「待つ」時の思いは
グッドラックステージの松原です。
お見合い日程が決まってから、お見合い日の当日までは、どのような思いでいるのでしょうか。
プロフィールシートを見て、趣味や仕事、休みの日の過ごし方などを確認されて、お話をされる内容をイメージしながら、当日を迎えていらっしゃることでしょう。
初めてお会いする人ですので、どのような人なのか不安だと思います。
お見合い当日に考えてしまうことは、時間に間に合うかな。
場所は間違わないかな。
お相手の人はちゃんと来てくれるかな。
このような思いが頭の中を過ぎります。
慌て者の人は、待ち合わせ場所のホテルを間違える人もおります。
ハラハラ、ドキドキする瞬間は、ホテルの待ち合わせ場所に着いてほっとした時に、「お相手は来てくれるかな」、「写真と同じような感じの人なのかな」、「お相手に見つけていただけるのか、見つけられるのか」、「もし、待ち合わせ時間に来なかったらどうしよう」など、心配なことが頭の中を過ぎります。
弊社では、基本的にお見合いの時にお引き合わせをしておりますので、お相手を探すことやお席の確保もさせていただいていますので、会員さんの心配事や負担は軽減しております。
この土・日曜日のお見合いでも、10分遅れてきたお相手もおりました。
弊社担当者が、待ち合わせ場所から、お相手相談所電話をして、その相談所からお相手に電話して確認したことを弊社担当者の携帯電話に報告がありまして、10分遅れることが分かりました。
お一人でお相手を待っていて、時間になっても来なかった時に、あなたならどのような対応が出来ますか?
待ち合わせ時間が10分過ぎてもお相手が来なかったら、ご自身の相談所に電話しますか?
もしかすると、お相手もその近くで待っているかも知れません。
このようなこともあります。
思っていた写真のイメージと違って、近くに居ても分からなかったというようなこともあります。
15分以上遅れますと違約金の対象となります。
でも、20分待って黙って帰ってしまうようなことをしてはいけません。
必ず所属の相談所に連絡してください。
定刻近くになりますと、待っている人は不安そうな顔をされます。
もしかすると来ないかも。
そんなことが頭の中を過ぎります。
お見合いで不安な気持ちを払拭するためには、お相手のプロフィールをよく読んで、質問したいことやご自身と同じような趣味や過ごし方、考え方を話題として準備しておきますと、お話も楽しくなります。
待ち合わせでは、なるべく目立つ所に立って、プロフィール写真と同じように男性はスーツ姿、女性はメークやヘアスタイルを近づいてください。
このことは、探していただきやすくすることと、写真とのギャップを少なくすることにもなります。
お見合いは、あなたの将来にとって、とても大切なことですので、不安を少しでも解消されて、ご自身をよくお相手に知っていただくと共に、お相手のことを見極めましょう。
今日のグッドラックステージのホームページブログは「最初に判断されるあなたの表情」ですので、良かったら読んでください。