婚活方法の向き、不向き
        「結婚したい!」
	 そう思ったら始める婚活ですが、方法はいろいろありますよね。 
	 
	 友人や同僚からの紹介といった身近なものから、マッチングアプリや婚活パーティー、結婚相談所まで様々です。 
	 
	 そしてそれぞれの方法に特徴があります。 
	 
	 例えば、マッチングアプリ。 
	 マッチングしても、実際に会うまではメッセージのやりとりが必要なので、得意な人にとっては向いていますが、そうでないなら向いていないでしょう。 
	 
	 また、プロフィールも運転免許証だけで作成できるので、信用度が低いことから、騙されない自信がある人には向いていますが、そうでないなら向いていません。 
	 
	 続いて、婚活パーティー。 
	 パーティー会場に行けば、即会うことができるので初対面でも異性と話すことが得意なのであれば、向いていますが、そうでないなら向いていません。 
	 
	 このように婚活方法には向き、不向きがありますので、今回はぶっちゃけ結婚相談所に向いていない人の特徴についてお伝えします。 
       
      
        向いていない人の特徴①出会いにお金をかけたくない
          
            
          
        結婚相談所の特徴は、
	 ・仲人やカウンセラーといったアドバイザーがいる 
	 ・プロフィールは独身証明書などの証明書類から作られている 
	 ・入会金などお金を払っているので、結婚に対する真剣度が高い 
	 ・成婚に至るまでのスピードが早い 
	 ・会うまでにメッセージのやりとりが不要 
	 
	 
	 こういった手厚いサポートがあるので、他の婚活方法と比べ、費用がかかります。 
	 
	 なのでこういったサポートよりも、婚活や出会いにお金をかけたくないと思う人には向いてはいません。 
       
      
        向いていない人の特徴②美男、美女に会えると思う
          
            
          
        「お金を払ってるし、イケメンに出会えて当然」
	 
	 先程お話したように、結婚相談所で婚活するにはお金がかかります。 
	 
	 なので、その分美男、美女と出会えると勘違いされる人もいますが、そういう人には向いていないです。 
	 
	 というのも、お金を払っているのは自分だけではありませんから、条件は皆一緒ということになります。 
	 なのでお金を払っているから、美男美女と出会えるわけではないんです。 
	 
	 また、お金を払っているからといって、あなたの魅力が上がるわけではありません。 
	 
	 なのでいくらこちらがアプローチしても、選ばれなければ出会うことはできませんから、結局は自分磨きが必要ということになるんです。 
       
      
        向いていない人の特徴③アドバイスを聞けない
          
            
          
        結婚相談所には、他の婚活方法と違って、成婚する為の助言をしてくれるアドバイザーがいます。
	 
	 
	
		 このアドバイザーの役割は、 
	
	 
	
		 ・お見合いの日時、場所の調整 
	
	 
	
		 ・相手相談所とのやりとり、お相手の気持ちを確認 
	
	 
	
		 ・交際の断りを入れる 
	
	 
	
		 
 
	
	 
	
		 そして一番の役目は、会員様を成婚に導くことです。 
	
 
	 
	 その為に、アドバイスをしていきます。 
	 
	 なのでそのアドバイスを素直に聞けない人には結婚相談所は向いていません。 
	 
	 自力でやりたい、アドバイスを聞き入れられないなら、結婚相談所のメリットが減ることになりますから、入会は待った方がいいと言えますね。 
       
      
        まとめ
          
            
          
        今回はぶっちゃけ結婚相談所に向いていない人の特徴についてお伝えしました。
	 
	 最初にお話しましたように婚活方法はいろいろとあります。 
	 
	 「みんながやってるから」 
	 「お金がかからないから」 
	 「友人がその方法でうまくいったから」 
	 
	 といった理由で婚活方法を決めてしまうと、うまくいかない、婚活が長引くことになるかもしれません。 
	 
	 なのでまずやるべきことは、自分がいつまでに結婚したいか、メッセージのやりとりが得意かなど自己分析をしてみましょう。 
	 
	 そこから婚活方法の特徴を調べ、自分に合うと思った方法からやってみましょう。 
	 
	 行動しなければ、なにも始まりませんからね。 
	 
	 応援しています! 
	 
	 
	
		 もっと婚活について知りたい方はこちら↓ 
	
	 
	
	 
	
		 
 
	
	 
	
		 「相談したい」方はこちらからどうぞ↓