バチェラー3でなく、なぜ今フォレスト・ガンプなのか?笑
- 婚活のコツ
- お見合い
- 自分磨き
目次
- 映画フォレスト・ガンプと千利休の言葉『一期一会』
- あらすじ(超簡易版)
- 人生はチョコレートボックス!
- ■contact
映画フォレスト・ガンプと千利休の言葉『一期一会』
あなた史上、最高の幸せを…私たちは1人でも多くの人に届けたい
みなさん、こんにちは!
会員さんとの
ONE TEAM!
Dear Bride Tokyo です。
少し前の映画、
1995年公開、(あっ、だいぶ前か苦笑)フォレスト・ガンプはご存知でしょうか?
主演はトム・ハンクス。
この映画でアカデミー賞主演男優賞を獲得しています。
映画もアカデミー賞作品賞やゴールデングラブ賞ドラマ部門作品賞を獲得している名作といわれる映画です。
この映画のテーマは、
『一期一会』です!
『一期一会』とは、
「縁と言うのは生涯に一度あるかどうか分からないほどのもの。そんなご縁を大切にしなさい!」
という意味です。
もともとは茶道の言葉で、
千利休が生んだ言葉といわれています。
一生で一度きりのこの茶会と客人との出会いを大事にするという、
“一期”は仏教の言葉で、人の一生をあらわすのだそうです。
婚活で大切な心構えは、
『一期一会』
です!
これは間違いのない真実ですが。。。
タイトルにある、
“バチェラー3でなく・・・”の答えは、
盛り上がっているものに簡単に乗っかりたくなかったから~(笑)!
すみませんそれだけです。
あらすじ(超簡易版)
映画フォレスト・ガンプのあらすじを超簡単に書きます。
(乱文をおゆるしください。)
時は、1950年代。
トムハンクス演じるフォレスト・ガンプ。
母一人、子一人の生活。
母親は自宅でアメリカ版の民宿を営む。
フォレストは一般の子供より知能指数が低く、身体も弱い少年。
小学校への入学は養護学校を勧められるが、母親は「ウチの子は他の子と何ら変わらない」と強く主張し、チカラ技(?)で校長先生を説得してフォレストを公立小学校へ入学させる。
小学校へ入学するといじめを受けたりするが、母の言葉を忠実に聞き入れ、行動し、力強く生きていく。また、この小学校で生涯つき合う友人との出会いがある。この友人との出会いはフォレストの人生にとってとても大きなものとなる。
成長するにしたがって弱かった身体に変化がみられる。フォレストの脚力は人並み外れて強く、いじめっこ達が自転車で追いかけてきても追いつけないほど。
高校生の時、その足の速さが大学のアメリカンフットボール部の監督の目に留まり、スカウトで大学への進学が決まる。
アメリカンフットボール部では大活躍。
その後、全米代表選手にまで登りつめることになる。
大学を卒業したフォレストは陸軍へ入隊。
そしてベトナムへ派遣。
この戦地ベトナムで親友ができる。
それはババという黒人。
当時はまだ黒人差別のはげしかったアメリカだが、
フォレストは肌の色など全く気にしない。
ただ、このババは毎日々エビの話ししかしてくれない(笑)。
なんでもババと家族が暮らす街ではエビ漁がとても盛んだということ。
エビ漁の方法から、エビの食べ方まで、フォレストに毎日朝から晩までの空いた時間はエビのことを熱くしゃべりまくる。
そんなある日、ババがこう切り出す。
ババ:「帰国したら、俺と一緒にエビ漁をやらないか?」
フォレスト:「分かった。いいよ!」
・・・・・。
これはババとの最初で最後の約束事。
この約束がフォレストの人生に大きな変化をもたらしていく。
戦時下のベトナムは長い雨期に突入。
来る日も来る日もうんざりするほどの雨。
ある日、久しぶりに太陽が差した瞬間、敵から放たれた銃弾がフォレスト達を襲った。
負傷者多数・・・。
しかし幸運にもフォレストは無傷だった。
撃たれた仲間を何人も安全な場所へと運ぶフォレスト。
しかし、親友ババだけが見つからない。
フォレストは上官の制止も聞かず走り続け探しまわる。
やがて、血まみれ状態で見つけ出すがババは動けない・・・、
大きな身体のババを担いで異動するが、ババは虫の息。
「ウチへ帰りたい・・・」
そう言い残して逝ってしまう。
アメリカへ戻り、陸軍を除隊したフォレストは真っ先にババの家族に会いに行く。
そしてその地でババとの約束を守り、エビ漁を始めることにする。
ベトナム時代の上官(元上官は両足を失っている)も加わりエビ漁師稼業がスタート。
しばらくは泣かず飛ばずの日が続くが、
普通なら漁師にとってマイナスになるはずのハリケーンが、フォレスト達には逆に幸運を呼びこむ結果となる。
これが転機となり業績は右肩上がり。
会社は、ババ・ガンプ・シュリンプ社と名付けられ、
ババ・ガンプ・シュリンプ社の事業はその後、着実に軌道に乗り、
アメリカでは知らない人がいないほどの大企業へと成長。
フォレストは自分の資産の半分をババの奥さんへ渡し、
残りは病院などのいくつかの施設へ寄付を重ねる。
しかし人生良いことばかりではない。
フォレスト最愛の母がガンで倒れてしまう。
幼いころから、
母の言葉の一つひとつを信じ、大切にして、
目の前に起こる一つ一つのことにいつでも全力投球で向かい、
真っ直ぐに誠実に生きてきたフォレスト。
そんな生き方をしてきたから、何度も運も味方につけることができたのだ。
そんな母が病床でチカラをふりしぼって言った最期の言葉・・・。
「過去を捨ててから前に進みなさい。」
「人生はチョコレートボックスのようなもの。食べてみるまで中身が何なのかわからないのよ。」
END
失礼しました。
乱文をおゆるしください。
わたしのあらすじ文では伝わらない部分が多々あるので、是非、映画を観てください。
何度も観ていますが、ほんとうに心が洗われる映画だと、私は思います。
あと、あらすじには書きませんでしたが、
実はフォレストには一途に愛し続けた女性がいます。
この女性とはどうなっていくのか?
このあたりも映画を観て楽しんでください。
Amazon Prime Video にもございます。
バチェラーを観終わったらお願いします(笑)
もちろんAmazon以外で観ていただいても結構です。
人生はチョコレートボックス!
つまり、
なにが言いたいかというと、
何かのきっかけで当社Dear Bride Tokyoのホームページにたどりつき、
*=前後する場合あります。
ご縁をどうか大切に!
「奇跡は毎日おこるのよ!!」
最後までお読みいただき有り難うございました。
■contact
♡Dear Bride Tokyo : HP
♡まずは無料で相談してみましょう!
カウンセラーが親身にご相談をお伺い致します
無料相談のご予約はこちらから
https://www.dearbride.tokyo/contactssl2.html
♡タイプ診断(大好評!!)
まだ婚活を始めるか決めてない人も、とりあえず自分と自分と相性の良いタイプってどんな人なのか知るところから始めて下さい。もちろん無料です!
https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html
※住所や電話番号の入力は不要です。
ちなみに結婚タイプ診断の結果は、氏名や生年月日の姓名判断や占いなどと違い、ずっと同じではなくあなたの心理状態や成長具合によって変わっていきます。
・まだ婚活を始めていない方
・今婚活してるけど、うまくいってない方
・出会いが最近ご無沙汰な方
無料相談に行くにはちょっと早いかな?と思う方は、気軽に無料メール・LINEで婚活お悩み相談をどうぞ
https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl.html
1歩でもいい、たった1歩でもいいから昨日より前進しましょう!!!
※遠方や忙しい方へファッションメール講座も行っています
◇amebaブログも更新中です
https://ameblo.jp/dearbridetokyo
END