結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロン エンエルア
【結婚後に共働きを希望する方】専門の結婚相談所
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。みなさんはこれまでに「パーソナルスペース」という言葉は耳にしたことがあると思います。「これ以上は相手に近づかないでほしい」と思う距離のことをパーソナルスペースと言いますが、このパーソナルスペースは国によっても異なりますし、本人の性格や相手との距離感などによっても変わってくるということは聞いたことがある人も多いでしょう。今日は意外と知られていないパーソナルスペースに関する知識についてご紹介します。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1664
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。今日から11月がスタートしました。月が変わると気持ちも新たになりますね。現在、マッチングアプリなどで婚活中で結婚相談所も検討中の方、これから結婚相談所での婚活を始めようかと検討中の方に向けて、今日は11月のこのタイミングで結婚相談所での婚活を始めた方が良い理由を3つご説明いたします。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1707
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。共働き婚をサポートする婚活カウンセラーとして、今日は共働き婚夫婦が仕事と家事・育児をうまく両立するために行うべき環境最適化のための対策についてお話しします▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1634
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。この度、婚活サロンエンエルアに千葉県君津オフィスが誕生しました。今後は木更津・袖ヶ浦・君津・富津の内房エリアにお住まいの方の婚活サポートにも力を入れていきます。私は木更津市出身で、20年ほど木更津に住んでおりました。近年は、アウトレットやコストコができたことで、都内から移住する方たちも大変増えてきている場所です。ご入会にご興味のある方は、無料の婚活カウンセリングをご予約ください。▼ご予約はこちらから▼ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/04684/form_agency/?hope=10501※なお、エンエルアではオンラインでのサポートを行なっているため、ご希望があれば全国どこにお住まいの方でもご入会は可能です。
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。結婚相談所で出会った2人の心の距離をスムーズに縮めていくためのデート4ステップについて、YouTubeで動画を公開しました。▼動画はこちら▼ https://youtu.be/GScMHqkUna8 これまではショート動画しかアップしてきていませんでしたが、これからは通常のYouTube動画も公開していきたいと思います。編集なども学びながらより見やすい動画を作っていきたいと思います。
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。今日は、育休後アドバイザーの資格を保有している代表カウンセラーの私から、共働き夫婦の仕事と育児・家事の役割分担のバランスについてお話ししていきます。まず、最初に結論から申し上げると、これが正解!こうすべき!という決まった一つの答えはありません。その夫婦ごとに話し合った結果、お互いに納得のいく役割分担をすべきだということを最初にお伝えしておきます。その前提に立って、役割分担のバランスにはどのようなパターンがあるのかというのをご紹介していきます。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1641
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。以前のブログでは共働きのメリットとデメリットについて説明をいたしました。【参考】「共働きのメリット・デメリットは?」▶︎ https://konkatsu-enelua.com/archives/1094 )今日は、共働き世帯と専業主婦(主夫)世帯を比較してみたいと思います。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1627
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。お酒を飲むのが好きな人の中には、結婚してから夫婦で一緒にお酒を楽しみたいという思いから、結婚相手に求める条件として、お酒を飲めることを挙げる方がいます。それ自体は悪いことではないのですが、逆にお酒を飲めない相手だと大幅にマイナス評価を下してしまう人がいて、もったいないなと思うことがあります。今日は、お酒を飲む人が飲まない人と結婚することをテーマにブログを書きました。私は父親の遺伝でアレルギーレベルにお酒が飲めないのですが、夫はお酒を飲むのが好きです。お酒を飲む人×飲まない人の組み合わせ夫婦である私から実経験も踏まえてお話をしていきます。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1617
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。結婚相手を選ぶ際に、人の外見を重視するか、内面を重視するかは、その人の「セルフモニタリング能力」によると心理学的に言われています。本日は、それに関する知識をご紹介します。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1611
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。先日、結婚発表をしたみちょぱこと池田美優さんと大倉士門さん、ご結婚おめでとうございます!かねてより堂々と交際宣言されていらっしゃいましたが、晴れて夫婦となられました。インスタグラムで結婚の発表をされたお二人ですが、その結婚発表文の中で、「元々顔が似ていると言われてきましたが、長く一緒にいる中で最近は思ってることや考え方、さらには同じタイミングで同じ言葉を発したりするなど色々なところが似てきて、・・・・」と仰っています。長年連れ添った夫婦や付き合いの長いカップルは、似てくると言われています。みちょぱさんと大倉さんは交際期間7年ということなのでかなり長いお付き合いをされてきたようです。実はこのように長年付き合っている2人が似たような仕草や言葉を発する現象は、心理学的にも2人の仲が良好である証拠だと言えるのです。その心理学的理由を3つご紹介していきます。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1671
この相談所を知る
婚活サロン エンエルア
東京都 / 中央区
新富町駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!