40代前半の会社員の女性が3ヶ月で成婚した婚活エピソード(1)

100年恋物語

40代前半/女性

jさん 会社員

お見合い後、 初デート前なのに二人は毎日5時間も電話で話をしていた!という驚異のカップル^^;

100年恋物語で婚活した40代前半女性の画像1

入会3ヶ月で成婚退会!というスピード婚!!  お見合い会場で出逢った瞬間、あっ!私この人と結婚する!と思ったそうです。 無駄を省いて賢く婚活を行った彼女の直感が当たった!

無駄な婚活はしない!本気で結婚を考えている人たちの場所、結婚相談所一択で活動

100年恋物語で婚活した40代前半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
「誰か良い人いないかな?」と、ぼんやりふとした瞬間に思うことはありました。
45歳になっても結婚しなかったら、きっとずっと結婚しないと思い、一度真剣に色んな人と会って、自分の未来について考えようと思ったのがきっかけです。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
他のサービスは検討していません。
相談所の方が、それなりの費用が必要になるため、結婚や人生において、それなりに真剣に考えている人たちと出会えると思ったため。

真剣交際は、無し!最初から一人に絞った私はギャンブラー

100年恋物語で婚活した40代前半女性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
そうですね、私は最初から1人に絞ったので、ゴールが結婚だとすれば大変なギャンブラーだったと思います。
相手が仮交際から真剣交際にしないままだったので、くみみさんは相手側カウンセラーにも状況を尋ねて下さるなど、私へのアドバイス含め、かなり助けて下さりました。
成婚後はくみみさんが成婚のお祝いをしてくださいました。お祝いのお食事会ではデザートプレートにお祝いのメッセージを書いてくださり、大きな花束も贈って下さいました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
週1回は会う約束をして、会わない日はLINEのやりとりと決めていました。
テキストより通話の方が話が早いので、LINE電話をほぼ毎日して寝不足な日もありました。それだけ毎日話すとお互いのことはよく分かった気になっていましたが、同居すると良くも悪くも相手のことをより知ることになりました。
夫は初めて会った日はキリッとした印象でしたが、保育園児の甥っ子のようにわがままなところが姿を現すこともあります。夫は夫で「何でも完璧にこなすのかと思っていたら、結構抜けてる。」と私のことを思っているそうで、結局は「お互い様」です。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
夫は「物事をちゃんと分かってお見合いも真剣なんだ。」
私は「この人、女性に対して自分を大きく見せようともせず、対等に話せるし何で独身なんだろう。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
お見合いの時、待ち合わせのロビーで、「あの人かも?」と気づいたときに「この人と結婚したい。」となぜか思い、お見合いの席で「この人と結婚しなきゃ、私はずっと独身だろうな。」と思うようになりました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
「上から目線の言動がなく、対等に話せる人」が条件です。何かあった時にも常に話し合いが出来る人が理想です。お互い寄り添う気持ちも大切だと思います。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
XEX愛宕は東京タワーが間近に見え、ランチビュッフェは季節のフルーツも豊富でお勧めです。とても美味しいので会話も弾みます。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
婚活をやめようと思ったことはありません。初めから、カウンセラーさんと一緒に計画をたてて、自分の中で期間を決めて活動を始めたので焦りなどもありませんでした。
それはどの様に乗り越えましたか?
担当のカウンセラーさんとはマメに連絡を取っていましたので、迷う事も不安に思う事も無く、楽しく安定して活動をしてこれました。

婚活はこの先の人生を「どう生きたいか。」を考える良い機会

100年恋物語で婚活した40代前半女性の画像4
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
結婚相談所での活動に限りますが、年収や学歴に偽りのない人たちが集まっていることは安心感があります。

成長するにつれ、周りは自分と似たような家庭環境だったり学歴、職歴だったりする人たちが多くなりますが、婚活はそのような世界を取っ払ってくれ、「こんな人もいるんだな。」「今、この業界ってこうなんだ。」といった、普段の行動範囲では出会えない人たちに出会うことが可能です。

その上で自分と合う人もいれば合わない人もいる。その判断をする過程で「どう生きたいか。」を考える良い機会です。
考えることで相手に求めることも言語化できます。相手の良いところも悪いところも受け入れるのが結婚生活なので、しっかりコミュニケーションをとって(短い通話を重ねるなど)、心穏やかに過ごせる人とご縁があることをお祈り申し上げます。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/渡辺くみみ

100年恋物語の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/渡辺くみみ

とても聡明なJさん。ご自身の将来がどのようになりたいのか、はっきりと明確な思いを描いていたので、自分軸をブレずに常に落ち着いて行動することが出来ていました。
交際中、会えない日に電話での会話が、何時間にも及びお互いの信頼関係と、絆はとても早く生まれましたね。
気取らない、ざっくばらんな性格のJさん!常に本音でお相手にぶつかって行く姿は、見ていて気持ちが良いものでした。
私のアドバイスも常に素直に聞いて行動してくださり感謝です。
入会3ヶ月でご成婚。退会後もこのご縁はずっと大切にさせて頂きます。
どうかお二人いつまでも心穏やかで末永くお幸せに♡

この相談所を知る

100年恋物語

4.9(10)

東京都 / 中央区

銀座1丁目駅 徒歩2分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

100年恋物語の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案