JOYマリッジ.com

魅力を最大に引き出し、結婚までの最短ステップをデザインします

価値観の一致より大切な 価値観の"不一致"を乗り越える力

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
  • 女性向け
JOYマリッジ.com「価値観の一致より大切な 価値観の"不一致"を乗り越える力」-1

目次

  • 価値観の完全一致は存在しない現実
  • 話し合いの場を持てるかどうかが分かれ道
  • 対話の質が愛の土台を築く
  • 結婚は 夫婦ふたりで完璧を目指す共同作業
  • JOYマリッジ.comにお問い合わせください

価値観の完全一致は存在しない現実

こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。

婚活中の皆さんは、お相手選びの際に「価値観の一致」を重視されることと思います。
確かに価値観が合うことは大切ですが、実はそれ以上に重要なのは「価値観の不一致をどう扱うか」という問題解決能力です。

今回は、多くの方が見落としがちなこの「価値観」の重要なポイントについてお話しします。

婚活では「価値観の合う人を見つけたい」という声をよく伺います。とても大切なことですし、お気持ちはとてもよく分かります。
しかし、現実的に考えてみてください。この世にピッタリ同じ価値観を持つ人など存在するでしょうか。答えは明らかにNOです。

私自身も20年近い結婚生活の中で、夫との価値観の違いを感じる瞬間は数え切れないほどありました。
お金の使い方、子育ての方針、時間の過ごし方、仕事に対する考え方など、生活していく中で「あれ?この人とは考え方が違うな」と思うことは、どんなに仲の良い夫婦でも必ず起こります。

これまで異なる環境で育ってきた二人が一緒になるのですから、考え方や感じ方に違いがあるのは当然のことなのです。
重要なのは、価値観の違いがあること自体ではなく、その違いとどう向き合うかということです。

話し合いの場を持てるかどうかが分かれ道

恋愛や結婚において本当に大切なのは、意見が合わない時に「話し合いの場」を持てるかどうかです。価値観の違いに直面した時、二つの道があります。

一つ目は、お互いの考えを尊重し合い、建設的な話し合いを通じて解決策を見つけようとする道です。
「なぜそう思うのか」を聞き、「自分はこう考える」を伝え、お互いの気持ちや背景を理解しようと努力するカップルです。

二つ目は、議論を避けて「無視や先送り」を選ぶ道です。
表面的には仲良く見えるかもしれませんが、根本的な問題は解決されないまま蓄積されていきます。その場の雰囲気を壊さないために話し合いを避けることはできても、5年後、10年後に生涯のパートナーと言えるだけの絆があるでしょうか。問題を先送りにし続けた関係は、いずれ大きな亀裂を生むことになりかねません。

対話の質が愛の土台を築く

相手との相性以上に「二人の対話の質」こそが、長く続く愛の土台を築くのです。これは、私が結婚カウンセラーとして多くのカップルを見てきた中で確信していることです。
話し合いができるカップルの特徴として、相手の意見を否定から入らず、まずは受け止めようとする姿勢があります。

「あなたの考えも分かる。私はこう思うけれど、どう思う?」
というように、お互いの考えを尊重しながら建設的な議論ができるのです。

一方、話し合いを避けるカップルは、意見の相違を「関係の危機」として捉えてしまう傾向があります。
しかし実際には、健全な話し合いは関係をより深く、より強固なものにしてくれるので、一時的な意見の衝突を避けるよりも、話し合いには大きなメリットがあると言えます。

私たち夫婦も、価値観の違いに直面するたびに話し合いを重ねてきました。時には意見がぶつかることもありましたが、その度にお互いの価値観を認め合い、理解を深めてきたからこそ、今の強い結びつきがあると言えます。

結婚は 夫婦ふたりで完璧を目指す共同作業

はじめから夫婦や家族だって完璧ではありません。話し合いながら、一緒に完璧に近づけていくのが結婚だと私は考えています。
婚活において「完璧な相手」を探すのではなく、「一緒に成長していける相手」を見つけることが重要です。価値観の違いを乗り越える力、つまりコミュニケーション能力や問題解決能力を持った相手かどうかを見極めることが、幸せな結婚生活への鍵となります。

お見合いや交際の段階で、意見の相違が起きた時の相手の反応をよく観察してみてください。あなたの意見を頭ごなしに否定する人でしょうか。それとも、興味を持って聞いてくれる人でしょうか。話し合いを通じて、お互いの理解を深めようとする姿勢があるでしょうか。

婚活では「価値観の一致」ばかりに気を取られがちですが、実際には「価値観の不一致をどう扱うか」という問題解決能力の方が、はるかに重要です。

完璧な一致を求めるのではなく、違いを認め合い、話し合いを通じて一緒に成長していける相手を見つけることが、幸せな結婚生活への近道となるでしょう。

JOYマリッジ.comにお問い合わせください

JOYマリッジ.com「価値観の一致より大切な 価値観の"不一致"を乗り越える力」-6

JOYマリッジ.comでは、単に条件の合う相手をご紹介するだけでなく、お互いの価値観を尊重し合えるような関係性を築いていけるよう、適切なタイミングと確かな分析によるお声がけを欠かさず、丁寧にサポートさせていただいています。
価値観の違いを恐れるのではなく、それを乗り越える力を身につけて、素敵なパートナーシップを築いていきましょう。

JOYマリッジ.comでは成婚までの最短ステップをデザインします。
理想のお相手に響くアプローチ方法を見つけるために、どんな小さなことも見逃さず、最適な方法でサポート!
婚活を成功に導くための、あなただけの戦略を一緒に作り上げていきます。
✅1年以内に結婚したい
✅婚活の始め方が分からない方
✅アプリやパーティーに疲れた
✅良い出会いが無かった方
✅効率的に婚活したい方
など、さまざまな婚活スタートを全力でサポートいたします。
🌐ホームページ
📱LINE
💌お問い合わせ・ご相談
LINEの友だち登録後、メッセージをお送りください。
または、ホームページの問い合わせフォーム
https://xn--joy-3k4b3b7i8c.com/inquiry/ からも承っております。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

JOYマリッジ.com

5.0(11)

静岡県 / 静岡市葵区

静岡駅 徒歩4分

JOYマリッジ.comの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案