30代前半/女性
moyさん 会社員
穏やかでマイペースな彼女×リード力抜群な彼のカップル♡
恋愛感情よりも人生のパートナーとしてベストな価値観や共感性を重視して結婚を決めました!
将来イメージする自分のライフプランにあった現実的な選択♪
私が喜びそうなデートプランをたててくれたり、深く興味を持ってくれる彼。
ノートに過去のお付き合いした人達、今真剣交際に入った人の良い点、悪い点、結婚後に予想される問題等を書き出し、客観的に見て
腹を括ろうと思いました。過去に結婚の話がでた人は何人かいましたが、好きな気持ちはあれど、金銭感覚やご両親との関係など、苦労することが目に目える要因がある人たちでした。お相手にその話したときにとても同情してくれて、凄く共感性の高い方だなと思いました。自分の年齢的にも今後このような人に出会える確率は低いと判断しました。今でも正直恋愛感情はありませんが、人生のパートナーとして、一緒に頑張っていける人だと思っています。
私の経験ですが、自分軸の考えしかできない人は、意見が衝突した時、なぜ私がそう思うのか耳を傾けてくれる人はいなかったです。
こちらの意見はスルーされ自分の都合が良いように物事を進めようとするので、この人は何も私のことを慮ってくれない、思いやりが感じられないと思う瞬間が必ず訪れます。
どんなに年収が高くても、どんなにタイプでカッコいい人でも、共に人生を歩むとなると、私が彼に合わせ続け、自分の考えを押し殺していくことになる、それは耐えられません。
私自身も頭ごなしに相手の意見を否定せず、相手の考えをきちんとで聞こうとする姿勢、自分の感情もきちんと言語化して冷静に相手に伝えることを大切にしています。
映画もウィンドウショッピングも楽しめます。
動物がお好きでしたら、猫や犬に触れあえる猫カフェのような施設がお台場にあります。
また、そこまで高くないのに、夜景が綺麗に見えるレストランが商業施設に入っていますので、雰囲気もバッチリです。
結婚に向けてスムーズにステップを踏んでいきたい方は結婚相談所へ♪
婚活を始める方は、常に自分自身の考えと向き合うことをお勧めします。結婚で譲れないものは、人それぞれですので、条件も含め明確にしておくといいです。相手の条件や見た目で交際まで進んでも、自身が大切にしてるもと相違が多すぎると、どこかで終わりが来ますので、ロスタイムになってしまいます。しかし、たくさんの人と接するうちに、自分が想定していなかった譲れない点を発見したり、必須と思ってたことも、別のことがやでカバーできるとわかったりと、自身も変化していきます。カウンセラーさんに話すとことで気持ちが整理できることもあるので、話を聞いてもらってください。