婚活でモテる服選びのポイント3選!(男性編)
- 婚活のコツ
 - 恋愛テクニック
 - 男性向け
 
目次
- はじめに
 - モテる服のポイント(1)清潔感
 - モテる服のポイント(2)サイズ感
 - モテる服のポイント(3)個性的よりもシンプル
 - まとめ
 
はじめに
男性の婚活の服装と言えば、スーツですよね。
	 
「婚活パーティーでもお見合いでも、スーツがあればなんとかなる」
	 
と思っていませんか?
	 
実はそんなに甘くないんです。
	 
初対面はスーツでいいかもしれませんが、初デートはそういうわけにはいきませんよね。
	 
そうなると私服で会うことになり、センスが問われます。
	 
「この服でいいのか?」
「この組み合わせで大丈夫?」
	 
と不安に思われる男性は意外と多いんです。
	 
なので今回は、婚活での男性ファッションのポイントについてお伝えします。
モテる服のポイント(1)清潔感
            
          
どんなに高い服でも、どんなに有名なブランドであっても「清潔感」がなければ、婚活でうまくいくことは難しいです。
	 
それほど大事なポイントがこの「清潔感」です。
	 
そもそも「清潔感」とは、相手を不快にさせない清潔な感じであったり、誠実であるさまのことを言います。
	 
なので「清潔感」がないということは、相手を不快にさせたり、不誠実に思われるということです。
	 
そんな人と付き合いたい、結婚したいと思いますか?
	 
なので「清潔感」は重要なんです。
	 
では、服における「清潔感」とはなんでしょうか?
	 
①しわがない
②くさくない
③穴、傷、破れていない
	 
少なくともこの3点すべてをクリアしている必要があります。
	 
服から誠実かどうかが伝わりますので、会う前に服やネクタイ、靴、鞄やハンカチなど問題ないか確認しておくといいですね。
モテる服のポイント(2)サイズ感
            
          
「スーツなら問題ないでしょ」
	 
と思って成人式の時に着たスーツやシャツを年月が経った今でも着ていたりしませんか?
	 
その時から体型、変わっていませんか?
	 
太ったことでボタンが閉まらなくなっていたり、大きめにジャケットを買っていて、ゆとりがあり過ぎたり、袖の長さが腕に合っていなかったりと、自分の体型に合っていないと知りながら、着続けている男性が意外といます。
	 
どんなに高いスーツやシャツでも、サイズが合っていなければ台無しです。清潔感がないようにも見えるんです。
	 
むしろファストファッションブランドの商品であっても、サイズさえ合っていれば、かっこよく見えます。
	 
面倒だったりするかもしれませんが、「今の」自分に合った服を用意することをオススメします。
モテる服のポイント(3)個性的よりもシンプル
            
          
人によって服って好みがありますよね。
	 
派手な服が好きな人もいれば、モノトーンが好きな人もいる。服に興味がある人もいれば、関心がない人もいます。
	 
それについては、個々の考えになるのでいいんですが、婚活となれば自分の好みなどは一旦置いておきます。
	 
というのも自分の好みや服の関心は相手に関係ありません。
	 
相手が気にするのは、
隣を歩いても恥ずかしくないかどうか。
	 
そう考えると、個性的かシンプルかどちらがいいかわかりますよね?
	 
個性を出すのは、もっと仲が良くなってからでいいんです。
まとめ
            
          
今回は、婚活でモテる服のポイントについてお話しました。
	 
外見だけで婚活が決まるわけではありませんが、結果に影響を与える要因となり得るのが、服装です。
	 
・清潔感
・サイズ感
・シンプル
	 
この3点を意識した服にしてみてください。
	 
印象が変わるはずです。
	 
断られる理由を1つでも減らして、婚活頑張っていきましょう。
	 
応援しています!