お申し込みが止まらない!!
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。
前編では、お申し込みが止まらない会員様のプロフィールの特徴として「写真にその人らしさが表れている」「自己PR文で人となりやこれまでの生き方が分かる」という2つのポイントをご紹介しました。
後編では、さらに重要な3つの特徴についてお伝えします。これらのポイントを押さえることで、あなたのプロフィールも魅力的に変わるかもしれません。
3. 魅力を最大限に引き出すカウンセラーからのPR文
カウンセラーからのPR文は、結婚カウンセラーのうでの見せどころです!
会員様の魅力をカウンセラー目線から最大限にアピールし、モテの後押しができるようにするのが私の仕事だと思っています。
実際、カウンセラーPR文が素晴らしいと、IBJ本部の方からわざわざご連絡をいただいたほど!(画像参照)
JOYマリッジ.comでは、魅力を最大限に引き出したプロフィール作成を強みとしております。
カウンセリングの段階で、会員様のこれまでの人生を詳しくお聞きします。さまざまなことに対する価値観も併せて深掘りしていきます。自信を持って書かせていただきます。
4. 適切な量でPR文が書かれている
お申し込みの殺到している会員様のPR文は、ちょうどよく読める量で書かれています。
2と3でお話ししたように、会員様の魅力を最大限伝えるのがもちろん大前提です。お相手の検索をしたときに、たまに拝見するのが、自己PR3行とかの方・・・。それではどんな方なのか分かりませんし、そもそもやる気が感じられないように見えてしまいます。
交際、結婚となった場合にも、そんな方は適当に済ませてしまうタイプなのかなと心配になるので、あまりひどい場合はお取次ぎしないこともあり得ます。
自己PRなんて、何を書けばいいか分からない!という方も多いと思いますが、カウンセラーに相談した時に、きちんと対応してくれる相談所を選びましょう。
また、短いより良いと思われがちですが、あまりに長い文章は、途中で読むのに疲れてしまいます。カウンセラーの方が一生懸命なのは理解できるのですが、長すぎる文章は、結局何が言いたいのかがぼやけてしまいますし、「ちょっとしつこい人なのかな・・・。」と、敬遠される可能性があることを念頭に置いておくと良いかと思います。
自己PRもカウンセラーPRも、適切な量はどれくらいか、最後まで興味を持って読んでもらえる量はどれくらいかを考えて書くことをおすすめします。
5. お相手に求める条件を絞り込み過ぎない
お相手に求める条件の項目が、どのように見られているか考えたことはありますか?
「同い年くらいまでの人が良いから15歳下から自分の年齢まで」
これってどう思いますか?
この人は、若い子は求めるけど、自分より年上はイヤってこと!?図々しい!って思われているんです。
自分の事に興味を持ってくれる人であれば、どんな方でも考えてみたい。そんな風に思って、お相手に求める条件を書いている方は、数字だけでも人となりが見えてくるものです。
条件の範囲を広げるというのは、ものすごく謙虚な生き方をしている方だと思います。JOYマリッジ.comの会員さまでも、ご自身はバリキャリ美人で初婚であるのに、どんな方でもOK、再婚の方でも気にしないとおっしゃる方がいます。そんな彼女のプロフィールは、その寛容さと誠実さと謙虚さにあふれているので、もちろんお申し込みは殺到しているわけです。
後編 まとめ
このように、お申し込みが殺到する会員様のプロフィールには、写真や自己PR文の工夫に加え、カウンセラーからの魅力的なPR文、読みやすい適切な文章量、そして柔軟な条件設定という特徴があります。JOYマリッジ.comでは、これらのポイントをすべて押さえた魅力的なプロフィール作成をサポートしています。あなたも素敵なパートナーとの出会いに向けて、一歩踏み出してみませんか?無料相談も実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
無料相談も実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
JOYマリッジ.comでは成婚までの最短ステップをデザインします。
理想のお相手に響くアプローチ方法を見つけるために、どんな小さなことも見逃さず、最適な方法でサポート!
婚活を成功に導くための、あなただけの戦略を一緒に作り上げていきます。
✅1年以内に結婚したい
✅婚活の始め方が分からない方
✅アプリやパーティーに疲れた
✅良い出会いが無かった方
✅効率的に婚活したい方
など、さまざまな婚活スタートを全力でサポートいたします。
🌐ホームページ
💌お問い合わせ・ご相談
LINEの友だち登録後、メッセージをお送りください。
または、ホームページの問い合わせフォーム