アトラクティブスタイル

国内で唯一の女性専門の相談所、男性心理の見極めが強み!

女性必見!幸せと不幸は紙一重!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「女性必見!幸せと不幸は紙一重! 」-1

目次

  • 自分の人生をどのように捉えるか、良くも悪くも自己責任!
  • 無料カウンセリングはお気軽に!

自分の人生をどのように捉えるか、良くも悪くも自己責任!

アトラクティブスタイル「女性必見!幸せと不幸は紙一重! 」-2

皆さん、こんばんは。

お元気にされていますでしょうか。

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。


昨夜も、22時を回った頃、いつものように会員さんからお電話をいただいた🤣

今日は誰だろう?と、スマホを見ると、京都の会員さんからだった。

大した用はなかったらしいが、暇つぶしに私と話をしたかったらしい。

雑談の中で、話題はいつしか「再生医療」の話になっていた。

婚活の相談じゃなかったんかい?🤣

その会員さんは再生医療に興味を持っていて、美容に興味がある女性ならご存知の方もいると思うが、体内にあるエクソソームという物質があって、その物質が普段は体中の悪い箇所全てを再生していくはたらきをするのが、このエクソソームという物質らしい。

血管や臓器など、悪い患部は勿論のこと、加齢で臓器や血管の機能が落ちてくると、エクソソームの物質がさまざまな箇所を再生していくのだが、残念ながら、年齢と共に効果は薄れていくのだという。

そのことで老衰が進んでいく。

そこで再生医療では、このエクソソームが含まれた自分の脂肪細胞の中から成分を摘出して、それを1億倍に培養したものを、後日、点滴で自分の体内に戻すというのが、再生医療の流れらしい。

要するに、若返りを実現するのが、再生医療ということになる。

女性が反応をするのも無理はない🤣

体の細胞が再生されていけば、代謝も上がり、冷え性がなくなる。そうなればダイエットなどしなくとも、細胞が20代になれば、ぽっこり出たお腹も小さくなり、スタイルも良くなる🤣

また、女性であれば、気になるお肌や髪の毛も再生され、シワやくすみ、たるみといった悩みも解消されることになる。

当然、白髪も生えなくなる。

これが、究極の再生医療らしい。

とはいえ、ずっと再生を続けるのではなく、一度若返った細胞は、その後は緩やかに、加齢が進んでいくということらしい。

イメージとしては、健康寿命が延びて、

見た目の若々しさがある程度は続く。

そういうイメージでいいかと思います。

90歳のおばあちゃんになって、内臓年齢は60歳とか、そんな解釈だろうと思います。

再生医療に使われるエクソソームは、自分の脂肪細胞からエクソソーム抽出して、それを培養する方法と、赤ちゃんの臍帯から抽出されたエクソソームを培養する方法とに分かれるらしいが、

最強のエクソソームは赤ちゃんの臍帯らしい。癌にもならないらしい。

そういえば、生まれたての赤ちゃんは癌にはなりませんね。

そちらは費用的にも高いのだが、自分の脂肪細胞を培養する方法は、最近は安価でできるらしい。

プチ整形で二重にする費用くらいでできるとのこと。

うちの会員さんも再生医療に興味があったらしく、やろうかどうか、かなり迷っていた。

で、なんで男の私に相談をしてきたのか?未だに不思議でならない🤣

そうこうしている間に2時間もお喋りをしてしまい、電話がかかってくる直前に開けた飲みかけのビールは既に炭酸がなくなっていたが🤣、

電話の最後に、婚活頑張りなさいよ!

といい、

会員さんは、婚活頑張ります!

で、終わった。

2時間のお電話で、婚活らしき会話は、5秒で終わった🤣

こんな日も意外に少なくない。

殆どが雑談だったが、京都の会員さんはメンタルが落ち着いたみたいで、満足そうに電話を切った。

色々とモヤモヤしたものがあったのだろうと推察するが、興味があった再生医療の話をして、少しはスッキリしたようだった。

これも、大切なサポートの一つだと、私なりに解釈している。

さて、今日は最初から話が逸れてしまったが🤣、今日のテーマは「幸せと不幸は紙一重!」について触れてみたいと思います。

このテーマ、実は、一つ前のブログで、

私が使った表現でしたが、その後、いろんな方からLINEをいただき、この言葉が何やら心に突き刺さったようで、

たくさんの方から、この表現についての質問があった。

なので、今日は少し深堀りしてお伝えしたいと思います。

幸せと不幸は紙一重!

まさに、人生は紙一重だと感じます。

他にも、紙一重といえば、九死に一生を得たなどの表現も、生きるか死ぬか、紙一重といえば紙一重となる。

また、先日は私の無料カウンセリングを受けられた女性からは、相談所での成婚は、

砂漠で砂金を探すようなもの!😭

という表現を使っていた。

すぐに、サクッとご成婚をされる方と、そのチャンスを自分が気づかないうちに自らで逃すという意味では、

これも、紙一重と解釈することができる。

ご相談をされてきたご本人にとっては、砂漠で砂金を探されてきた。それくらい婚活で苦戦してきたのだろと、私なりに推察しているが、ともあれ、面白い喩えなので、今度使わせてもらおう!

と、本人に伝えて承諾を得ていたので、早速、今日のブログで使わせていただいた🤣

この、紙一重という表現は、実は、日常生活の、さまざまなところに潜んでいる。

例えば、皆さんが頑張っている婚活もそうであるが、運を引き寄せる人もいれば、運を引き寄せられない人もいる。

男性心理が皆無の状況で、自分なりには頑張ってはいるものの、男性心理的には的外れなアプローチをしている場合もある。

自分では何一つ分からず、担当者さえも気付けない。

そのことで空回りをして、何年も前に進まない状況が続いている人もいる。

しかし、的を得たアプローチができれば、もっと早くに運を引き寄せられたかもしれない。

これも、どのように価値判断をし、どのように行動に移すかで、結果に大きな違いが出る。

その際の判断も、紙一重と解釈することができる。

例えば、無料カウンセリングでのご相談の中で、ここだけは譲れないという条件についてのご相談があります。


その一つが、男性のスペックです。

概ね、男性の年収で、女性が最低限、このくらいは欲しいと男性に求める水準が、年収600万以上となります。

全ての人がそうであるわけではないのですが、概ね、この金額が出てくる場合が多い。

では、実際の男性の年収を見ていくと、

全国での平均年収という指標で言えば年収480万円となっている。

600万円から見れば、大きな差があることになります。

例えば、これが東京都で言えば、平均年収は男性の場合680万円となりますが、

ここには、大きな落とし穴が潜んでいます。

例えば、10人の男性がいて、そのうち、一人が年収9,100万円で、残り9人が年収100万円だとします。

10人の合計額は1億円となりますが、

10人の平均を算出すると、平均年収は1,000万円となる。

本来は年収100万円の人が、平均年収に換算すると年収1,000万円です。

どう見てもおかしいですよね!

ですから、先ほどお伝えした、東京都の男性の平均年収は680万円でしたが、ここには、富裕層や、超富裕層の所得も含めての平均値となるため、だから680万円となるのですが、そうなると、本来の一般的な男性の年収というものがわからなくなるのです。

そこで出てくるのが、中央値という算出方法です。

より現実に即した算出方法で、この場合の年収は550万円となります。

つまり、多くのサラリーマンは、この年収前後で推移していることになります。

日本一地価が高いと言われる東京でも、

実質的な平均年収というのは550万円となります。

ですから、地方の場合、同じ中央値で算出すると、その多くは400万円台ということになります。

東京より年収100万円減というのが現実だろうと思います。

その現実を踏まえて、先ほどお伝えした、多くの女性が男性に求める条件というのを考えると、年収600万以上というのは、実際の年収よりかなり高いことが伺えるのです。

その現実を、まずは受け止めることです。

その上で、紙一重の話に戻しますが、

では、相談所の現状はどうであるかと言えば、相談所の男性も日本の縮図であるから、年収600万円以下の男性も多いですが、年収600万円以上の男性もおおくいます。

であるならば、女性にとっても常に勝機があることになります。

ここでのポイントですが、少し厳しいことをお伝えすると、年収600万円以上の、もっと言えば、年収1,000万前後の男性会員がたくさんいる中で、スペックの高い男性をゲットしようと思えば、それは理屈の上では可能です。

しかし、女性会員さんの中にも、容姿端麗でスペックの高い女性は多くいますから、スペックの高い男性から見れば、

どうしても最初はそちらに目が向いてしまうことになります。

それは、ある意味、当然のことなのです。

女性の皆さんも、例えば、自らで申し込みをする場合は、最初からスペックの低い男性に申し込みをすることは少ないと思います。

スペックが全てではないけども、大抵は、それなりにスペックがあって、見た目の印象もいい。自己PR文の内容もいい。

そういう男性から申し込みをしていくと思います。

何故?と言われても、それも、女性目線から見れば、当たり前です。

ですから、同じことが男性にもあるということを理解しないといけません。

で、ここで疑問となるのが、例えば、Aさんという女性会員さんがいて、そのA会員さんは、容姿もスペックも経歴も普通で、しかし、ハイスペ男性しか興味がないとします。

ここまでお伝えしたことを前提で言えば、相談所での婚活には、最初から無理があることになる。

活動する意味もない。

自由恋愛であれば、更に難しいことになる。

そういう解釈をすることもできます。

だから、悩んでいる女性会員さんがなくならないのです。



では、本当に無理なのかと言えば、

実際には、普通の女性が、それなりのスペック男性とご成婚されている事例は数え切れないほどあります。

これも現実なのです。

私のところは国内では唯一の女性専門の相談所ですが、40歳前後の会員さんが大半で、50歳前後の女性会員もいますが、

やはり最後は素敵なパートナーとご成婚をされます。

こういうケースは他の相談所でも見受けられます。

何をどうすればそうなるのか?

どのように進めていけば良いのか?

皆さんの多くは、この2点に意識が集中していると思うのです。

寧ろ、そこしか興味がないという方もいると思います。

これを実現するための方法として、一つ前のブログでもご紹介しましたが、

詳しくは一つ前のブログを読まれてください。ブログNO,192です。

自分を知って、自分と向き合うこと。

そして、策や方法に走らないことです。

追いかけてはダメなのです。

どうにかしようと、努力してはいけないのです。

努力ではなく、

意識を変えて、男性を深く理解することで、逆に、男性を引き寄せていくのです。

紙一重の話をしましたが、私が見ている限り、チャンスを自らで逃している人というのは、

男性であれ、女性であれ、行動が遅く、決断力に乏しいのです。

いつまでも、のらりくらりとしていて、動かない。行動できない。

それが大きな原因の一つとなります。

ここ、大事ですよ!😊

で、ここからが、今日のブログで最も大事なポイントとなりますが、詳しくお伝えするので、よーく理解してください。

スペックの高い男性、例えば年収1,000万円の男性がいたとします。

都内で年収1,000万以上を稼ぐ男性は、東京都の人口の約1%です。

総人口が1,400万人ですから、その1%では、僅かに14万人となります。

つまり、社会的に能力が認められた有能な男性ということになります。

それらの男性の傾向の一つが、行動力と決断力です。

絶えず動き、いろんなところにアンテナを張り、頭の中でもいろんなことを常に考えている人種と言えます。

例えば、同じ行動でも、年収500万円の男性と比べれば、動きも、決断力も迅速です。

そして、自分を更に高めようとする意識が高いですから、物事に対する吸収力も高いと言えます。

私のところの心理カウンセリングの個人セッションは女性は多いですが、男性はほぼ100%、ハイスペック、もしくは超が付くハイスペ男性です。

自分に投資をして、人とのコミュニケーション能力を伸ばすために、個人セッションを受けています。

それができるから、会社組織から評価をされ、結果としてスペックが高くなるのです。

企業もボランティアではありませんから、能力のない人間に高いお給料を払うことはありません。

であるならば、スペック男性を求める女性にも同じ意識を持つことが求められます。

ここが最大のポイントで、

ここでいう、同じ意識というのは、男性と同じ結果を出すという意味ではなく、

その男性の習性なり、行動力なり、決断力を理解して、その習性を女性が身につけることが重要になります。

簡単に言えば、そういう、スペックの高い男性のスピードについていけるかどうか、理解できるかどうか、

そういう解釈でいいかと思います。

先ほど、決断力、行動力というお話をしましたが、スペックの高い男性の大半は、その点については驚くほど早いのです。

では、そういう男性が、仮に、行動力も遅い。決断力もない。

という女性との接点を持った場合、

スペック男性がどのような判断をするかと言えば、多くは、その女性から離れていくのです。

自分とは違う。

これが、スペック男性の本音です。

例えば、プールで泳ぐ時は、浮力を活かすためには最低限のスピードが必要になります。

普通に泳ぐために必要な、最低限のスピードです。

しかし、浮力を維持するために必要となる最低限のスピードがなければ、やがて浮力はなくなり、水の底に沈んでしまいます。

スペックの高い男性というのは、常に高みを目指す人間ですから、現状に満足している男性はほぼいません。

自らの努力で、更に速く泳ぎたい。

そういう心理が出ます。

そういった潜在意識のある男性が、自分と一緒に泳げない、水に沈んでしまう女性だとすれば、当然、自分とは合わないことになります。

そこに、大きな感覚のズレを感じるから、スペック男性との関係が成立しないのです。

例えば、運よくスペックのある男性とのお見合いが成立したとしても、その間の会話の中で、その女性の行動力や決断力がどの程度ある女性なのか、いろんなことを吸収しようとする女性なのか、

男性は、僅か1時間、2時間のお見合いで、目の前の女性のいろんなところを見抜いていきます。

人を見抜く能力に長けているからです。

例えば、会社の人事の男性は、入社面談では人物を見抜く能力に長けていますし、管理職であれば、部下の社員の行動をよく見ています。

スペック男性には、そういう能力が備わっていることが伺えます。

だから、お見合いの僅かな時間でも、雑談をしているようで、実は、いろんなところを見ている。

そういうところがあります。

それらを踏まえて、具体的な実践方法を二つお伝えします。

皆さんの中には、そもそも、そういうスペックの高い男性からの申し込みがないという方は多いと思いますが、自己PR文の見直しはされていますか?

いつもお伝えしていることですが、自分のアピールばかりになっていませんか?

スペックの高い男性が反応するような、そういう原稿になっていますか?

相談所での婚活の入口は、お見合い写真と自己PR文ですが、特に自己PR文は、男性に大きな影響を与えます。

ここで男性が反応する原稿になっているのか、あるいは、素通りされる原稿になっているのか、ここも、紙一重と言えます。

また、男性が反応する原稿というのは、自らで申し込みをする場合は、更に意味を持ちます。

そのくらい、自己PR文は大事な要因となるのです。

そして、二つ目が、実際のお見合いの場です。スペックの高い男性の習性はお伝えした通りですから、その習性に合致するような会話ができているのかどうか。

そこも重要な要因となります。

今は情報化社会ですから、ネットや動画、SNSなどで、さまざまな情報が得られる時代です。

そこで得られた情報は、策や方法に終始した情報なので、否定はしませんが、そのアドバイス通りにやったから、だから前に進んだ。

ということは、おそらくないのだろうと思います。

私も会員さんにはいろんなアドバイスをしますが、そのアドバイスも、表面上のアドバイスではなく、男性心理を深く理解してもらうところから、サポートが始まります。

そして、自分自身のマインドを、スペック男性に近づけることが重要になるのです。

アドバイスの効果というのは、それらの線上にあるということを、改めて理解することが大事だろうと思います。

今日の見出しは「自分の人生をどのように捉えるか、良くも悪くも自己責任!」

としていますが、

婚活が、お相手男性の存在があって成立する以上は、自分が求める男性がどのような男性であるかを知ることが大事ですし、

その男性に合う自分自身になっていくためには、理屈ではなく、男性を更に理解していくことが必要です。

そして、それが自らの行動として起こせるかどうかは、まさに、自分自身の価値判断ですから、すぐに行動に起こすことができれば、大きく前進に繋がりますし、行動が起こせなければ、それは自分の弱さそのものです。

どちらを判断するかは、まさに、紙一重だと思います。

相談所には多くの女性会員さんがいます。

入口の段階でのスペックに多少の差があったところで、結局のところは、成婚を勝ち取ったものが幸せを掴むことになります。

お見合いをたくさんしたから、仮交際をたくさんしたから、男性に気に入らるような振る舞いや会話ができたから、だから成婚できる。

というような、男性心理はそんなに単純ではないのです。

自分自身がスペック男性に相応しい女性になっていく。

その意識を持てるかどうか、最後はそこだろうと思います。

私のブログはいつも長いのですが、大切なことをお伝えしているので長くなってしまうのですが、それをどこまで理解できるのか、行動に移せるのか、

そこも、皆さん、一人ひとりの判断かと思います。

婚活に中途半端はありません。

やる以上は、徹底してゴールを目指すことです。

そこに覚悟が持てなければ、婚活であれ、仕事であれ、プライベートも含めて、いろんな意味で、覚悟を持てない、そういう中途半端な人生で終わります。

厳しいようですが、今の時代、そのくらい賢く生きていかないと、結婚はおろか、人生そのものが後悔の人生になります。

夫婦の鉄則は、自分が幸せになりたい。

ではなく、

夫婦として一緒に幸せになりたい。

です。

そこには、お相手となる男性の意識をどれだけ理解できるかが、男性を引き寄せる大きなポイントだと思います。

だから、自分自身のマインドを変える必要があるのです。

今日はスペック男性を掴めるかどうかの紙一重についてお伝えしましたが、

今後の参考にされてください。

また、男性心理について、個別にご相談ご希望の方は、私のLINE、もしくは無料カウンセリングからお申し込みください。LINEご登録の場合は、追加でのアドバイスが可能になりますから、必要に応じてご利用いただければと思います。

年内のうちに決着ができるよう、頑張って行きましょうね!

今日は23時からビール🍺をいただく予定なので、このブログを読んだ会員さんから電話がかかって来ないことを祈ります🤣

あと、先ほど、自社サイトのブログを更新しました。

「幸せと不幸は紙一重」について、更に踏み込んだ内容を書いていますので、

ご興味がある方は、下記のアドレスから

最新のブログをご覧ください。

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美   

                                

アトラクティブスタイル   

           

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)

                                            

https://attractive-style.com/blog/ 

LINE ID:emsinternational0318       


無料カウンセリングはお気軽に!

アトラクティブスタイル「女性必見!幸せと不幸は紙一重! 」-3

結婚相談所は、素敵なパートナーを見つけるところですが、長居するところではありません。長くいたところで会費が勿体ないですし、そもそもモチベーションが持続しませんよね!。女性の皆さんの中には、出産年齢を気にされる方もいるかと思います。                                                                           

だから焦りが出ます。                                                                          

幸せになりたいと思って婚活していても、時間だけが過ぎ去ってしまったり、間違った男性を選んでしまえば、婚活自体が何だったのか?  ということになります。                                                                          

これまでのご自身の婚活を振り返り、色々とわからないことや、男性心理のことを更に知りたいと思う方は、お気軽にご相談ください。 ブログについては、今後も心理学の側面から男性心理をお伝えして行きますので、女性の皆さんの今後の活動のヒントにはなると思います。                                                                                                       

例えば、最後まで爪を隠す男性の習性とか🤣  

男性が女性のどこを見て判断するかとか🤣  

これだけは知っておいた方がいい。              という箇所が、実は、結構あります。                                                                                          

女性目線では見抜けないことも多いです。                                                                                              

それを知るか知らないかで婚活の進展が大きく変わることも事実ですから、是非参考にしてもらえると嬉しいです。                                                                                                                       

このブログを読まれて、弊社の相談所をご検討される方は、                                                                                                                               

「無料カウンセリング」のフォームからお申し込みください。

私のところは少数精鋭の相談所なので、月にもよりますが、一気にたくさんは困りますが、少しなら対応可能です。また、婚活中ではあるけども、現在の相談所で悩んでいる。

あるいは、相談所の乗り換えを検討している。また、相談所というよりは、自分に合った男性像を知りたい。とか、どういう男性を選べば良いのか、などなど。 そういう根本的な部分を知りたいと思われる方は、LINEからの「無料相談」「婚活診断」が良いかと思います。

現実には、相談所が合わない人も一定数いますから、婚活はいろんな方法があるので、慎重に検討することも必要かと思います。 

特に女性は。

心理カウンセリングをご希望の方は、LINEもしくはオンラインで全国どこでも対応していますので、お気軽にご相談ください。                                                                                   

東京以外の全国にお住まいの方でも気軽に弊社の相談所がご利用できるようになりましたので、ご興味がある方は、弊社のHPをご覧ください。                        

なかなか相談所らしからぬサイトになりました🤣                                  

特にブログは生々しいエピソードも!                                                           

ご希望の方は、LINEのQRコードからお友達申請をして、

「無料カウンセリング希望」とお知らせください。LINEは私のQRコードなので、お気軽にお問い合わせください。

QRコードを読み取れない場合は、私のline IDから申請をされてください。


LINE ID:emsinternational0318

※カウンセリングは、基本的には「婚活相談」となりす。なお、心理カウンセラーは守秘義務がありますが、ヒアリングの際はお答えできる範囲内でも大丈夫です!

                                                    

頑張って行きましょうね!                                                                       

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー      高山一美                                   

アトラクティブスタイル              

https://attractive-style.com

オフィシャルblog (もっとリアルに)                                            

https://attractive-style.com/blog/        

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都 / 港区

青山一丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案