畑岡奈紗V、米ツアー6勝目
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
- 恋愛の法則
目次
- ヤフーニュースより引用いたしました!!!
- 婚活ワンポイントアドバイス YouTube動画
- 今週のおすすめYouTube動画
- お勧め動画!!!
- 今すぐ、勝山にお電話 090-1201-1888
ヤフーニュースより引用いたしました!!!
4/25(月) 10:35配信
<米国女子ゴルフツアー:DIOインプラントLAオープン>◇最終日◇24日(日本時間25日)◇米カリフォルニア州ロサンゼルス、ウィルシャーCC(6447ヤード、パー71)◇賞金総額150万ドル(約1億8750万円)優勝22万5000ドル(約2800万円)◇有観客開催 【写真】最終日、ショットを放つ畑岡奈紗 畑岡奈紗(23=アビームコンサルティング)が、2位に5打差をつける独走で、米ツアー6勝目、日米通算11勝目を飾った。 首位から出て1イーグル、4バーディー、2ボギーの67と4つ伸ばして回り、通算15アンダー、267。前週まで今季は8試合で1度もトップ10入りがなく、前週は今季初の予選落ちを喫していた。そこから立て直し、1カ月余りと迫った今季のメジャー2戦目、昨年はプレーオフの末に2位だった全米女子オープン(6月2日開幕、米ノースカロライナ州)に向けて、勢いをつける勝利となった。10アンダーのハナ・グリーン(オーストラリア)が2位となった。 出だしの1番パー4で、長いパットを決めてバーディー発進した。パットが好調で5番パー4もロングパットを決めてバーディーを奪い、6番パー4では長いボギーパットを残したが、これを決めてダブルボギーを回避。3度の長いパットを決めるたびに、右手を力強く握り締めた。アイアンショットも好調で、ともにパー3の4、7番は、ティーショットを1メートル足らずにつけてバーディーを重ねた。 後半はパーセーブを続け、15番パー5で勝利を大きく引き寄せるイーグルを奪った。2オンに成功すると、10メートルのイーグルパットを沈め、振り下ろす形で大きく右手でガッツポーズ。勝利を確信したように笑顔でうなずいた。最終18番パー3は、ティーショットでグリーンを外し、難しいアプローチを残してボギー締めとなったが、大量リードを逆転されるには至らず。勝利の瞬間、大きな歓声と拍手に、右手を挙げて応えた。直後には待っていた古江彩佳やスタッフらに、ウオーターシャワーで祝福され、満面の笑みを見せた。 ホールアウト後は「朝、すごく緊張していたんですけど、1つバーディーが来てからは、すごく自分のゴルフに集中できた。最後はボギーにしてしまいましたけど、差をつけてこの18番に来ることができたのは大きかったと思います。15アンダーを目標にしていたので、それが達成できたのでよかったんじゃないかと思います」と、声を弾ませて振り返った。「先週の予選落ちから、1週間でこんなに変わるんだというので、自分を信じてやってきてよかったと思いますし、このタイミングで優勝できたのは大きいと思います」と続けた。表彰式では英語でスポンサーやファンへの感謝を述べるスピーチを行い、再び大きな歓声と拍手を浴びていた。 【畑岡の米女子ツアーV】 ▽18年 アーカンソー選手権、TOTOジャパン・クラシック ▽19年 起亜クラシック ▽21年 マラソン・クラシック、アーカンソー選手権 ▽22年 DIOインプラントLAオープン ◆畑岡奈紗(はたおか・なさ)1999年(平11)1月13日生まれ、茨城県出身。茨城・ルネサンス高出。17歳だった16年に日本女子オープン選手権で史上最年少優勝を果たしてプロ転向。17年から米ツアーを主戦場とする。東京オリンピック(五輪)は9位。日本ツアー通算5勝。158センチ。
素晴らしいですね!!! おめでとうございます!
優勝賞金も2800万円で、ドル高ですからね(笑)
夢ありますね~、日本女子プロのレベルが上がってますから、若い選手にどんどんチャレンジして
欲しいですね!!!
お勧め動画!!!
今すぐ、勝山にお電話 090-1201-1888