ウイン虎ノ門結婚相談所の感染予防対策からの成婚秘訣
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- コロナ第2派感染を防ぐ注意したい12のこと
- 当社の感染予防対策!!!
- 感染予防とは、自分を大切にするということ。
- 自分を大切に出来るから他人に親切に出来る!!!
コロナ第2派感染を防ぐ注意したい12のこと
ヤフーニュースより、引用いたしました。
・スーパーが混み合っているときは、1人で入店する。 ・滞在時間を短くするために、買うものをあらかじめ決めておく。 ・マスクをして入店する。 ・入店時に、手をアルコール消毒する(店内に細菌、ウイルスを持ち込まないため)。 ・無闇に商品に触れない。「一度手にとったら棚に戻さない」くらいのつもりで、手にとって品定めするのは最低限に抑える。 ・店内では、手で顔に触れないように気をつける(店内で利用するカゴやカート、商品には、他者の飛沫が付着している可能性があるため)。 ・共用のトングでとるものは避け、パックされたものを選ぶ。 ・レジの列に並ぶときは、前の人から約2メートルの距離をとる。 ・会計はキャッシュレス決済にする(不特定多数が触れた現金に触れないため)。 ・セルフレジが設置されている場合は、利用する(店員との接触を減らすため)。 ・店を出るときにも、手をアルコール消毒する(店内でいろいろなものに触れた手をリセットするため)。 ・重症化リスクの高い人と同居しているなど、もし気になる場合は、買ってきたものを一つひとつ洗浄(もしくは消毒)したり、パッケージから自宅の保存容器に移したりする。
いやいや~早く終息して欲しいですね~、
当社の感染予防対策!!!
感染防止の為、1月中旬から電車もバスにも
一切乗ってません。常に車の移動です。社内の
マスク着用は、もちろんですが、ご相談にいらっしゃる、お客様にも、マスク着用のままお願いしております。そのかわりエアコンは、がんがんに入れております(笑)テーブルの除菌は、毎回行いますし、お客様にお出しするお茶のカップも、感染予防対策として透明の使い捨てカップを使用しています。人一倍感染予防に
心掛けています。
感染予防とは、自分を大切にするということ。
徹底的に、感染予防するという事は、まずは自分を大切にして、家族に感染させないという事です。まずは、自分を大切にする!!! 重要ですね。
自分を大切に出来るから他人に親切に出来る!!!