価値観確認が重要な理由と交際初期に話すべきこと!
- 婚活のコツ
東京青山の結婚相談所Premier(プルミエ)の丹波です。
結婚相談所での婚活は、以前にも増して「価値観の確認」が重要視されるようになっています。
条件やフィーリングの一致だけでなく、結婚後の生活を見据えて早い段階でお互いの考え方をすり合わせることが、幸せな成婚への近道となっているのです。
では、なぜ今「価値観確認」がこれほど注目されているのでしょうか?そして実際にはどのようなテーマを話すべきなのでしょうか?
🔹なぜ婚活で価値観確認が重視されるのか
1. 婚活の時間を無駄にしないため
婚活を進めるうえで一番避けたいのは「交際が深まってから価値観の違いに気づくこと」。
大切な時間を費やした後にお別れになるのは、お互いにとって負担が大きくなります。だからこそ、交際初期に確認しておくことが重要です。
2. より確実な相手を選びたいから
「今から選ぶなら、より確実に未来を描ける相手を」──多くの方がそう考えるようになっています。
条件だけでなく、日常生活のイメージや人生観を早い段階で共有することで、安心して次のステップへ進めます。
3. 家事・育児の分担を見据えて
共働きが当たり前になった今、「家事や育児をどう分担するか」は結婚生活の大きなテーマです。
理想論ではなく、現実的にどう協力し合えるかを交際初期から話すことで、将来の生活設計が具体的になります。
4. 仕事と自己実現の両立を考えるため
「結婚しても仕事を続けたい」「自分らしさを大切にしたい」と願う人は増えています。
だからこそ、キャリアと家庭の両立をどう考えるか、自己実現をどう応援し合えるかを確認することが大切です。
🔹プレ交際で確認しておきたいテーマ
では具体的に、どのようなことを話し合えばよいのでしょうか。
結婚相談所の婚活では、プレ交際(交際初期)の段階で以下のテーマを話しておくのがおすすめです。
・家族との関わり方(親との距離感・帰省・同居の可能性)
・子どもに関する考え(希望の有無・教育観・協力体制)
・住まいと生活スタイル(住みたい場所・戸建て/マンション・生活リズム)
・仕事・キャリアの考え方(転勤の可能性・共働きか専業か・将来の働き方)
・ライフスタイルや趣味(休日の過ごし方・趣味・お金の使い方)
こうしたテーマは一度に聞く必要はなく、自然な会話の中で少しずつ触れていくのが理想です。
🔹自然に価値観を話すためのコツについて
価値観の確認というと「重い質問」と感じる方もいますが、会話の工夫で自然に進められます。
例えば、
「休日はどんなふうに過ごすのが好きですか?」
「仕事と家庭のバランスについてどう考えていますか?」
といった問いかけは、重くならずに未来を描くきっかけになります。
大切なのは「違いをなくすこと」ではなく、「違いをどう受けとめ、歩み寄れるか」を知ることです。
価値観の確認は、試すことでも条件合わせでもなく、二人で未来を一緒に考える前向きな会話だと思ってくださいね。
🔹プルミエが大切にしていること
東京・青山の結婚相談所Premier(プルミエ)では、こうした価値観確認を自然に行えるよう、専任カウンセラーが丁寧にサポートしています。
成婚率が高いのは、一人ひとりに寄り添いながら「未来を描くための会話」を大切にしているからです。
婚活は勇気を出して一歩踏み出すことから始まります。
その一歩をプルミエと共に重ねることで、きっと理想の結婚へとつながっていきます。
🔹〜まとめ〜
結婚相談所の婚活において、価値観確認は「幸せな結婚を実現するための最重要ポイント」です。
時間を無駄にしない
確実なお相手を選ぶ
家事・育児・仕事の両立
自己実現のサポート
これらを叶えるために、交際初期からの価値観共有が欠かせません。
真剣交際に進んだら、更に具体的にお話をして、御両家ご挨拶で、ご家族についても体感してまいります。
価値観確認は「重い質問」ではなく、「未来を一緒に描く前向きな会話」。
ぜひ勇気を出して話し合い、幸せなご成婚へ一歩ずつ進んでいきましょう。
Premierはこれからも「理想を実現する結婚、幸せのお手伝い」をモットーに、皆様に寄り添い、一歩を踏み出すお手伝いをしてまいります。
🔹ご活動に関心をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせはこちら
info@rei-premier.com