結婚相手の決め手はズバリ!〇〇!
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 恋愛の法則
目次
- お問合せが止まりません!
- 経験値が邪魔をする??
- 結婚相手の決め手①
- 結婚相手の決め手②
- 結婚相手の決め手③
お問合せが止まりません!
全国のIBJ加盟店約2,900社の中でも、
トップクラスの入会数・自社会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒
キャンマリアージュ 東京新宿店 成婚カウンセラーの佐藤映里香です💛
関東では久々に緊急事態宣言が明け、婚活を始めようと思っている方からのお問い合わせが、急激に増えてきました。
まだまだ感染が心配で、テレワークも続くといった方も多いと思いますが、年末まで残り3ヵ月!といった焦りを感じた方も多いようです。
会員様やご成婚者様からも嬉しい報告が、続々と届いています。
10月より夜の飲食ができるようになったという事で、来週プロポーズを準備している、40代男性様♡
外出を控えていた医療従事者の彼女に、久々に対面デートの約束ができたと喜ぶ、30代男性様♡
「やっと両家の挨拶ができ、入籍しました」という、20代ご成婚者様♡
などなど、コロナ禍でもお相手を信じて前向きに活動した会員様からの喜びの声は嬉しいものです。
経験値が邪魔をする??
そんな幸せカップル様たちも苦労なくして、幸せを手に入れたわけではありません。
年齢が上がるについて、婚活や恋愛に対しては邪魔になるものがあります。
それは人生における経験!
人は悪い経験や人から聞いた悪い事を、頭に多く残しておく傾向があります。
そのため、
「ああなったらどうしよう?」
「こうなったらどうしよう?」
「こういう人はきっと次にこんな行動をとる」
などと、マイナスな事を考えたり、経験から得た事をさぞかし、自分が正解!というように決めつけたくなります。
仕事には役立つ経験値が、婚活や恋愛には裏目に出てしまう事も多々あります。
そこで、結婚相手の決め手をズバリ教えちゃいます。
迷ったり悪い方に考えがちな方、必見です!
結婚相手の決め手①
結婚相手の決め手①は、
疲れている時でも一緒にいたいと思うかどうか?
仕事が忙しかったり、寝不足だったり、婚活疲れ真っ最中だったり、気持ちの変動は誰でもあるもの。
そんな疲れた時に、会いたいと思うかどうかは、とっても大事です。
常にそう思わなくても、一度でも考えたことがあれば、それは前向きに進むべきお相手♡
年齢が上がれば上がるほど、一人でいることが楽なり、「常に会いたい」なんて気持ちは思えないかもしれません。
疲れているときにちょっとでも「話したいなー」「LINEしようかなー」「今何しているかな?」と思えたかどうかだけでもとっても大事な決め手です。
結婚相手の決め手②
結婚相手の決め手②は、
お相手の短所を許せるかどうか??
一緒にいればいるほど、お相手の短所が目に留まりやすくなるもの。
その短所を許すことができるのかが決め手になります。
完璧で理想的なお相手は絶対にいません!
いくらイケメンでも高収入でも、モデルさんみたいにきれいな女性でも短所はたくさんあります。
そんなお相手の短所を見つけた際に、どう対処するかが大事になります。
その短所を見てすぐに嫌になってしまうくらいでは、なかなか良い相手は見つかりません。
短所を見つけた際には、まず、短所の数以上にお相手の長所を見つけてみましょう。
良いところが補ってくれる事もあります。
また、その短所についてきちんと話し合う事も大事です。お相手と上手に話し合い、今後について課題が出せたのであれば、きっと今後も上手くいく相手だと思います。
結婚相手の決め手③
結婚相手の決め手②は、
お相手に興味や関心を持つことができるか?
当たり前のことですが、相手に興味関心を持つことで、お相手もあなたに興味関心を持ってくださいます。
それが婚活における恋愛の始まりです。
お相手の趣味や仕事、家族のことなど、
「自分とは全く違う人生を歩んできたいお相手の事を知ろう!」
という気持ちを持たないと始まりません。
「言わなくても伝わるだろう」なんてことは絶対ありません。言葉にしないと伝わらない事ってたくさんあります。
相手の事や自分の事を話し合い、
自分自身がお相手に興味を持ったかどうかは、結婚相手の大きな決め手になります。
是非参考にしてくださいね。
無料カウンセリング(約50分)はコチラ💖
リーズナブルな結婚相談所
トップクラスの入会数・自社会員数