婚活が上手くいかない原因5選と婚活を上手く進める対処法!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
目次
- 婚活が上手くいかない5つの原因
- 婚活が上手くいかない原因を解消する対処法
- 結婚相談所を乗り換えたい方はディアブライド東京へ
婚活が上手くいかない5つの原因
婚活を始めたけれど「なかなか上手くいかない…」「婚活がうまくいかない、疲れた…」と悩む方は少なくありません。お見合いが成立しなかったり、お見合いはできても仮交際まで進めなかったり…。
それでは婚活が上手くいかない理由とは何でしょうか?婚活に失敗してしまうのには次のような5つの原因があります。順番に見ていきましょう。
●原因1:出会いに対して消極的になっている
婚活が上手くいかない原因として大きいのが、出会いに対して消極的になっていることです。たとえばご自身から積極的に出会いを求めなかったり、良い出会いがあっても自信がなくてお相手にアプローチできなかったり…。
受け身の姿勢であることで、せっかくの機会をのがしてしまうケースですね。●原因2:お相手への条件が厳しすぎる
婚活をされている方の中には、お相手への条件が厳しすぎる方もいらっしゃいます。理想が高いのです。厳しい条件を設定している方にとっての「理想のお相手」はなかなか見つかりません。
婚活をスムーズに進めるには、ある程度条件を絞ることがポイントです。どうしても譲れない条件だけに絞り込んでいる人は、比較的早くご成婚されます。
●原因3:お相手に配慮できない
理想のお相手に巡り合ったら、その方から気に入ってもらいたいもの。そのためにはお相手への配慮が必要です。
たとえば会話で楽しませたり、ちょっとした心遣いを見せたりなどですね。反対の立場で考えてみてください。「また会いたい」と感じるのはどのような異性でしょうか?一緒に過ごしているとき、「楽しいな」「気が利くな」と思う方ではありませんか?
特に会話が上手である必要はありませんが、お相手が嫌な気持ちにならないよう、配慮することは大切です。
●原因4:婚活の方法が合っていない
婚活が上手くいかないと感じるときに、意外な盲点となるのが「婚活方法」です。マッチングアプリ、婚活パーティー、街コン、結婚相談所…と、婚活方法はさまざま。
しかし、人によって合う婚活方法は違います。婚活パーティーでたくさんの異性に出会えた方が良い方もいれば、結婚相談所でカウンセラーからアドバイスをもらいながら、じっくりと進めていく方が合っている方もいます。
●原因5:自分磨きを怠っている
積極的に出会いを求めたとしても、婚活の方法が合っていたとしても、自分磨きを怠る方はお相手から選んでもらえません。婚活で選ばれるには、少しでも「魅力的な人間」に近づくように努力してください。
外見を整えたり、スタイルアップしたり。内面の魅力を高めるために習い事や勉強を始めるのも良いでしょう。
婚活では選んでもらわなければなりません。「お相手から選ばれるステキなあなた」に近づければ、自然と婚活も上手く進むようになりますよ。
●婚活で難しいことの一位は相手に選ばれないこと
婚活において最も難しいところとされるのは、「お相手に選ばれない」ということです[1]。ご自身が「ステキだな」と思うお相手からなぜか選ばれない…と悩んでいる方は、実に35.0%にのぼりました[1]。
つまりお互いに「いいな、ステキだな」と思えるお相手に出会える確率が低いということですね。
[1]参照:PRTIMES:婚活成功の秘訣!?婚活で真剣交際&結婚中の男女へ“相手の条件”設定のコツをアンケート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000032757.html婚活が上手くいかない原因を解消する対処法
それでは婚活が上手くいかない原因を解消するためにはどうするべきでしょうか?今すぐにできる3つの方法をご紹介します。
●相手に求める理想の条件を見直す
まずはお相手に求める条件を見直してみてはいかがでしょうか?
条件が高くなるほど、それに見合うお相手の数は少なくなります。あなたがいだくお相手への条件に優先度をつけて、それほど重要ではないと思える条件は思い切って捨ててしまいましょう。条件をひとつだけに絞ってみても良いですね。
そうすれば出会える異性の数も増え、理想のお相手に出会える可能性がグッと高まります。
●自分から積極的に動く
自分から積極的に行動することも大切ですね。たとえばお見合いの申し込み数を増やしてみたり、今まで試していなかった婚活方法を試してみたり。
また実際に異性と出会ったときに、積極的に自分から会話をふってみるのも効果的です。ご自身のことをお相手に知ってもらえるように、積極的に話したりアピールしたりしましょう。
●結婚相談所を変える
婚活が上手くいかない、疲れた…と思ったなら、結婚相談所の乗り換えをするのも方法のひとつです。結婚相談所を変えると、思った以上にスムーズに婚活が進むことも少なくありません。
結婚相談所を変えるとカウンセラーや、出会いのシステムも変わります。今までよりも相性がよく、あなたの意向を汲んでくれる、相性のよいカウンセラーに出会えるかもしれません。出会いのシステムが、よりあなたにあったものになることもあります。また出会える異性も変わりますから、これまで出会えなかったタイプの方と出会えることも。
上手くいかないか婚活が疲れたと感じられたら、結婚相談所の乗り換えを検討するのもおすすめですよ。
ただし結婚相談所の乗り換えにはデメリットもあります。メリットとともに天秤にかけた上で検討してみてくださいね。
結婚相談所をのりかえるメリット・デメリットと注意点について詳しく見る⇒⇒
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/100881/結婚相談所を乗り換えたい方はディアブライド東京へ
「婚活が上手くいかない…」「上手くいかない婚活に疲れた…」このように思う方はあなただけではありません。ただ婚活が上手くいかないことには、何かしらの理由があります。
お相手への理想・条件が高くなりすぎていたり、自信がなく積極的になれなかったり…。ご成婚に近づくために、まず条件を見直したり、積極的になってみたりすると良い結果が得られるかもしれません。そして結婚相談所を乗り換えるのもおすすめの方法です。
ディアブライド東京では結婚相談所を変えることを希望されている方に向けて、「のりかえ割」をご用意しています。結婚相談所を乗り換えられた場合、初期費用を割引!
婚活が上手くいかないと感じられているなら、結婚相談所を変えることで失敗を避けられるかもしれません。その選択肢のひとつとして、ディアブライド東京の公式ホームページもご覧になってみてくださいね。
ディアブライド東京公式ホームページはこちら⇒⇒
https://www.dearbride.tokyo/