アオキ マリッジ サポート オフィス

婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。

結婚式準備は二人で作り上げることになり、恋愛感情が高まる

  • 結婚準備
  • 男性向け
  • 女性向け
アオキ マリッジ サポート オフィス「結婚式準備は二人で作り上げることになり、恋愛感情が高まる」-1

目次

  • 昔の私にアドバイス、プロポーズ後、結婚準備の時間は少ない
  • 代表のプロフィール
  • 活動理念・当相談所SNS

昔の私にアドバイス、プロポーズ後、結婚準備の時間は少ない

アオキ マリッジ サポート オフィス「結婚式準備は二人で作り上げることになり、恋愛感情が高まる」-2

プロポーズが成立し、結婚式まで、私の場合、父親の1周忌が終わってからと考えていたので期間が10か月ありました。
しかし、結婚式準備の時間はあまりなかったという印象です。
①指輪購入
②奥さんの実家に訪問し、ご両親挨拶
③結婚式場見学
④新婚旅行手配
⑤ご両家顔合わせ会
⑥会社上司報告
⑦新居・引越し準備
⑧結婚式
理由は結婚式準備は土日休みにしかできないこと。
二人一緒に行動して決めることが多いこと。
妻が物事をなかなか決められないこと。
指輪の購入は婚約・結婚の2種類で、銀座、御徒町に行き、3件の宝石店をまわりました。
妻は1店舗3時間話をしていたことがあります。
結婚式準備は二人一緒に行動し、結婚式を二人で作り上げることになり、恋愛感情が高まった印象があります。
『婚活しましょう。
そして新しい人生を歩み始めましょう。』

私の5か月の成婚ストーリーはこちら

代表のプロフィール

https://aoki-marriage.com/company.html

木村直樹(きむら なおき)

アオキマリッジサポート オフィス

代表/婚活カウンセラー/福生の仲人

1965年生まれ東京都福生市出身

駒澤大学経済学部商学科卒業

社会人・司会者

1989

大正製薬に入社し、営業サポート部門に勤務

1992

友人の結婚披露宴で司会をしたことで

ラジオ短波のアナウンス教室、

フリーアナウンサー押坂忍さんの

アナウンス学校に通う。

1995

結婚式場にピアノ奏者を派遣する

音楽事務所の結婚披露宴のプロ司会者登録。

その後音楽事務所が倒産し、

結婚披露宴司会者を廃業する。

婚活・結婚

2000年(35歳)

「データ登録マッチングタイプ」結婚相談所

に入会する。毎月女性2名紹介、

婚活パーティーに参加し、婚活を開始する。

2005年(40歳)

結婚できずに結婚相談所を退会する。

(規定:男性40歳到達、未婚の場合は退会)

2007年(42歳)

末期がんの父親の生きる姿勢に奮起し、

婚活を再開。

夫婦で経営する結婚相談所に入会する。

結婚相談所に入会した3か月後、父親は逝去。

父親が逝去した2か月後、

結婚相談所入会の5か月目に今の奥さんに

プロポーズし、受諾される。

2008年(43歳)

父親が逝去した1年後に結婚式を行う。

私の5か月の婚活ストーリーはこちら↓

https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/

婚活仲人ボランティア・結婚相談所開業

2014

結婚相談所団体に入会し、ボランティアで

婚活仲人を始める。

結婚相談所業界の知識を得て、

6年間婚活アドバイザーを経験する。

2020

大正製薬を退社し、14年間の婚活に関する

知識と経験を基に結婚相談所を開業する。

入会後の会員に対する目標は

6か月成婚、1年結婚」とし

結婚によって「家族の幸せ」と

「婚活で新しい人生を歩み始めること」

プロポーズが受諾された成婚後は、

元プロ司会者の結婚披露宴のアドバイス、

結婚後の新生活のアドバイスなど

7つのコミュニケーションを通して

婚活から始まる一生付き合う結婚相談所

を掲げる。

夫婦の困難が生じたときは相談に応じ、

「成婚会員の離婚0ゼロ」を目指している。

活動理念・当相談所SNS

成婚とは結婚を諦めなかった結果である

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アオキ マリッジ サポート オフィス

4.6(14)

東京都 / 福生市

アオキ マリッジ サポート オフィスの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案