アナタは夜型?朝型?どっち派?恐るべし生活習慣の違い
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
価値観より大事な生活習慣の違いを事前に分かち合おう!
こんにちは
アットブライダル銀座の家田です。
突然ですがアナタは夜型?朝型?どっちですか?
よく「価値観が合う人がいい」っていう人がいますが、そんなことより生活習慣の違いも大事ですからね!
具体的に言うと夜型なのか朝型なのかは、ぜひ交際中に確認しておいた方がいいです。
と言っても日中はほとんどの人は仕事してますから、眠くても朝みんな起きますよね。
気をつけないといけないのは、休みの日の朝ですよ。
早朝から起きて活動的に過ごすのが好きなのか、だらだら過ごしたいのか・・・人間って根本的、体質的に違います。
「なんだ、そんなことかー」って思う人もいるかもしれませんが、これってあなどると最悪離婚の一因になったりしますよ、マジで。
例えば、奥さんが綺麗好きで朝からお掃除したいタイプだったとします。旦那さんは平日は仕事で疲れているからお休みの日は午前中はゆっくり寝ていたい・・・それでもお構いなしに早朝から奥さんが掃除機をガンガンかけたとします。
毎週末これが続くと・・・もちろん(他にもいろんなことが重なってだけど)不満が溜まりに溜まって離婚しちゃうケースだってあります、実話です。
どちらも悪くないのです。
正しいとか間違ってるとかの話でもないです。
でも、人って基本的に長〜い間の生活習慣は変えれないしそんなにキッパリ変えられないものです。
その一つが朝型、夜型です。
これは一緒に生活してみないとわからないけど、今のうちに相手と話し合うことが大事です。
基本的に恋愛結婚だろうとお見合い結婚だろうと、他人が一つ屋根の下で暮らすってなると、間違いなく生活習慣の違いってのがあります。
自分はどんなタイプでどこまでが許容できるのかなあって、想像でもかまわないのでシュミレーションしてみてくださいね!
一緒にゴール目指しませんか?