60代以上の教師の男性が1年2ヶ月で成婚した婚活エピソード(2)

100年恋物語

60代以上/男性

Kさん 教師

60代男性!一旦交際終了した後もお互い忘れられずに、惹かれ合う思いが…素直になった瞬間、運命が動き始めた!!

100年恋物語で婚活した60代以上男性の画像1

一度終了してしまってから、ずっと別れたことを後悔していましたが、意地を張らずに、「もう一度会いたい!」と素直に言えたことが、大きく運命を変えました!

結婚相談所での活動は、お相手の身元や情報ががはっきりしているので、安心できる

100年恋物語で婚活した60代以上男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
離婚した後2年の間に、約1年間お付き合いした恋人と別れたのが1月でした。前の妻とは都内の飲食店が主催した婚活パーティーで知り合いましたが、相手に心の病があり、結婚生活の維持が難しくなり、別れました。その後出会った恋人とは、知人主催の小さなパーティーで出会ったのですが、政治的な意見の対立からけんか別れしました。
どちらの人も相談所ではない紹介で出会ったので、「今度はちゃんとした相談所の紹介で出会いたい」と思い、以前ある方のパーティーで、出会った、中高年向けの相談所を営んでいる「100年恋物語」のくみみさんと名刺交換したことを思い出し、早速話を聞きに行き、入会することを決意しました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
 個人的な紹介や小さな恋活婚活パーティーを数回利用しましたが、結婚相談所とは違って身元やプロフィールの確認が十分できないため、信用度が低いと感じました。
婚活アプリも考えましたが、サクラがいる可能性もあり、身元の確認(独身証明等)についても不安を感じるので、相談所のほうが良いと考えました。

「愛され脳のしくみ」の講座「感謝ワーク」などを学び自己肯定感が上がり、感謝の心が身についた

100年恋物語で婚活した60代以上男性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
 活動期間中に受講した、くみみさんが教えている、「愛され脳のしくみ」の講座と、「感謝ワーク」が印象的でした。脳についての講座というより、考え方講座という方がイメージしやすいかもしれません。
感謝することの意義、脳に与える効果などを学び、講座を受けているお仲間とのLINEグループで毎日、前の日に感謝した出来事についてシェアをするワークをしていく中で、人とのつながりの大切さ、自己肯定感、感謝の心などをしっかりと心に刻んでいったのも成婚に結び付いたような気がします。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
 お見合いの日、先に着席していた私の方へ、お相手が入り口からまっすぐに、私の方をしっかりと見ながら進んでこられ、明るい笑顔で私の目を見て挨拶されたときのことは忘れられません。カウンセラーの方からは、「見合いは60~90分以内で」と言われ、いつもそうしていたのですが、話し始めると会話が止まらず、時計を見たらなんとら2時間経っていました。話題が尽きず、とても楽しかったです。見合いの後、駅でお見送りする際も、しっかりと目を見てご挨拶された、その感じもとても健康的で明るい印象でした。
 その後3回ほどデートしましたが、私の方が緊張してしまったりし、その方とは私の方から一旦、交際終了を申し出てしまいました。その後、10数人の方とお見合いや仮交際をしましたが、交際終了した方のことがずっと忘れられず、2,3か月してからまたその方とお会いしたいと思うようになりました。お相手の方も私とまた会いたいと思っておられてそうで、3か月後に、再会することができ、そこから一気に進みました。2人が交際終了していた期間も相手のことを思いあっていたことで、相手への気持ちがより強くなったのかもしれません。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
お話しした通り、初めてお会いしたとき、まっすぐに、私の目をしっかりと見て明るく挨拶された時の笑顔がとても良い印象でした。また、お見合いの後、駅でお見送りする際も、同じくしっかりと目を見てご挨拶された、その感じもとても良い印象でした。着付けや茶道を習っておられるからか、姿勢が良いと感じました。また、明朗ではつらつとした精神性が顔や態度、話し方に表れているように感じました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
 一旦交際終了し、次に再会した時でしょうか。再会したいとお相手から連絡があったとき、「運命が動き始めた!」という予感はしました。結婚につながるような気がしました。再会してみて、やはりこの方は素晴らしい、明るくて素敵な人だと確信し、結婚を強く意識するようになりました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
初めてのハグと、婚約し、結婚指輪のリングを買いに行った後にしたハグです。
 最初のハグでは距離感がぐっと縮まり、婚約後のハグでは二人の愛が深まったことを実感しました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
 わがままや自己中心的でないこと、相手や周りの人に対する配慮のある人が望ましいとはっきり決めていました。
思いやりの気持ちを持てるという事も大切ですね。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
横浜は素晴らしいと思います。特に、石川町~山手地区~みなとの見える丘へと続く洋館巡り、大桟橋、シーバス(横浜駅~山下公園を結ぶ定期航路)、ホテルニューグランド(マッカーサーやチャップリンも泊まった老舗ホテル)の見学(内装が素晴らしいです)など、見どころ満載です。カフェやレストランなど、美味しくて雰囲気の良い店もたくさんあります。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
それは一度もありませんでした。時々は「なかなか難しいなあ」と弱気になったこともありましたが、カウンセラーの方からの励ましもあり、いつも前向きに活動できました。
それはどの様に乗り越えましたか?
どんな時もあきらめないことで成功してきた経験が過去にあり、それを思い出していました。仕事においても、再任用5年目であるにも関わらず、現役の時と変わらず、休みの日にも研究会を主宰するなどし、常に前進するようにしてきました。その結果、全国紙で私の仕事の一端が紹介されるという幸運にも恵まれ、婚活にも良い影響がありました。仕事に打ち込むことで精神的・社会的に自信がつき、ポジティブになれたことが良かったと思います。

カウンセラーの厳しい意見は「良薬は口に苦し、忠言は耳に逆らう」

100年恋物語で婚活した60代以上男性の画像4
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
 どんな人にもお似合いの相手は必ずいると思います。常に前向きであることが何よりも大事だと思います。婚活は何より最優先すべきですが、仕事や日々の暮らし、趣味などにおいても、誠実に、前向きに取り組んでいれば、きっと輝いてくると思います。その輝きがお似合いの素敵なお相手に注目される日は必ず来ると信じてください。
 カウンセラーの方の忠告や助言など、他者からの意見にも素直に、感謝しつつ耳を傾ける姿勢も大事だと思います。正直、私も、時にはカウンセラーの方の厳しい意見に内心「そこまで言わなくても」と思ったこともありましたが、「良薬は口に苦し、忠言は耳に逆らう」という言葉のとおり、これは自分への薬なんだと思ってできる限り、アドバイスを素直に受け入れるようにしてきました。
 デートでどこへ行くか、日々研究を怠らないようにしたいものです。都内でデートした後も、いったんお相手と別れた後、その駅周辺でデートに使えそうなカフェに寄ってみたり、博物館や書店、画廊、公園やホテルラウンジなどを見学し、「ちょっと足し」をして次に備えていました。、マメであるということは、何事においても成功の秘訣なのかもしれません。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/渡辺くみみ

100年恋物語の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/渡辺くみみ

本当に粘り強く諦めずに頑張って下さいました。お話の中にでも仰っていましたが、活動中は、かなり厳しいアドバイスもお伝えしてきました。ですが、都度、私と向き合い、ひとつひとつの言葉に耳を傾けてくださり、それをきちんと行動に移してくださいました。厳しい私に最後までついて来てくださり、感謝いたします。
K様とは何度も面談を重ねてきましたが、知識も豊富で、好奇心旺盛!ご自身でもマメに研究をされていましたね。
自分の気持ちに正直になったあたりから、どんどん幸運の女神は味方に付いてきました。殻を破り素直になったことで、運命が走り出しましたね。
どうぞ末永くお幸せに♡

この相談所を知る

100年恋物語

4.9(10)

東京都 / 中央区

銀座1丁目駅 徒歩2分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

100年恋物語の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案