結婚相談所を選ぶならオンライン型?コロナ以降の婚活事情
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 新型コロナウイルス感染症
目次
- はじめに
- コロナ以降結婚相談所の活動スタイルは変わっている
- オンライン結婚相談所の選び方
- リモートに強い相談所ならCodeForMarriage
はじめに
コロナ禍以降オンライン需要が高まり、会社のミーティングやイベントなどもオンライン上で完結するケースが増えました。婚活でのカウンセラーとの打ち合わせや顔合わせにおいても同様で、まずは直接会わずにオンラインでできる結婚相談所が増えています。
仕事が忙しい方だけでなく、初対面でいきなり直接会うことに抵抗感があったり緊張してしまったりする方には、オンライン対応の結婚相談所をおすすめします。具体的なサービスも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
コロナ以降結婚相談所の活動スタイルは変わっている
以前は結婚相談所といえば店舗型のものがほとんどでしたが、近年オンライン型の結婚相談所が増えています。
オンライン型の場合のメリットには、以下が挙げられます。
・忙しい方でも利用しやすい
・店舗型よりも利用料金が安い傾向にある
・スマホでも入会できるなど、気軽に利用できる
・オンライン講座などがある場合もある
結婚相談所によっては店舗型と比べ、値段は5分の1から10分の1の費用で済むケースもありユーザーからの人気が高まっています。値段が安いといってもプロのアドバイザーのサポートを受けられ、サービス内容としては店舗型と変わりません。
カウンセリングやお相手を選ぶ際などにも都度直接店舗に行く必要がなく、忙しい方でも予定を合わせやすい点などもメリットです。
また、同様にネットで出会いの場を探すマッチングアプリよりも費用がかかる分、真剣な出会いを求める相手と出会いやすく、プロのアドバイザーによる助言も受けられます。
コロナ禍で直接の接触に抵抗がある方にも、オンライン型の結婚相談所はおすすめです。
オンライン結婚相談所の選び方
リモート対応の結婚相談所を選ぶ際は、以下のポイントを確認しましょう。
ポイント1:会員数や紹介人数結婚相談所に登録するなら、出会いにつながらなければ意味がありません。出会いの可能性を高めるためには、会員数が多い相談所を選ぶ必要があります。
ひとつのポイントとして、オンライン結婚相談所は大手のプラットフォームに加盟している場合があります。大手に加盟している結婚相談所なら、その相談所に直接入会している会員以外にも、加盟している相談所の会員すべてにアプローチが可能です。
また、紹介を受けられる人数も確認しましょう。結婚相談所によって月に紹介を受けられる、もしくはお見合いを申し込める人数が異なります。同じ結婚相談所でも料金プランによってそれらの制限が異なるケースがあるので、入会時には必ず確認するようにしましょう。
くわえて、オンライン結婚相談所の場合は全国展開しておらず、利用エリアが限られている場合もあります。地方の方の場合は特に、お住まいの地域でも利用できる結婚相談所か確かめる必要があります。
ポイント2:サポート体制は充実しているかオンライン結婚相談所を選ぶなら、サポート内容も確認しましょう。
カウンセラーへの連絡は電話やビデオ通話も可能か、メールやチャットだけではないか。連絡の回数制限は何回までか。結婚相談所によっては自分磨きのためのオンラインセミナーや、お見合いの練習・フィードバック、お見合い写真撮影のアドバイスまで対応してもらえる場合があります。
さまざまな結婚相談所を調べてみて、自分に合った結婚相談所を選ぶようにしてください。
リモートに強い相談所ならCodeForMarriage
Code For Marriageは男性エンジニアと、エンジニアに出会いたい女性のための結婚相談所です。
エンジニアに特化したプロセスで婚活を進めることができ、もちろん基本的にカウンセリングやお見合い準備などはフルリモートで対応いたします。業界最大手IBJに加盟しているため約7万人の会員から出会いの可能性を見つけられ、全国どちらからでも利用が可能です。
Code For Marriageの魅力は
・元エンジニアのアドバイザーが伴走
・エンジニアの仕事や趣味に理解ある女性が多い
・お見合い練習や写真撮影などサポート体制も充実
流行りのマッチングアプリのようにコミュニケーションをたくさん取る必要もなく、結婚を考えたまじめな出会いを求める会員が集まっています。リモートで婚活をスムーズに進めたい方は、以下のリンクからお問い合わせください。キャンペーンも随時行っております。
また結婚相談所への入会を迷っている方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。
「エンジニア男性が結婚相談所で人気の理由!」https://www.ibjapan.com/area/tokyo/57058/blog/75771/