結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
フラワーマリアージュ天使
八王子男女カウンセラーの結婚相談所フラワーマリアージュ天使
令和6年の今年は辰年。天にも昇る「運気アップ」の年です。わが町八王子で「フラワーマリアージュ天使」と「八王子エルシィ」のコラボ婚活パーティーを、2月10日(土)に開催いたします。新宿~八王子は40分。都内の方、多摩地区の方、神奈川・埼玉在住の方、是非ご参加下さい。令和6年、はじめの一歩を踏み出しましょう!【開催概要】日時:2月10日(土)17:30~受付18:00~20:00開催場所:八王子エルシィ地下1階アンシャンテ参加資格:独身男性35~55歳独身女性30~50歳募集人員:男性10名女性10名参加料:男性7000円女性5000円今年の辰年が、あなたにとって最高の年になりますように!
本日、成人式を迎えられた皆様、誠におめでとうございます。成人になられると、今までの学生生活の時よりも、社会との関わりが増えて来ますね。今まで先輩方が作られた土台に、若い人が新しく社会を作って行く。残念ながら、今日本は、大変な人口減少の入り口です。2022年の日本の合計特殊出生率は1.26。韓国の合計特殊出生率は0.7。仮定の話ですが、日本の合計特殊出生率が0.7で推移すると、50年後には日本の人口は半減してしまいます。そうなると、すべての物の消費量は半減します。患者さんも半減、個人クライアントも半減。それでは、国内生産・運営もままならないので、産業界は安い労働力を、アジアやアフリカから移入する。そうなると、今の埼玉県川口市の3000人規模の公団の半数が外国人という状態が全国化する。これが、現状の日本の危機です。こういう状態になってしまっている日本。50年前から人口問題が指摘されてきたのに、為政者、私たち、殆どの人が有効に動かなかった。それで、こういう現実があるのです。これからの日本。いまこそ、老壮青物が連携にて、人口問題に取り組まないといけない。辛口のメッセージで申し訳ないけれど、ここからがスタートです。静観せず、出来るところからする。今日の成人の日、日本の未来に思いを馳せて下さいね!
運命の赤い糸。もともとは中国に発し、アジアで強く信じられています。やがて結ばれる男女を繫いでいる、と信じられている糸。目には見えず、決して切れない。「赤」は幸せを呼ぶ尊い色。
結婚したいかなと思った時、まずは結婚相談所のドアをたたきましょう。多くの結婚相談所が、初回無料相談無料を謳っています。門戸が開かれていますので、複数の結婚相談所を訪れて下さい。まず、そこの結婚相談所の仕組みの概略を聞いてください。そこで、信頼できる、気の合う結婚カウンセラーさんに出会えば、その結婚相談所への登録を考えるタイミングだと思います。
12月16日(土)11:00より、暖かい冬の陽ざしを浴びて、「恋愛運アップXmasアレンジ教室」が東京八王子のカフェExperienceにて開催されました。楽しい楽しいXmasアレンジ教室。ジングルベルジングルベル鈴が鳴る...♪花風水の先の恋愛運アップのショートセミナー。日本フラワーの長イケメン店長によるXmasアレンジ作り。完全オーダー制のお食事、ホットドリンク。これで3000円は、ちょっと安すぎ?楽し過ぎる。嬉し過ぎる。お花屋さんが母体の「フラワーマリアージュ天使」ならではの企画でした。お一人様、フラワーマリアージュ天使にご登録のお運びです!
そもそも、何のために結婚するのか。この問いは重要です。結婚は、「自分が自分らしくいるために」結婚するのだと思います。10代には10代の自分らしさ。20代には20代の自分らしさ。今まで、付き合った人はいましたが、結婚はしなかった。そして今、結婚したいと思っている。
私は今まで28年間、お花を売って来ました。30店舗を作り、1億本ほどのお花を売ってまいりました。しかし、ここ数年の少子化で日本の人口は減り続けることが予想されています。何とかこの少子化を食い止めることが出来ないだろうか?これからは花を売るだけでなく、「花に満ちあふれる家庭」そのものを作る。そう、決心したのです。
人間には、どうしても運気のいい時と良くない時があります。でも、運は自分で引き寄せるもの。フラワーマリアージュ天使では、1月20日(土)に、新春開運恋愛運・仕事運「引き寄せ」セミナーを開催します。運は待っているものではありません。「引き寄せる」ものなんです。
昭和の時代にも、結婚相談所がありました。当時としては比較的結婚が遅かった自分でしたが、それを心配した母が、神奈川県藤沢市の結婚相談所に4万円払って、私を登録。女性の写真、年齢、学歴の書き込まれたアルバムを見て、お見合いを申し込み、女性も男性が気にいったらお見合いをする、という方式でした。母と一緒に藤沢の結婚相談所のサロンに行き、先方もお母様とご一緒に来られていました。途中で二人にさせられ、自分がたまに行っていた鎌倉のレストランで、ケーキとコーヒーで、いきなりミニデート。先方の女性が緊張して、ケーキのフォークを落として、レストランの人にフォークを変えてもらった、という記憶があります。その件は、実らず、結局4万円払って、1回のお見合い・デートだけで終わってしまいました。まだインターネットもアプリもない時代。アナログな、紙ベースの結婚相談所が、ここかしこにあったようです。
結婚相談所って、「お見合い」のイメージが強いですよね。日常の仕事・生活空間が、男ばかり、女ばかり。そうやって、恋愛もせずに時が過ぎて往く。そういうミスマッチ解消の場を提供するのが、結婚相談所です。あらかじめ数万人、今結婚したい人が登録されている。結婚相談所に登録しれば、多くの人中からまず選び、そしてお見合いする。お見合いは、まず最初のステップです。あとは、通常の交際と考えてください。「お見合い」は、出会うための最初のステップです。
この相談所を知る
フラワーマリアージュ天使
東京都 / 八王子市
八王子駅 徒歩13分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!