アットブライダル銀座

半年以内にお相手を見つけたい本気の方を応援いたします!

げっ!?結婚相談所で活動するって売れ残りってこと?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • お見合い

げっ!?結婚相談所で活動するって売れ残りってこと?

こんにちは
アットブライダル銀座の家田です。

婚活アプリと婚活パーティーも散々やってきたけど、結果がイマイチ。「最後の砦、いよいよ私も結婚相談所にお世話になるしかないか・・・でも相談所って売れ残りの集まりなのかな?」な〜んて入会しようかどうしようか悩んでいる人も多いと思います。

そこで、今回はそれぞれのメリット・デメリットをお話しします。
最初にズバリお金の話からしますと、まず結婚相談所はお金がかかります。アプリもパーティーも有料だけどだいたいの相場ですが、アプリは3〜4,000円程度、パーティーは1回につき7,000円くらいですかね?
男女差もありますよね。

それに比べて結婚相談所は入会金がかかるし月会費も成婚料(成婚した場合のみ)も発生します。
アプリで出会った人と運良く結婚できるならコスパはいいと思います。パーティーは微妙で年に何回も参加すると相談所とあんまり変わらないんじゃないかなと思います。
次は安全性について。
実はこの安全性ってその市場に参加する人数と反比例するのです!どういうことかと言うと、参加が手軽なアプリは遊び目的、既婚者、パパ活、ネットワークビジネスの勧誘、ワンルームマンション投資とか貴金属を売られたりするリスク(参加者に営業が混じっている)可能性が高いのがリスクですね。

要するにお付き合いして恋愛感情を利用して投資マンションなんかを契約しちゃったり、そこまで高額じゃなくても仲良くなった後に化粧品をセールスされたり・・・ありとあらゆるリスクが満載です。

もちろん、アプリ参加者全員がそうな訳じゃないですよ!でも友達がアプリで結婚できたからといって、自分もできるかどうかは運もあるし目利きも必要。そしてどうしても恋愛上級者が有利にできてます。

そして、お金で損をしなくても好きになった相手が実は既婚者ってわかったらショックだし心の傷になりますよね。アプリもいろんな証明書(独身証明書や収入証明を提出してればいいけど)そこまで徹底してる会社って、そんなに多くないのが現状です。

だいたいアプリって年収はほぼ盛ってる男性が多いです。年収400万の人が800万って書いてあってもおかしくはない。

なので、自分がかなりしっかりしてないといろんな意味で痛い目に遭う可能性が常にあります。手軽に参加できるってことはそうゆうことです。

婚活パーティーは「自分がいいなと思った相手にライバルがくっ付いてて結局話せなかった」とか、よくあるケースです。1対1で話せるパーティーもあるけど、それこそ参加者に対して、独身証明や収入証明を取ってまで開催している運営会社ってほとんどないのではないでしょうか。

運営している側は参加費用で儲けているので、既婚者が混じっていようが重要視してないです。
これも結婚をしたい人からするとリスクになります。
(もちろん主催者が結婚関連の大きな会社の場合はちゃんとしてるケースもあります)

仮に独身の参加者のみと言いましても、アプリと同じようにセールスマンは潜んでいます。なのでカモにされる可能性はゼロではありません。

あと、婚活パーティーって常連さんがつきものです。
数回参加してると同じ人と会ったりします。カップリングしなかった相手と会っちゃうのって、ちょっとイヤじゃないですか?カップリングした相手だったらもっとイヤですよね笑。

で、結婚相談所ですが言うなれば「アプリの超マジメ版!」って感じです。特に最近はスマホで相手を検索するので、婚活アプリの安心安全バージョンって感じです。そして、困ったときに相談をしたりアドバイスをしてくれるカウンセラーがいるのが相談所なんです。

独身証明書や収入証明など提出書類が多数あることで、手間がかかっている、その分結婚を前向き考えている人どだけ会える。

だから、長い目でいや?短い目で見れば、安全性などを考えると結婚相談所の方がむしろコスパはいいと思います。

まとめると
①結婚相談所は費用が高いが安全性にすぐれている。
プロのカウンセラーが客観的なアドバイスをくれる。
短期間で結婚相手と会える可能性もある。
②アプリは手軽に参加でき費用も安いがリスクがいっぱい。安いからといってダラダラやってると歳だけとる!
(これが最大のリスクかもしれません。特に女性!)
③婚活パーティーは社交的な人は向いている。常連さんになる可能性がある。安全性にはやはり欠ける。

最後に結婚相談所は売れ残りの集まりではありません!
入ればわかりますが、外見も中身もスペックの高い人男女ともにいっぱい居ます。自分磨きをおこたらず真剣に婚活する人に向いているのが結婚相談所です!

一緒にゴール目指しませんか?


ご相談は無料面談申込フォームからどうぞ。                           

https://www.at-bridal.jp



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アットブライダル銀座

4.7(15)

東京都 / 中央区

銀座駅 徒歩2分

アットブライダル銀座の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案