Q20代男性 初期婚活では即レスが間違っているんですか?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
Q 20代男性より初期婚活では即レスが間違っているんですか?
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。沼津、静岡中心に静岡東部と中部は対面が可能で他エリアはオンライン対応している婚活エージェント インディーの勝眞です。
この質問を受けた時に男性が即レス(すぐにLINEで返信すること)を続けて行ったら、どうなるですか?と質問したら20代男性より既読スルーにだいたいになりますと返答を受けました。即レスで上手くいくパターンもあるとのこと。
初期婚活や人間関係が構築できていない段階では異性ペースに合わせるということがカギとなる場合が多いです。
例えばなのですが、そこまで仲が良くない年上の既婚異性から即レスが何度もラインが来たら、嫌ではないですか?ラインも居心地の良いペースが人によって違うので、そこを理解した方が良いです。ペースを合わせようとすると律速になる人に合わせた方が良いという結論になります。
律速がだいたい女性になりやすいのでそのような悩みを持つ男性が一定数います。
人間関係や関係値を高めるためにデート回数つまり会う回数を増やすことを意識すると、相手に居心地の良いペースのラインを聞いても良いと思います。居心地の良いペースが聞きずらい場合は相手のペースを最初は確認しながら良いと思います。
例えばですが、返信してくるタイミングを1日おきなら1日おきに返信してきたら、1日後にアラートしていた男性もいました♪
少し我慢することで会えると女性返信ペースがあってくることもあります。男性も気持ちに余裕や自分を満たすというのも意識すると少し心に余裕が生まれやすいです。
余裕や自信さに繋がることは婚活では積極的にした方が良いです!文章量も同じ量ぐらいにするのがおすすめ♪
居心地の良さ×親近感を意識すると真剣交際移行率や交際の進展率を上がやすいです。
なぜ、返信が遅いのかというと次も会うこと悩んだり、考えて返信している女性もいます。
女性からすると次に会うかということや雰囲気を見たりと考えることが多いと思います。
女性の親近感があったり交際が進むと、速く返しても良い場合が多いです。
最初の返信は遅かったのに、女性から速く返信が来たら嬉しくないですか?
最初は相手の居心地の良いペースを見つける、そこから親近感や好意を高めることを意識する方法が良いですね♪
少ないですが、女性側から即レスで良い場合もあり、即レスの方が居心地が良い女性や親近感が高い女性という可能性が考えれます。即レスがマナーのように考えている女性や男性に最初から好意がある女性は早い傾向にあります。
恋愛苦手や交際初期が苦手な方はペースを合わせるということが非常に重要です。返信が遅いからあきらめるよりペース合わせることで
少し難しめの婚活も成功していただきたいと考えています。
男性がペースを合わせることで女性が本当に居心地の良さを感じれることが多いです。
最初からペースが合う相手を見つけるより、徐々に交際進展していくと、ペースが合うということをイメージしていただきたいです。
ほとんどの場合は、好意や親近感の上がる速度が女性と男性では全然、違います。
ラインの返信速度だけでなくて、話すスピード、考えるスピード、食べるスピード、歩くスピードなどペースを合わせるということが理解できると意識するポイントが変わると思いますよ。
特に話すスピードも重要なので、万人受けしやすい方法は早い話す人には早く話せたり良いし、遅い人には遅く話せれれば良いということになります。そうすると理論上は合いやすくなります。
色んな場面で応用できるので、婚活ペーシングは非常に重要です。
ペーシングは理解できたけど、一人だと不安だなとか、アドバイスが欲しいという人はインディーで一緒に婚活しましょう!
婚活は一人で孤独でするより、色んなサポートを受けながらしてもらうことで効率的だと感じてもらえたら嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます^^
Katsuma
男性の無料婚活相談
https://www.shizuoka-independent.jp/m-contact
ライン公式の婚活相談
https://lin.ee/6RCJviQ