結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
My marriage
男性の婚活を応援!元CAが運営する結婚相談所
こんにちは!Mymarriageの佐古です(*^^*)今日から年末年始のお休みという方も多いのではないでしょうか。待ちに待ったお休みですね。私は、先日カウンセリングさせて頂いた方が「善は急げなので、出来るだけ早く活動をスタートしたい」と仰ってくださり、今日も楽しくお仕事しています(#^.^#)最近は男性のカウンセリングが多くなってきました。今朝、テレビのニュースを見ていると新型コロナの影響で失われた婚姻数は3年間でおよそ16万6千件にのぼるとの試算が公表されたそうです。とはいえ、私もコロナ禍で結婚しましたし友人や知人も20代~30代が殆どですが、結婚式にも何度か参列しました。私の周りだけで考えれば、少ないという印象ではありません💦
こんにちは!Mymarriage代表の佐古です(*^^*)今週末はクリスマスですね。街は大賑わいでした!🎄✨人恋しくなるこの時期・・お相手がいない方は、「このまま独りなのかな。来年の今頃はどうしてるかな。」なんて考える方もいるかもしれません。一つ言えるのは、行動しなければ来年も現状は変わらないということ。行動すれば、来年は新しく家族となるお相手と過ごしているかもしれませんね。今月は、新規ご入会のお問い合わせやカウンセリングが多く、「来年こそは良い人と出会って結婚したい」という意欲のある皆さんとお話出来て、私も出来る限りサポートしていきたいと感じました(*^-^*)
こんにちは!あっという間に12月になってしまいました。1年って、本当にあっという間ですよね。でも、婚活中の皆さんからしたら、あっという間とかそんなこと言ってられない、早く良いお相手とゴールインしたい!という感じではないでしょうか。なんとなく1年を過ごしてしまった・・。活動していたけど成果が出なかったな・・。という方も少なくないと思います。今日はお見合いの経験がある方も、一緒に原点にかえっていきたいと思います。お見合いは席に着いてからスタートかもしれませんが、お相手の第一印象は待ち合わせ時に決まります。
こんにちは(*^^*)今日は同世代の男性と結婚したい!という女性の皆さまに向けたお話をしていきます。多くの女性が、同世代の男性との結婚を希望されますが、30代、40代となるにつれて、難しくなっていきます。同世代って同じ時代を共にした、一番近い存在ですよね。きっと、共感できることも多いのではないでしょうか。と私も思っていますが、結婚相手となると多くの男性は年下の女性を希望されます。女性の年齢にもよりますが、若ければ若いほど同世代の男性と成婚しやすいです。子供を希望される男性が多いので、お相手の女性に若さを求められる方も多いです。
こんにちは!銀座の結婚相談所Mymarriageです。先日、当相談所でご成婚された会員さまの話をブログにしましたが、今日はご成婚ではなく退会された会員さまのお話をしたいと思います♪退会と聞くと、良い人と出会えなかったんだ、お見合いや交際が上手くいかなかったんだ、と想像されやすいと思いますが、必ずしもそうではありません。こちらの最近退会された方は、容姿端麗のRさん。性格も真面目で純粋で、とても素敵な方です。元々の入会理由は、結婚を焦っている訳ではないが、婚活には興味がある。良い人がいたら結婚したいから、やってみようかな?そのようなお気持ちからでした。
こんにちは!Mymarriage代表カウンセラーの佐古です。Mymariage入会第一号の会員になってくださった、30代後半女性のYさんが7月に成婚退会されました!ご成婚おめでとうございます!!8月に入籍を済まされ、今は一緒に住まれる新居をお探しだそうです(*^-^*)婚約指輪もプロポーズ後、二人で一緒に選ばれ、結婚指輪も悩み中とのことで、幸せオーラいっぱいのYさん!こちらまでニヤニヤしてしまいます(*ノωノ)
男性の皆さんは、お見合いの帰り道や、デート中に道をお相手と一緒に歩く時、何かに注意されて歩かれてますか?女性に車道側を歩かせないというのは定番ですよね🚙でも、それだけで大丈夫でしょうか?緊張していたり、話に夢中になると周りの状況が見えにくいかもしれません。女性からのお見合いやデートの報告で気になることがありましたので、婚活に励む男性の皆さんに参考にしていただきたいと思います😊
先日、女性の会員さまとカウンセリングでお会いしました!お見合いが始まって以来のカウンセリングでしたので、私も色々なお話が聞けることを楽しみにしていました。彼女は、手帳サイズのノートをカバンから取り出し、「今まで13人の方とお会いしていて、このノートにまとめているんです!」とお話されました😲お見合いの予習と復習のために、婚活ノートを作っていました。1人1ページを使って、♦私がお見合い前にアドバイスした内容♦実際にお見合いをして自分がどう感じたか、お相手のどこが良いと思ったか、気になる点、合わないと思った点など♦私がお見合い後にアドバイスした内容♦今後どういうことに気を付けるべきか、どんな人とお見合いを組むべきかなど・・沢山のことが書かれていました。本当に勉強家です!感動しました。このノートを作ってから分かったことが沢山あったそうです。当初、自分が考えていた理想の結婚相手と、実際求めるお相手像が違っていたことや、自分が改善できるポイントなど、発見があったことで闇雲に婚活することなくなり、自分自身も成長出来たそうです。彼女は、まだお若く見た目も綺麗なので、経歴が華やかなハイスペック男性からのお申込みが非常に多いですが、とても慎ましく、謙虚な彼女にはそういう方は合いませんでした。これも婚活ノートでアドバイスや自分の気持ちを整理して、目標を持って婚活をすることで分かったことです。彼女と一緒に婚活を頑張れることをすごく誇りに思いますし、どんなに大変でもサポートしていきたい!と心から思いました✨婚活ノート📒おススメいたします😊銀座の結婚相談所Mymarriageは手厚いサポートで、あなたと一緒に成婚まで走り続けます!
今日のテーマは「お見合いでの遅刻」についてお話します。IBJのルールでは、10分前に指定の場所へ到着をするようにとあります。ですが、10分前に到着どころか、お見合いの約束時間を過ぎていらっしゃる方がいます。電車の遅延など、誰にだって事情があります。仕方のないことだと思います。遅刻したら、普通なら「お待たせして、申し訳ありません」と一言お伝えするべきだと思いますが・・。特に何もなく、お見合いをスタートされる方がごく僅かいらっしゃるようです。少しであれば遅刻には入らないと考えているかもしれません。
女性会員さまのお見合いや仮交際のお断りの理由の中には、男性の気遣いが足りず不成立になってしまうパターンがあります。 決して、男性を責めているのではありません。例えば、お見合いに2時間半程度かかってしまったという会員さまがいました。お相手の男性が「そろそろお時間ですね」と何度も仰っていたそうですが、なかなか終わらなかったようです。お見合いの時間は一般的に1時間、長くても1時間半程度が理想的でしょう。お相手ともっとお話したいと思っても、お相手はこの後、予定があるかもしれないですし、負担になってしまいますよね。出来れば、男性からお見合いを切り上げてくださると女性も気持ちが楽だとは思いますが、自分から切り上げることも大切です。男性任せにしすぎず、自分の気持ちを伝えていきましょう。お伝えするときは、「もっとお話したかったですが、そろそろお時間ですね。とても楽しかったです。」などとお伝えすればお相手も気持ちよくお話が終われると思います。
この相談所を知る
My marriage
東京都 / 中央区
銀座駅 徒歩8分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!