結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所ピュアウェディング
全国海外❤共家事・共育児婚を応援する仲人型結婚相談所
最近よく感じることが30代の女性に年下男性からのお申込みが多い気がする。去年までは、ほぼなかったけど今年に入り何故か年上の女性を希望する男性が増えてる気がします。ピュアウェディングの男性会員さまもお相手希望年齢を少し上にしてください。そういった連絡が立て続けに・・・。あと、今月は32歳の女性が30歳男性とご成婚されるそういった事例もあります。
独身男性約8700人が結婚できない理由を答えたデータによると2015年の時点で25歳〜34歳の男性(約8700人)が結婚できないと思っている理由『ベスト4』は1.適当な相手に巡り合わない45%2.結婚資金が足りない29%3.異性と上手く付き合えない15%4.住居のメドがたたない7%約半分近くの男性が、「適当な相手に巡り合わない」ことを理由にあげています。なぜ「適当な相手がいない」のか?適当な相手がいないというのは、非常にもっともな理由なのですが、もう1段深掘りしてみると・・・続きはホームページブログをご覧ください。 https://purewedding.net/2021/03/18/blog -228/
年収ってどれくらいあると生活できるんですか?婚活中の方からよくいただくご質問です。結婚相談所では男性の年収は基本プロフィールに公開しています。なので、会う前に男性の収入がわかります。そして、最近は女性も共働き希望で年収のしっかりある方は年収を公開している方もいます。ちなみにピュアウェディングの女性会員様には年収800万以上で公開している女性がいらっしゃいます。逆に年収300万円代の男性もいらっしゃいます。
今週はわたしの担当させていただく男性会員様が2名ご入会されます。20代後半と30代前半婚活をされるのにはとってもいい年齢です。30代から40代にしっかり仕事に打ち込むには33歳までに家庭を持たれることをおすすめします。仕事への打ち込み方がすごく変わるし気持ちも引き締まります。20代にがんばってきたことを活かすためにもプライベートを安定させるのはとてもいいことですし会員様を見てると入会されたときと結婚が決まったときはまったく別人のようにしっかりした男性になられ変わられます。今日はそんなお話男性の婚活適齢期について書いています。続きはホームページブログで♪ https://purewedding.net/2021/03/11/blog -224/
こんばんは結婚相談所ピュアウェディングの藤井です。ついに日本にも、孤独担当大臣が登場!国が率先して孤独・孤立から国民を救うというプロジェクトが始まりました。記者に「孤独を感じるときはいつですか」と尋ねられて坂本担当大臣は、「選挙に落ちた時」だって(笑)たしかに、孤立無援ってかんじですよね。選挙中の賑わいから一転、国会議員でもなんでもない人になって(^-^;さて「婚活」です。コロナ的な毎日が常態化した今ではひと頃の自粛ムードはなくなりお見合い件数は順調に推移しています。密を避けるために仕方なく始まったzoomでのお見合いも「わざわざ出かけなくてもいい」「遠方の人とも会える」「交際することになって直に会う楽しみがある」など、アフターコロナの一つのお見合いの形として定着しつつあります。続きはホームページブログをご覧ください(^_-)-☆ https://purewedding.net/2021/03/04/blog -220/
先週末は東京で関西出身の方対象の相談会と東京の会員様のお見合いお立会いとご新規様の面談。あと、ご成婚退会前の会員様とご成婚までのスケジュールの確認をしました。彼女は昨年末に一時帰国中の海外駐在員の方とお見合いをされその後、現地に帰国されたた彼とオンラインデートを重ね。先日オンラインでプロポーズを受けられました♡実はオンラインプロポーズに至るまでにはある秘策が♡それをしっかり実行された彼女。早ければGW一時帰国時されたときに入籍ご結婚後は海外で生活される予定。コロナ禍でもオンラインでも日本と海外でも出会いがあれば恋は芽生えますし♡行動されてる方にはしっかりご縁があります(^_-)-☆
今月は、わたしが担当する会員様カップルがご成婚退会されます。38歳の同い年カップルでお二人とも医療従事者男性は活動期間が2年以上女性はちょうど1年前のご入会お見合いは4名とだけ一人の方とじっくりプレ交際をされ結婚が難しいと感じたら次の方とお見合いをされるというのんびりな婚活でしたが
先週末はご両親のための婚活相談会の開催日でした。両親の婚活10年前は、息子に内緒なんです。。。娘に内緒なんです。。。主人に内緒なんです。。。となかなか結婚されない息子さんや娘さんのことに悩むお母さまからのご相談がメインでした。しかも、ご主人にも内緒でこっそり一人で相談に来てくださるお母さんばかりでした。
先週は、プロポーズのご報告が3名様からとってもうれしい報告が続きました。3名とも女性会員さま20代、30代前半、30代後半と年代は様々会員期間は、20代の会員様は半年30代前半の会員様は1年以上30代後半の会員様は2年以上と年齢と共に活動期間が長くなっています。今日は、年齢と婚活期間の関係性について書いています。続きはブログで・・・ https://purewedding.net/2021/02/17/blog -215/
婚活に関しては年齢が起爆剤となることか多々ある。先日入会面談に来た彼も学生時代に恋愛に失敗したことが原因で、この7、8年は仕事と趣味に没頭し、女性との関わりがほぼなかったとのこと。そんな彼に、どのように女性に接していけばよいか、何をしたら嫌われたり離れていったりするのかをアドバイスする。
この相談所を知る
結婚相談所ピュアウェディング
東京都 / 港区
表参道駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!