婚活見直し方法って知っていますか?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
目次
- 12月は婚活見直し期間♡
- 婚活していない期間が長かった方
- お見合いを繰り返すだけで交際が少なかった方
- 交際には進むが長続きしない方
- 婚活みなおしキャンペーンはあと一か月!
12月は婚活見直し期間♡
今回は『婚活の見直し方法』をご紹介します💍✨
全国のIBJ加盟店約2,900社の中でも、
トップクラスの入会数・自社会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒
キャンマリアージュ 東京新宿店 成婚カウンセラーの佐藤映里香です💛
今年も残り1カ月となりました。
2021年はいかがでしたか?
年始から緊急事態宣言が数度発令し、夏には爆発的となりましたが、ワクチンの普及もあり、今ではかなりコロナの影響が減りましたね。
自粛モードの中、今まで以上にオリンピックを観戦したという方も少なくないと思います。
新垣結衣さんと星野源さんのビックカップル誕生や結婚した有名人も多くいらっしゃいましたね!また、眞子さまのご結婚も温かく見守りたいものです。
スポーツでは大谷翔平選手や松山英樹選手など、海外で目まぐるしい結果を残すなど、日本人として誇らしい出来事もありました。
こんな感じで、12月は婚活の振り返りの期間にも最適!!
自分の2021年の婚活を、紙に書き出してみることがとっても大事です。
月別にお見合い~交際までの期間を書いてみてください。
きっとあなたの2021年の婚活歴から、2022年やるべきことが見えてくるはずです。
書く際に注意いただきたいことは、
後悔したり悲しんだり、くよくよしない事!!
後ろ向きな姿勢は自信のなさの表れ!
そうではなく、前向きにこれからのために振り返っているという気持ちで挑みましょう。
婚活していない期間が長かった方
お見合いも交際も何もしていない期間が1カ月以上空いている方は、婚活の見直しがとっても大事な方かもしれません。
・お申し込みはきちんとしましたか?
・アプリやパーティーでは、積極的にアプロ―チしましたか?
・自分から「会おう!」という気持ちで婚活しましたか?
まずはここの意識が必要かもしれません。
仕事も婚活もみんな一緒!
やる気が自信に変わり、自信がお相手へ魅力として伝わります!
自分で分からない方はやはり相談が大事!
カウンセラー、お友達、家族にとりあえず、2021年の状況を報告してみてください。
相談できる方であれば、きっと何かしらの意見をくれるはずです。また、自分で言葉にして言う事で自分の気持ちも整理するはずです。
積極的にアピールしているのに、、、っていう方も少なくはないと思います。
お申し込みやいいね!をたくさん押しているのに、お相手が決まらないという方も少なくないと思います。
そういった方は、お相手選びの見直しが必須!
・条件の良い方ばかりにお申し込んでいませんか?
・イケメン、美女ばかりにアピールしてませんか?
こういった人気のある方ももちろん魅力的ですが、
会わないと何にも分かりません。
プロフィール上の想像は美化しがち。
イメージ違いってことも多々あります。
お申し込んでいただいた方は感謝だと思って会ってみる、そして、
お相手条件に優先度をつけて、優先度の低いところから譲歩して会ってみるのが大事です。
これは妥協ではなく許す心。
結婚ではとっても大事なお相手を思いやる心を持つ第一歩です。
お見合いを繰り返すだけで交際が少なかった方
お見合い繰り返していると、自分にはどんな方が合うのかわからなくなりますよね!!
そんな時は、お見合いお断り理由も書き出してみることが大事。
自分からのお断りが多かった方は、なんで断ったのか?を確認してみましょう。
お断りで一番多いのが以下2点です。
①フィーリングの違い
②プロフィールとの違い
①フィーリングの違いはきちんとお見合いで判断できている証拠。自信を持ってもよいと思います。
しかし、その中でも優先順位をつけてみましょう。
人はお見合いを重ねるにあたって、判断基準が厳しくなったり迷ったりするもの。
自分自身の心の乱れによっても、フィーリングの違いに差が出がちです。
以前はOKしていた方でも、お見合いを重ねるとNG出しちゃったってこともあります。
書き出すことで、次回のお見合いに差が出ますよ。
②プロフィールとの違いが理由として多い方は、プロフィールの見過ぎ!プロフィールから美化をしすぎかもです。
お見合いが決まったら、プロフィール内容を覚えるのはもちろんですが、書いていないことまで想像しないことが大事!
会ってみないと分かりません。
会ってから判断する事を大事にしてください。
お相手からのお断りが多い方は、コミュニケーション力がちょっと足りないかもです。
そういった方は、お見合い練習をしたり、たくさんの方との会話に重きを置いてみましょう。
キャンマリアージュでは、模擬お見合いを実施しています。
キャンマリアージュのノウハウをぎゅっと詰めた、会話術、お見合い方法を伝授いたします。
交際には進むが長続きしない方
交際には進むものの、1度2度会うと交際終了しちゃうことが多い、、なんて方も多いのではないでしょうか?
そういった方も、お断り理由の明確化がとっても大事。
お相手から振られちゃうことが多い場合は、ご自分の積極性を見直してみてください。
男性が誘うもの、女性が受け身すぎる、、など、お相手の出方ばかりを気にしていませんか?
まだ交際したばかりの二人は、お互いタイミングがつかめない事も多々あります。
その理由は、お互いの気持ちばかりではなく、遠慮がちさが理由という事も少なくないです。
男女関係なく、できる方が誘えばよい時代です。
誘ってくれたら次は一方が誘う、行きたいところ食べたいものも積極的に自己開示する。
それがとっても大事です。
「僕はイタリアン食べたいから行こう!」ではなく、
「僕はイタリアンか和食が食べたいけど、どう?」と聞くだけで、積極性も感じるし、気遣いも感じますよね!
自分から振っちゃう方は、すぐに諦めてしまっていませんか?
理想を追い続けて、一つでも自分に合わないと思ったら振っていませんか?
30年、40年、違う環境で過ごしてきたお相手なので、違うのが当たり前!という感覚で付き合ってみてください。
違うと思ったら、もう一段階判断してみてください。
その感覚新鮮!と思えたら、もうちょっと交際を続けてもよいと思います。
その先に素敵な縁が待っているかも。
婚活みなおしキャンペーンはあと一か月!
☆婚活みなおしキャンペーン☆
特典:入会金20,000円OFF🎉
さらに!!
ペア割で合計50,000円OFF✨
期間:2021年12月31日(金)まで
※「婚活みなおしキャンペーン」を使用する旨、無料カウンセリング時にお申付けください。
※詳細は無料カウンセリング時にお伝えいたします。
詳しくはキャンマリアージュ公式ブログをご覧ください↓↓↓
https://www.kekkon-canmariage.com/blog/20211101-256/
IBJ特設サイトはこちら♪
https://www.ibjapan.com/landing/minaoshi/
無料カウンセリング(約50分)はコチラ💖
リーズナブルな結婚相談所
トップクラスの入会数・自社会員数