婚活で結婚歴・離婚理由を相手に伝える?
こんにちは、結婚相談所lea marriage(レアマリッジ)の尾西です。
離婚歴がある場合、離婚理由をいつどのようにして伝えようか迷いますよね。実際に私も離婚歴があり、今の夫にどのようにして伝えようか迷いました。
実体験を交えながら、離婚理由を伝えるタイミングと伝え方をご紹介します。
離婚理由を伝えるタイミングは2回目以降に会ったときに
婚活中に相手に結婚歴があり、離婚した理由を話す場合は、
✅2回目以降
✅お付き合い前
に話すのがおすすめです。
初対面でいきなり話すと驚かれてしまいますし、かと言って真剣にお付き合いを始めた後だと「バツイチなら最初に言って欲しかった」と思われてしまうかもしれないので、真剣にお付き合いを始める前にはお伝えしましょう。
👉再婚の方の婚活をサポートします!lea marriageのHPはこちら
【結婚相談所での婚活の場合】
IBJに加盟している結婚相談所での婚活の場合、プロフィールに初婚・再婚・再々婚以上を書く項目と、離婚理由(生別・死別)を書く欄があります。
お見合いをする際にはお相手は結婚歴があるかどうか知っているため、生別の場合は離婚理由が気になっているかもしれません。
ただし、結婚歴があると相手が知っていても、お見合いの席で話す必要は無いと思います。お見合いで聞かれた場合は話すのが無難ですが、自分からは積極的に伝える必要はありません。初対面なのに空気が重くなってしまいますし、お相手もいきなり話されると驚かれると思います。
結婚相談所での活動で離婚理由を話すときは[仮交際中]がおすすめです。お相手は離婚歴があることも知った上で仮交際をしているため、気になる部分だと思いますので先延ばしにするのは良くありません。仮交際中に過去の話になった際や結婚生活について話しているときに伝えるようにしましょう。
離婚理由の伝え方
離婚理由は短く・簡潔に話しましょう。離婚に至るまでの経緯を詳しく話す必要はありません。誠実に、相手に納得をしてもらえるような理由を述べましょう。
<相手が悪い場合>
離婚理由が相手の不倫やDVなど相手が悪い場合は正直に伝えますが「自分も至らなかった部分がある」と相手のせいばかりにするのではなく、自分にも非があると伝えましょう。
✅離婚した理由は相手の不倫です。円満な家庭を築けているとその時は思っていたのですが、私にも至らない部分があったようで元夫(妻)の気持ちが動いてしまったようです。
✅前の結婚では相手のDVが原因で離婚してしまいました。私も自分の気持ちが伝わるように努力しましたが、上手く相手には伝わらなったようで、このまま結婚生活を継続するのは難しいと思い離婚に至りました。
✅結婚してから相手の借金があることが発覚し、夫婦で返していこうと努力しましたが、相手とお金に対する価値観が違い一生を添い遂げるのは難しいと思い離婚をしました。結婚前に私が見抜ければ良かったのですが、お金の話はなかなか難しいですね。
<価値観や性格の不一致の場合>
どちらかの一方的な不貞などではなく、価値観や性格の不一致などお互いの話し合いで離婚に至った場合は、自分の反省点を伝え次の結婚に活かせることを伝えましょう。
✅離婚理由は性格の不一致です。交際時は仲が良く普通に過ごしていたのですが、結婚後はお互いに譲れないところが多いことが分かり、ぶつかることもありました。私も相手も歩み寄りが足りず、幼かったのだと思います。今度は譲れない部分が合う・お互いに許容できる方と円満な家庭を築いていきたいと思っています。
✅お金に対する価値観が合わずに離婚してしまいました。結婚前に価値観をしっかりと擦り合わせることができれば良かったのですが結婚してしまい、結婚後にお金の話で揉めることが多かったです。お金の話は結婚前にはなかなかしにくいですが、大事なことなので事前に将来を見据えて話せればよかったと反省しています。
実際に離婚理由を伝えた体験談
私が今の夫に離婚理由を伝えたのは会って2回目(お付き合いをする前)です。
過去の恋愛について話していて「前の方とは何でお別れをしてしまったんですか?」と聞かれたので、正直に「実は前の人とは結婚していたのですが、相手の不倫で離婚してしまいました。相手が不倫をするような性格だと結婚前に見抜ければよかったのですが、なかなか難しいですね」と伝えました。
結婚歴があることを知らなった夫は驚いていましたが「不倫は許せないですね。私も一度浮気をされたことがあるので、その気持ちがよく分かります」と言ってくれました。私は「この人は浮気をされたことがあって、された側の気持ちが分かるから、絶対に浮気はしないだろう」と安心したことを覚えています。
結婚後に「離婚したことを話すタイミングはどうだった?」と聞いてみたところ、2回目に会ったときに言ってくれてよかったと言っていました。付き合った後にバツイチだと後出しをされると騙された感じがするし、会って2回目で正直に言いにくいことも話してくれたから、信頼できる人だなと思った。と言っていました。
また、私に結婚歴があることについてどう思ったかも聞いてみました。(夫は初婚です)
夫は結婚歴があることはマイナスのイメージでは無かった。むしろ一度失敗しているからこそ次の結婚は前の経験を活かして長続きするように努力すると思うし、不倫されたことがある人は不倫しないと思うからそこは良いなと思った。と言っていました。
私は離婚歴がある、バツイチだということは婚活においてマイナスだと思っていたのですが、夫のようにマイナスに捉えない人もいます。相手と伝え方次第だと思うので慎重に・誠実に伝えましょう・
レアマリッジでは離婚歴がある方も丁寧にサポートします✨
結婚歴や離婚理由を相手に話すときのタイミングと伝え方をご紹介しました。
結婚相談所lea marriage(レアマリッジ)では離婚歴のある方の婚活も丁寧にサポートします。私自身も離婚歴があるので話しやすいのではないかと思います。
離婚していても、再度幸せな結婚生活を手に入れることは可能です。
再婚歴がネックで婚活になかなか踏み出せない方のサポートができればと思っています。お気軽にお問合せください✨
ーーーーーーーーーーーー
結婚相談所lea marriage(レアマリッジ)
◇無料オンラインカウンセリング予約フォーム
◇LINE
◇Instagram