Grand Flow

運命を引き寄せる、しくみをつくる。

結婚17周年でやったこと

  • カウンセラーの日常
Grand Flow「結婚17周年でやったこと」-1

先日、結婚17周年のお祝いに、夫婦でごはんを食べてきました。


17年前、身内だけでレストランウェディングを行ったため、

毎年、結婚記念日に、そのレストランに行くようにしています。


Grand Flow「結婚17周年でやったこと」- 2


OHARA ET CIEという西麻布にあるフレンチレストラン。


場所柄、いいお値段がするのですが…

夫婦の歴史を積み重ねる場所だと思い、

毎年奮発して訪れています。


Grand Flow「結婚17周年でやったこと」- 3


フレンチというものに馴染みのない夫婦ですが、

17年も通うとさすがに「この味つけは大原さんらしい」とわかるようになり、

「旨みをゼリーやムースに閉じ込めてるからお酒に合うんだよなー」と

お酒をグビグビ飲んでいます。


食べ終えた後、だいたいオーナーの大原さんがごあいさつしてくださるのですが、

毎年酔っ払った夫婦に引いているような気がします。


Grand Flow「結婚17周年でやったこと」- 4


4年前、最後のデザートのメッセージプレートに夫がこんなメッセージを

お願いしたら、笑っていましたが目の奥は笑ってなかったかも…。


Grand Flow「結婚17周年でやったこと」- 5


このレストランはこじんまりとしたレストランウェディングを

するのにもピッタリで、6~24人程度でまで可能だそうです。

(私たちのときは30人でぎゅうぎゅうでした…汗)


Grand Flow「結婚17周年でやったこと」- 6


外廊下を活かして、式と披露宴をいっしょにできてしまうレストラン。

もし、小さな結婚式をご検討の方がいたら、

ぜひ、選択肢のひとつに入れてみてください。


なお…

毎年、結婚記念日に、そのときそのときに興味あるもの・食べたいもの

のレストランに行く選択肢もあるとは思うのですが…

冒頭に記したようにこのOHARA ET CIEを

「夫婦の歴史を積み重ねる場所」だと思っています。


仮に夫婦仲に暗雲が立ち込めても、このレストランに17年いっしょに

通い続けた相手はこの人しかいない、そういうものを積み重ねて

いくことが、「夫婦を続けていくしくみ」のひとつだと思います。


もちろん、そんなことをしたからといって、本当の夫婦の危機を

食い止める理由にはならないかもしれない。


でも、一本一本は細くても全体で危機を抱き抱える網目のようなイメージで、

歴史をひとつずつ編み上げていくのが大事なのでは、と思っているのです。


GrandFlow!大いなる流れを大切に!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●結婚相談室GrandFlow https://www.grandflow.jp/


●バックナンバー https://grandflow.theletter.jp/posts?sort=latest

この相談所を知る

Grand Flow

5.0(2)

東京都 / 世田谷区

Grand Flowの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案