ディズニーランドはみんな好き?
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
ディズニーランドはみんな好き?
みなさん、こんにちは☆
8月も31日ですね!
小学生時代の8/31といえば、宿題を終わらせるのに必死でした(笑)
最近は宿題ってないんですかね?
〝夏休み〟て言ってるんだから休ませてほしいものです。
さて、先日友人が誕生日でした。
当日はどう過ごすのか聞いたところ、「彼氏とディズニーに行く」とのことで、嬉しそうでした。
〝ディズニーに行く〟こと以外は彼氏さんが全て考えてくれているそうで、彼女はよくわかっていないと言っていました。
いいなー!!!
サプライズがたくさんある予感ー!!!
羨ましくて仕方ありません!!!
色々と用意してくれるのは、相手を思ってこそですので「愛されてるなぁ」と感じました。
ただ…
それはお相手のことがわかっていればこそ。
今、交際している方がいて、誕生日、記念日などでサプライズを考えている方。
一定の期間お付き合いをされているのであればお相手の好きなものは理解出来ていて問題ないかと思いますが、お付き合いして間もないけれど記念日でサプライズしたいと考えている方…大丈夫ですか!?
大掛かりなサプライズは、嬉しいけれどどう反応したら良いかわからない、注目を浴びるのがそもそも苦手、恥ずかしい。という理由で苦手な方は意外と多いです。
「行ってみたい」と言っていた場所にサプライズで連れて行くというのもあまりオススメしません。
どこに行くのかわからなかったら、どんな服装にしたら良いかわかりませんし、パンプスで行ってたくさん歩いてしんどかった…なんてことになったら最悪です。
〝サプライズ〟とはお相手が喜んでくれてこそ成り立つものです。
相手に気を使わせてしまったり、嫌な気持ちになってはただの自己満足です。
サプライズに慣れていない方が無理して頑張っった結果うまくいかなかった時、「中途半端」「ダサい」「がっかり」と思われあなたにとっても残念なことになりかねません。
サプライズが難しいと思うなら無理する必要はありません。
お祝いしたい、お相手を喜ばせたい、気持ちを伝えたいという思いがあればお相手にもその気持ちは必ず伝わります。
女子なら誰もが好きに違いないと思われがちな〝ディズニー〟ですら苦手という人もいます。
一般論で〝これなら喜んでくれるはず!〟と思わずしっかりお相手を見て、何が1番喜んでくれるのか考えてみましょう。
そして、あなたたちの中で何が1番良いのか見つけてください。