!。女性の皆さんの中には、出産年齢を気にされる方もいるかと思います。                                                                           

だから焦りが出ます。                                                                                                   

幸せになりたいと思って婚活していても、時間だけが過ぎ去ってしまったり、間違った男性を選んでしまえば、婚活自体が何だったのか?  ということになります。                                                                                                   

これまでのご自身の婚活を振り返り、色々とわからないことや、男性心理のことを更に知りたいと思う方は、お気軽にご相談ください。 ブログについては、今後も心理学の側面から男性心理をお伝えして行きますので、女性の皆さんの今後の活動のヒントにはなると思います。                                                                                                                                

例えば、最後まで爪を隠す男性の習性とか🤣  

男性が女性のどこを見て判断するかとか🤣  

これだけは知っておいた方がいい。              という箇所が、実は、結構あります。                                                                                                                   

女性目線では見抜けないことも多いです。                                                                                                                       

それを知るか知らないかで婚活の進展が大きく変わることも事実ですから、是非参考にしてもらえると嬉しいです。                                                                                                                                                

このブログを読まれて、弊社の相談所をご検討される方は、                                                                                                                                                        

「無料カウンセリング」のフォームからお申し込みください。

私のところは少数精鋭の相談所なので、月にもよりますが、一気にたくさんは困りますが、少しなら対応可能です。また、婚活中ではあるけども、現在の相談所で悩んでいる。

あるいは、相談所の乗り換えを検討している。また、相談所というよりは、自分に合った男性像を知りたい。とか、どういう男性を選べば良いのか、などなど。 そういう根本的な部分を知りたいと思われる方は、LINEからの「無料相談」「婚活診断」が良いかと思います。

現実には、相談所が合わない人も一定数いますから、婚活はいろんな方法があるので、慎重に検討することも必要かと思います。 

特に女性は。

心理カウンセリングをご希望の方は、LINEもしくはオンラインで全国どこでも対応していますので、お気軽にご相談ください。                                                                                                            

東京以外の全国にお住まいの方でも気軽に弊社の相談所がご利用できるようになりましたので、ご興味がある方は、弊社のHPをご覧ください。                        

なかなか相談所らしからぬサイトになりました🤣                                  

特にブログは生々しいエピソードも!                                                                                    

ご希望の方は、LINEのQRコードからお友達申請をして、

「無料カウンセリング希望」とお知らせください。LINEは私のQRコードなので、お気軽にお問い合わせください。

QRコードを読み取れない場合は、私のline IDから申請をされてください。


LINE ID:emsinternational0318

※カウンセリングは、基本的には「婚活相談」となりす。なお、心理カウンセラーは守秘義務がありますが、ヒアリングの際はお答えできる範囲内でも大丈夫です!

                                                    

頑張って行きましょうね!                                                                                                

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                                                     

https://attractive-style.com/blog/        

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都 / 港区

青山一丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案