初デートで失敗しない!婚活女性が気をつけたい3つのこと
- 婚活のお悩み
- 女性向け
- 婚活のコツ
婚活でお見合いが成立し、いよいよ初デート。期待が膨らむ一方で、意外な”ちょっとした行動”が原因で相手の気持ちが冷めてしまうことも少なくありません。実際に相談所の会員さんからも「気に入っていたのに、初デートで違和感を覚えた」という声をよく聞きます。せっかくのご縁を繋ぐためには、初デートの”落とし穴”をしり、事前に備えることが大切です。
①遅刻やドタキャン
婚活に限らず、時間を守ることは信頼の基本。たとえ5分の遅刻でも「結婚相手として信頼できない」と判断されてしまいます。
どうしても遅れる場合は、事前に電話を入れるのがマナー。逆に相手が誠実に対応してくれると、それだけで安心感や好印象に繋がります。
②会話は”自分ばかり話さない”こと
「緊張して何を話したらいいかわかんなくて、つい仕事の愚痴や自分の趣味ばかり話してしまった、、」というケースもあります。
デートはキャッチボールが大切。相手の話を受け止めて質問を返すことで会話が自然に広がります。「相手のことをもっと知りたい」という姿勢を見せるだけで印象はグッとよくなります。
③清潔感と笑顔は最大の武器
第一印象は数秒で決まると言われます。特に婚活では「清潔感」と「笑顔」が大きな決め手になります。ブランド物や派手さよりも、シンプルで清潔な服装、姿勢の良さ、そして相手の話を聞くときの笑顔が一番のポイントです。「また会いたい」と思わせるかどうかは、実は外見より”雰囲気”に左右されるのです。
実際のエピソード
当相談所の30代女性会員さんも、初デートで「聞き上手」を意識したところ、お相手から「すごく話しやすくて安心しました。逆に、初デートで仕事の愚痴をこぼしてしまい、その場限りで終わってしまったケースもあります。小さな違いが”ご縁の継続”に大きな影響を与えます。イメージは6割聞いて4割話す。です
まとめ
初デートは「次に繋げるか、それとも終わってしますか」を左右する大切なステップ。
☑︎時間を守る
☑︎会話のキャッチボール
☑︎清潔感と笑顔
出来てそうですが、案外できてなかったりします。基本的なこの3つを抑えるだけで結果は大きく変わります。
ご案内
結婚相談所 婚活サロンセラヴィではこうした実践的なアドバイスを一人一人に合わせサポートしています。
初デートが不安、自分に合う人と出会えるかが心配
そんな方は無料相談にお越しください。オンラインでも可能です。
一歩踏み出した先に、きっと素敵なご縁が待っています。
無料相談はこちら
🔽🔽
https://cestlavie-wedding.jimdofree.com/%E3%81%94%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89/