ヤフーニュースより引用いたしました!!!
「BA.2.75」に置き換わりか 高い感染力、第7波過程で 新型コロナ
新型コロナウイルス感染の「第7波」で、オミクロン株の派生型「BA.2.75」への置き換わりが進む可能性があることが27日、西浦博京都大教授の分析で分かった。
【図解】都道府県別新規感染者数(人口10万人当たり)
厚生労働省専門家組織の会合で示された。現在主流のBA.5より感染力が約3倍高いとの指摘もあり、世界で警戒が強まっている。
国立感染症研究所によると、BA.2.75はかつて主流だったBA.2の一系統。変異部分の特異さから、ギリシャ神話に登場する上半身が人間、下半身が馬の「ケンタウロス」とも呼ばれる。6月にインドで報告され、同国ではBA.5からの置き換わりが進む。ワクチン接種でできる免疫をすり抜ける恐れも指摘されるが、重症化リスクの程度は不明という。
日本でも愛知県や神戸市などで見つかっており、東京都が21日に公表したウイルスの解析報告では2人の感染者が判明した。西浦教授は全検体中の割合などを考えると、1日3万人の感染者が出た場合、184人がBA.2.75感染者と想定されると指摘する。
西浦教授は「既に都内で流行が始まっていることが示唆される。インドでの置き換えを踏まえると、第7波はBA.2.75系統に置き換わりながら進展する可能性がある」と分析している。
BA5だと思っていたら、BA.2.75「ケンタウロス」も結構入ってきているんですね!!!
やっぱり、一層の警戒が必要ですね。