JOYマリッジ.com

10年、20年後まで続く幸せを叶える静岡の結婚相談所

絶望ライン工さんの婚活観に学ぶ|独身のリスクと相談所選び

  • 男性向け
  • 婚活のお悩み
  • 婚活のコツ
JOYマリッジ.com「絶望ライン工さんの婚活観に学ぶ|独身のリスクと相談所選び」-1

YouTuberの絶望ライン工さんの名言から学ぶ独身のリスク

こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。


人気YouTuberの絶望ライン工さんをご存じでしょうか。


工場勤務の派遣労働者で、柴犬(通称:絶犬)と共に絶望荘と呼んでいる賃貸アパートで暮らす独身の方です。


数年前からの視聴者として、私もただただ楽しく見ていました。


ある程度のデフォルメはあると思っていますが、YouTuberとしてそんな演出があっても良いと思っています。


彼は、「派遣労働者の寂しい中年男性」である事をシニカルに、自身のキャラクターとして動画にしています。


以前から、寂しい独身中年男性であることはネタにしていましたが、最近は特に結婚への憧れや、婚活について話す機会が多いと感じます。


もしかしたら、本音の部分が強いのかもしれないと思い、今回ブログに取り上げてみることにしました。


孤独ではなく孤立という言葉の重み

昨日アップされた動画 【42歳工場勤務】俺は狂っている。【兼業Youtuber】| 動画投稿者の病 で、興味深いことを言っていたので紹介しようと思います。


「親族の子供たちを見て人生設計について考えさせられました。

独身で子もなく、このまま生きていくと更なる孤独が待っている。

それはもう孤独なんてかっこいいモノではなく孤立です。

世界から孤立してしまう。

家族が欲しい。

今からでも遅くないと信じているので、きちんと将来の事を考える機会だと思いました」


私は絶望ライン工さんと同学年で、周囲の環境がどのようなものか手に取るように分かります。


そして、友人たちと飲んだ時などに、このようなことをポロっと話す独身の友人も少なからずいます。


結婚は、ある意味セーフティーネットの役割もあります。


NTTデータ経営研究所の調査によると、安心できる居場所があると感じる人は、健康寿命ニーズが高くなる(長く健康でいたいと思う)傾向がみられます。


男性の場合、定年後にこれまで所属していた職場というコミュニティーが無くなり、居場所が失われることで、健康面でリスクがあると言っても過言ではないでしょう。


絶望ライン工さんが「孤独」ではなく「孤立」という言葉を選んだことに、私は深い意味を感じました。


孤独は選択できるものですが、孤立は社会との繋がりそのものが失われる状態です。


特に男性の場合、仕事という居場所を失った時に、他に居場所がないということは、想像以上に深刻な問題になりかねません。


結婚相談所は花嫁を金で買う場所ではない

また、絶望ライン工さんはこんなことも言っていました。


「結婚相談所の一番高いコースに入会して最短で相手を見つけて成婚退会するプラン。

花嫁を金で買っているようで、ちょっと足踏みしてしまう」


こんな考え方は初めて聞いたので驚きました。


個人的に言わせてください。


絶望さん、花嫁は金で買えません!!!(笑)


絶望ライン工さんも演出で言っているだけと思っていますが、念のため(笑)


結婚相談所は、出会いの機会を提供するところです。


どんなにお金を積んでも、花嫁は買えません。


もちろん経済状況が良ければ婚活で有利に作用しますが、それがすべてではありません。


結婚は、その後の人生を共に歩んでいくのですから、一緒にいて居心地よく感じられることや、価値観を認め合えるかの方が大きく影響します。


そして、いちばん高いコースに入会したから最短で成婚できるという話でもありません。


こういった部分は学習塾によく似ています。


いちばんいい塾のいちばん高いコースで学んだからといって、必ずその大学に入れるわけではありません。


どれだけ頑張って突き進めるかによります。


さらに難しいのは、学習塾(受験)と違うのは相手がいるという事。


どんなに頑張っても、お相手との気持ちがマッチしないと成婚には至りません。


出会いの提供を超えた成婚までのサポート

絶望ライン工さんのような方は、結婚相談所をうまく使って成婚してほしいと心から思います。


先ほども述べたように、出会いの機会を提供するのが結婚相談所の基本的な役割であるけれど、私がそれ以上に価値があると思うのは、成婚までのサポートです。


ただ出会いの場を提供するだけなら、マッチングアプリと大して変わりません。


婚活者をリードしたり、時には後押ししたり、様々なサポートで成婚まで繋げることができます。


実は近年、若い世代を中心に結婚相談所の利用が急速に拡大しており、2019年と比較して20代の新規入会者数は約2.5倍、30代は約1.8倍に増加しています。


これは、マッチングアプリで思うような出会いが得られなかった方が、より真剣な出会いを求めて結婚相談所へ移行してきているからです。


絶望ライン工さんも動画で婚活パーティーやマッチングアプリの様子を発信されていますが、なかなか思うように進んでいないようですね。


もしかしたら、結婚相談所という選択肢を真剣に考える時期に来ているのかもしれません。


JOYマリッジ.comでは、真剣に結婚を考えている方を全力でサポートしています。


「今からでも遅くない」と信じているなら、その一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。


花嫁は買うものではなく、一緒に人生を歩むパートナーを見つけるお手伝いをする場所が結婚相談所です。


孤立ではなく、温かい家族という居場所を作るために、私たちと一緒に婚活を始めてみませんか。

今ならお得なキャンペーン実施中

JOYマリッジ.com「絶望ライン工さんの婚活観に学ぶ|独身のリスクと相談所選び」- 2

キャンペーンの詳細はこちら

JOYマリッジ.comでは成婚までの最短ステップをデザインします。

理想のお相手に響くアプローチ方法を見つけるために、どんな小さなことも見逃さず、最適な方法でサポート!

婚活を成功に導くための、あなただけの戦略を一緒に作り上げていきます。

✅ 1年以内に結婚したい

✅ 婚活の始め方が分からない方

✅ アプリやパーティーに疲れた

✅ 良い出会いが無かった方

✅ 効率的に婚活したい方

など、さまざまな婚活スタートを全力でサポートいたします。


📸 提携フォトスタジオ10カ所で撮影無料!

📱 LINEサポートは即時対応

(最長12時間以内返信保証)

💻 オンライン完全対応可


↓ホームページまたはLINEからのご予約がいちばんお得です✨

🌐 ホームページ

https://JOYマリッジ.com


📱 LINE

JOYマリッジ.comの公式LINE


💌 お問い合わせ・ご相談

LINEの友だち登録後、メッセージをお送りください。

または、ホームページの問い合わせフォームからも承っております。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

JOYマリッジ.com

5.0(11)

静岡県 / 静岡市葵区

静岡駅 徒歩4分

JOYマリッジ.comの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案