結婚相談所には素晴らしいルールがある
IBJで婚活して
結婚しました♡
埼玉県・八潮市・つくばエクスプレス線を
はじめ、日本全国対応します。
結婚相談所StartWedding
結婚カウンセラー
谷田部(やたべ)です♪
【プロフィール】
こんにちは!
本日は、結婚相談所のルール
のお話をしたいと思います。
結婚相手を求めるのに
絶対に譲れない条件ありますか?
多くの条件が有りすぎても
お相手が見つからないですが、
私は【裏表が無い誠実な女性】が
希望条件でした。
残念ながら、婚活アプリや
パーティなどは不純な動機で
婚活してる人もいます。
結婚相談所な身元が確認できる
住民票や独身証明書の提出が
あるので安心できますし、ルール
があります。
正直、私が結婚相談所で活動する前は
交際期間の3ヶ月ルール(最長6ヶ月)は
早いと思いましたし、窮屈かなと
思ってました。
活動したら実はそんな事は
全然ありませんでした。
最初に登録した相談所は
交際期間の決まりが無かったのですが、
お相手女性と交際が続いて
将来の返事を聞いても曖昧な返答でした。
会えるけど、結婚については
ハッキリしない関係が続いたのです。
私は将来の事を話したい、
でも話が進まなかったのです。
さすがに、もう無理だろうと
お断りした経験があります。
男女共にハッキリ決断できない
人がいます。
結婚相談所は最初から
プロフィールで条件が分かってるので
継続して会えて、生理的に無理じゃなくて
相性が良ければ、最良のご縁と判断できる
のです!
何故なら、それほど定期的に会える
お相手は貴重な存在だからです。
私はIBJで仮交際までは比較的スムーズに
進めましたが真剣交際には、なかなか
いけませんでした。
私が断ったり、相手に断られたり
やっぱり好きになれない、
仕事や生活の考えの違いが出たり、
3ケ月継続して会えて結婚を
決断してくれる相手はとても
貴重な存在です。
決断する為、決断できない人から
自分を守る為にルールがあるのです。
IBJで多くの成婚が出てるのには
ルールがあるからなのです!
Start Weddingはルールを元に
誠実な男女のお相手探しを
お手伝いします。
会員さんの気持ちに寄り添いながら
全力でサポートします。
IBJ成婚者だからお伝えできる事が
あります!