結婚相談所にイケメンはいる?イケメンが登録する理由3選!
- 婚活のコツ
 - 男性向け
 - 女性向け
 
目次
- 結婚相談所に登録している男性のイメージ
 - ①イケメンだが、交際経験が少ない
 - ②正確な情報のプロフィールからお相手を選びたい
 - ③結婚に直結した出会いがほしい
 - まとめ
 
結婚相談所に登録している男性のイメージ
婚活方法によって、登録している男性のイメージってなんとなくありませんか?①イケメンだが、交際経験が少ない
            
          
イケメン=モテる
モテる=恋愛、交際経験豊富
って思いますよね?
	 
でも、そんな人ばかりではないんです。
	 
学生時代に部活に熱中していて、女性と絡むことがないまま社会人になってしまい、女性との接し方や距離感がよくわからない男性もいます。
	 
また、一人の女性と長く交際していて、他の女性と付き合ったことがない男性もいるんです。
	 
そうなると、女性と接すること自体が不安で、自分の力だけでは婚活は難しいと思って、アドバイスやサポートしてくれる存在がいる結婚相談所を選択し、登録しているようです。
	 
ちなみに他の婚活方法よりも、交際期間が決まっているなど、ルールがあって制約がある分やりやすいというのも理由のようです。
②正確な情報のプロフィールからお相手を選びたい
            
          
イケメンですから、出会いたいと思えば、紹介でも合コンでもマッチングアプリでも、モテます。
	 
その分、いろいろな女性が近寄ってきます。
	 
女性としても、相手はイケメンですから、気合いが入りますし、ちょっとでも自分を良く見せようとする気持ちはわかりますよね。
	 
ただ、それが行き過ぎると、嘘になったり、騙すことになってしまうんです。
	 
イケメンからすると、嘘をつかれた、騙されたとなりますから、もうそんな想いはしたくないって考えるのは自然ですよね。
	 
そこで、婚活方法で唯一、独身証明書や源泉徴収票、卒業証明書など証明書類の提出が必須で、情報が正確なプロフィールを見て、お見合い相手を選べる結婚相談所に登録したようです。
	 
騙されたくない人にはピッタリの婚活方法ですね。
③結婚に直結した出会いがほしい
            
          
最初に例に出した、マッチングアプリの場合、気軽に始められる為、多くの方が登録されています。
	 
その中には、もちろん結婚を目的とした人もいますが、結婚より単純に付き合いたい人もいます。
	 
他にも、宗教の勧誘や営業など幅広い目的を持った人が登録しているようです。
	 
なので、人を見極めることに長けていたり、結婚は後回しでいいと考えているのであればいいんですが、そうでないなら、結婚したいと考えているイケメンからすると、少し遠回りに感じるとのこと。
	 
そうなると、結婚したい人だけが集まっている婚活方法がいいと思いますよね。
	 
それが結婚相談所なんです。
理由としては、先程話した証明書類の提出や、入会金など費用がかかっていること。
	 
同じ目的の人と出会える方が効率がいいですよね。
まとめ
            
          
今回はイケメンが結婚相談所に登録する理由についてお話しました。