ヒューマニケーション・マリッジクラブ

素敵な出会いのお手伝いをします

楽しい!?ひな祭り

  • 自分磨き
  • 女性向け
  • カウンセラーの日常
ヒューマニケーション・マリッジクラブ「楽しい!?ひな祭り」-1

早く片付けないと!

みなさん、こんにちは

 

2月も残りあと数日あっという間に3月ですね。と言うことは

もうすぐ楽しいひな祭り

ですね。

女の子の成長と健康を願う〝桃の節句〟ですから、男性は馴染みのない方もいるかもしれません。お雛様を飾ってちらし寿司を食べてひなあられを食べる、楽しい日欲を言えば祝日にしてほしい。簡単に言うとそんな感じでしょうか(笑)

我が家も私が小さい頃からこの時期になると、男雛と女雛の2人飾りが飾られていました。「うわぁわぁ〜綺麗だねぇ〜。毎朝ちゃんとご挨拶するぅ〜!」なんて言って嬉しくて1日に何度も眺めていました。お雛様と会うのは1年の内数日とは言えもう30年以上の付き合いですから、今じゃ「おう、今年もよろしくな。」と、軽い挨拶をする程度です。一体、何をよろしくなんでしょうね???

祖父母の家には7段飾りがありましたが、それはもう迫力満点でしたっ!

しかしながら、1段目の男雛と女雛は遥か遠くにいるし、手前の人たちは誰?だし豪華で色々触りたいけど触って雪崩を起こそうもんなら怒られるだろうし7段飾りにビビった小さい頃の私は遠くから静かに眺めていました(笑) 

今年は節分が終わったあたりでもう飾られていたので「母さん、さすがに早すぎないかい!?」と思ってたんですが、飾り始める時期はそのくらいで良いみたいですね。慌てて直前に飾るのは良くないみたいですが(特に32日に飾るのは〝一夜飾り〟と言われ縁起が良くないそうなのでお気をつけを)23日頃、立春あたりから飾ると1ヶ月は飾ってるのを楽しめて良いそうです。

そうなると、問題はアレですよ!!!ひな祭り最大のイベントと言っても過言ではない!アレ!!!

 

片付け!!!

 

何言ってんだと思った方々!それはこっちのセリフです!ひな祭りが終わったあと、お雛様をいつ片付けるのか。ここにひな祭りの全てが詰まっているんです。女子の運命がここで決まるんです。甘くみちゃぁいけませんぜ。

早く片付けないと結婚出来なくなるぞ!

てヤツです。

え!?そんなに煽んなくても良くないですか!?そもそもなんでだよ!!!

女子の成長と健康を願うために押し入れから出てきたはずなのに、33日を過ぎたら手のひら返したように突然「早く片付けないと結婚できませ〜ん」なんてひど過ぎませんか?そんなせっしょうなぁ〜(泣)

うちの母はこれを信じすぎて33日の夜には片付け始めますよ(笑)

お母さん、そんなに慌てなくてもあなたの娘が結婚出来ないのはあなたの片付けが遅いせいではありません。

 

なんでも、終わったら忘れずにきちんと片付けられるように。って言い伝えだそうで本当に結婚出来なくなる訳じゃないそうです。なぁ〜んだ。片付けてもらえないお雛様の呪いとかかと思ってました良かった

ならば全く良い迷惑です。

毎年「あら早く片付けないと結婚出来なくなっちゃうから(笑)チラッ(横目で私の様子を伺う)」とされる結婚出来ない娘の気持ちも考えてほしいもんです。

何度も言いますが、結婚出来ないのはお雛様を片付けるのが遅いからじゃありません!他に理由があります!

ん?なんでしょうか。自分で言ってて悲しくなってきました。

でもまぁ、私もいつか娘にお雛様を、息子に兜を飾ってあげたいのでね。

そのためにもまずは相手を探さないとですね。

お雛様、どうか私の成長と健康を願ってください。そして素敵な相手を連れてきてください。(他力本願はいけません)

それでは皆さんも、片付けで喧嘩しないように(笑)楽しいひな祭りをお過ごしください


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ヒューマニケーション・マリッジクラブ

4.6(5)

東京都 / 目黒区

中目黒駅 徒歩2分

ヒューマニケーション・マリッジクラブの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案