《妥協しないと結婚できない》って…思っていませんか?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 2025年、まもなく後半戦スタート♪
- 必要なのは妥協ではなく・・・
- 婚活は辛いだけではない♪
2025年、まもなく後半戦スタート♪
今回は‼️
『妥協しないと結婚出来ない・・って
思っていませんか?』
という内容をお届けします💍✨
全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な
入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、
続々とご成婚が誕生する
リーズナブルな結婚相談所💒
キャンマリアージュ
成婚カウンセラーの本庄涼です💛
梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか💦
とても暑い日が続いていますね😅
子どもが通う小学校では
熱中症の危険があるということで
遠足が延期になってしまいました🥹
雨で延期はわかりますが
暑すぎて延期とは・・
時代が変わったなと感じます💦
さて
2025年も
半分が終わろうとしています‼️
本当に早いですよね😂
上半期もたくさんの方が
ご縁を掴みましたが
下半期はイベントも盛り沢山なので
さらに多くの方がご成婚される予感です❤️
そして婚活無料相談にお越しくださる方も
非常に増えています✨
今年中に良いお相手を見つけたい方‼️
今が頑張り時ですよ😊
必要なのは妥協ではなく・・・
婚活無料相談でお話しをお伺いする中で
「結婚するなら
妥協しないと無理ですよね💦」
とおっしゃる方は少なくありません😳
理想を追いかけすぎると
婚期を逃すかもしれないし
そもそも完璧な人なんていない💦
どこかで現実を受け入れないといけない🌱
その上で出てくる言葉が
妥協
だと思うのですが💦
正直、前向きになれる言葉ではないですし
言えば言うほど
「そこまでして結婚する必要って・・」
という気持ちにもなりかねません🥹
これから婚活を始める方は
一旦、妥協という言葉は
封印していただきたいなと思います‼️
妥協って
「本当は望んでないけど仕方ない」
という気持ちですよね😳
その状況を積み重ねていくと
ふとしたときに
後悔や不満が顔を出してきます😭
それに
「妥協して選んだ相手」を
一生大切にしていけるでしょうか。
何かあった時に
「私が選んだ人だから」と
胸を張って言えるでしょうか。
なかなか難しいですよね💦
婚活を進めていくと
もともと思っていた条件や理想が
「そんなに大切ではなかったかも?」
と気付いたり
想定外のことばかりだけど
絶対にこの人と結婚したい💕
という気持ちになることがあります✨🌸
それは、妥協ではないですよね😊
自分自身やお相手と真剣に向き合った結果
理想や考え方が変わった
ということだと思います👍
「あの人は妥協して結婚したんだね」
と、意地悪を言うような人もいますが
ご本人からすると
決してそうではないんだろうなと
思うことがあります🌱
本当に大切なものが何かわかれば
他のことは意外とあっさり
手放せたります✨
結婚は今だけの幸せではなく
これからの人生にも影響する
大きな決断なので
きちんと自分自身が納得して
覚悟を持つことが大切ですね❤️
婚活は辛いだけではない♪
自分の気持ちを無視して
無理を続けたら
必ずどこかに影響が出てしまいます💦
また、自分が我慢するだけでなく
もし相手から
「妥協してあなたを選んだ」と
言われたら
すごく傷付きませんか?😭
お互いのためにも
妥協という言葉は適切ではないですね。。
自分の理想は高いかも
もう少し現実を見よう
と、思うこと自体は
婚活する上で必要なことですし
定期的に条件や自分の気持ちを
自分で確認することで
スムーズに進むこともあります✨
妥協ではなく
自分自身にきちんと合った人を
見つけることが婚活の要ですので
自分で自分を追い込まず
ワクワク感も持ちながら
前向きに活動していってほしいなと
思います❤️
【キャンマリアージュLINE公式アカウント】