30代前半の会社員の女性が3年3ヶ月で成婚した婚活エピソード(3)

東京 結婚相談所 CAN mariage 東京新宿店

30代前半/女性

moyさん 会社員

穏やかでマイペースな彼女×リード力抜群な彼のカップル♡

東京 結婚相談所 CAN mariage 東京新宿店で婚活した30代前半女性の画像1

恋愛感情よりも人生のパートナーとしてベストな価値観や共感性を重視して結婚を決めました!

将来イメージする自分のライフプランにあった現実的な選択♪

東京 結婚相談所 CAN mariage 東京新宿店で婚活した30代前半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
お付き合いしていた人と別れたので、新たな出会いを求めていました。その延長線上ですが、いずれは結婚したいと思っていたので、婚活という形になりました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
アプリや婚活パーティ、合コンなども利用しましたが、既婚者や遊び目的の人もお見かけしました。一方、結婚相談所はお相手の身元がはっきりしているのと、結婚までの道筋を効率よく進め事ができることにメリットを感じ選びました。

私が喜びそうなデートプランをたててくれたり、深く興味を持ってくれる彼。

東京 結婚相談所 CAN mariage 東京新宿店で婚活した30代前半女性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
真剣交際に入ったものの、気持ちが付いていかず、このままこの人と進めていいのか悩んでおり悶々としておりました。その気持ちをお伝えした時も、そんなことを言うのはお相手に失礼だと言われてしまっても仕方がない状況でした。しかし誠実に考えているからこそ余計苦しいと感じてる、失礼だと思わず言葉を選んで相手に伝えてみてと言って下さり、気持ちが軽くなりました。私の気持ちに寄り添って温かい言葉をかけてくださいました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
過去のお見合いでは、話が途切れたりしないように、一生懸命に会話を回していることが多かったのですが、お相手とは自然に会話が弾んだことが印象的でした。また、私の好きなことを組み込んたデートを提案してくれたり、私の趣味を一生懸命知ろうとしてくれたことが、優しいなと感じました。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
私からの印象は、写真とも少し違うし見た目や仕草等の全体的な雰囲気はあまり好ましいと思わなかったのでしが、とても話しやすい人だど感じました。 お相手は写真からお嬢様なイメージを持っていたようで、実物はさらにお高く止まっていそうな雰囲気があって緊張したそうですが、口を開いたらざっくばらんな人で話しやすかったと聞きました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
私は自問自答しながら自身を納得させた時でした。
ノートに過去のお付き合いした人達、今真剣交際に入った人の良い点、悪い点、結婚後に予想される問題等を書き出し、客観的に見て
腹を括ろうと思いました。過去に結婚の話がでた人は何人かいましたが、好きな気持ちはあれど、金銭感覚やご両親との関係など、苦労することが目に目える要因がある人たちでした。お相手にその話したときにとても同情してくれて、凄く共感性の高い方だなと思いました。自分の年齢的にも今後このような人に出会える確率は低いと判断しました。今でも正直恋愛感情はありませんが、人生のパートナーとして、一緒に頑張っていける人だと思っています。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
ドキドキやキュンといった感情はあまりなかったのですが、凄く共感性の高い方だなと思いました。今でも正直恋愛感情はありませんが、人生のパートナーとして、一緒に頑張っていける人だと思っています。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
相手の立場に立って物事を考えられる人、気持ちに寄り寄り添って行動できる人です。
私の経験ですが、自分軸の考えしかできない人は、意見が衝突した時、なぜ私がそう思うのか耳を傾けてくれる人はいなかったです。
こちらの意見はスルーされ自分の都合が良いように物事を進めようとするので、この人は何も私のことを慮ってくれない、思いやりが感じられないと思う瞬間が必ず訪れます。
どんなに年収が高くても、どんなにタイプでカッコいい人でも、共に人生を歩むとなると、私が彼に合わせ続け、自分の考えを押し殺していくことになる、それは耐えられません。
私自身も頭ごなしに相手の意見を否定せず、相手の考えをきちんとで聞こうとする姿勢、自分の感情もきちんと言語化して冷静に相手に伝えることを大切にしています。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
豊洲やお台場がオススメです。
映画もウィンドウショッピングも楽しめます。
動物がお好きでしたら、猫や犬に触れあえる猫カフェのような施設がお台場にあります。
また、そこまで高くないのに、夜景が綺麗に見えるレストランが商業施設に入っていますので、雰囲気もバッチリです。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
お見合いで、話を振っても素っ気ない返事ばかりで会話が成立しなかったり、私を見てあからさまに期待外れと思われたのがわかった瞬間などが立て続いた時はモチベーションが下がりました。せめて普通に会話できる人はいないのだろうか……と考えてしまいました。
それはどの様に乗り越えましたか?
そういう時は少し休憩して趣味に没頭して英気を養っていました。また、一生結婚しないで独りで生きていく覚悟を持てるのかという視点で考え、それができないのなら動くしかないと気持ちを切り替えました。

結婚に向けてスムーズにステップを踏んでいきたい方は結婚相談所へ♪

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
検討中の方は、相談所はお互いの意識が同じなので、普通の恋人同士では、少しづつ段階を踏んで話さないといけない擦り合わせも、どんどん話し合っていけるところがいいと思うので、早く結婚したいにはオススメです。
婚活を始める方は、常に自分自身の考えと向き合うことをお勧めします。結婚で譲れないものは、人それぞれですので、条件も含め明確にしておくといいです。相手の条件や見た目で交際まで進んでも、自身が大切にしてるもと相違が多すぎると、どこかで終わりが来ますので、ロスタイムになってしまいます。しかし、たくさんの人と接するうちに、自分が想定していなかった譲れない点を発見したり、必須と思ってたことも、別のことがやでカバーできるとわかったりと、自身も変化していきます。カウンセラーさんに話すとことで気持ちが整理できることもあるので、話を聞いてもらってください。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/荒巻明子

東京 結婚相談所 CAN mariage 東京新宿店の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/荒巻明子

プロフィール写真の撮影に同行した時のことを昨日のことのように憶えています。透明感とエレガントな雰囲気が大変魅力的でした。
お相手に聞きたいことは自分できちんと言葉にして確かめていくことを大切にしていらっしゃり、大切な方と向き合う姿勢が素敵な会員様。
悩んだ時には納得出来るまで、相談や自問自答を繰り返して前進していかれました。活動期間は長かったのですが、休会されたりや弱音や愚痴を言われることもなく、将来に向けて自分のペースでお気持ちのバランスをとりながら素敵なご縁に巡り逢われました。
この度はご成婚、本当におめでとうございます。

この相談所を知る

東京 結婚相談所 CAN mariage 東京新宿店

4.8(30)

東京都 / 新宿区

新宿駅 徒歩9分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

東京 結婚相談所 CAN mariage 東京新宿店の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案