結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
サンマリエ浜松(Sweet Partners スウィートパートナーズ)
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『お見合いを成立させるためのちょっとしたコツ』をテーマにお届けします。先日のブログで『2024年にご成婚された会員様の特徴』についてお伝えしましたが、20代、30代、40代女性会員様のお見合い回数は10回~11回となっていて、4人のお相手と交際に移行しています。交際移行率は約40%で、交際を継続しながらその中のどなたかとご成婚されているので、まずは『お見合い』をするということがとても重要になってきます。サンマリエ浜松(SweetPartnersスウィートパートナーズ)は、IBJから『短期間でお見合いが成立しやすい結婚相談所』として選出されました。(静岡県では78店舗中10店舗の選出でした。)選出条件は2024年にサンマリエ浜松にご入会した会員様のうち、活動スタートしてから30日以内のお見合い成立率が70%以上、かつ所定の入会数とお見合い成立件数を達成した相談所を選んで頂けたようです。上記の通り、まずは『お見合い無くして成婚は無し』ということになりますが、お見合いを成立させるためにはちょっとしたコツがありますので、気になる方はぜひお問い合わせくださいね。この春動き出すことで、素敵な出会いが待っているかもしれません。今はゴールデンウィークに向けて、より多くのお客様にご入会頂いておりますので、『ご縁』づくりのお手伝いができましたら幸いです。ぜひ、ご一緒に未来を変えていきましょう!『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『2024年にご成婚退会された会員様の特徴とは?』をテーマにお届けします。今週、3か月に1度開催されるカウンセラー大集合のIBJ定例会に参加しました。今回の定例会では『2024年にご成婚された会員様の特徴』について、2024年にご成婚された会員様データから作成された『成婚白書』のデータ共有がありました。男女別にそれぞれの特徴があるのですが、今日は女性会員様に向けて、その内容の一部をお伝えしたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。まず、ご成婚者様のお見合いに関するデータです。20代、30代、40代女性会員様のお見合い回数は10回~11回となっていて、その中で4人のお相手と交際に進んでいます。交際移行率は約40%と共通していて、その中のお一人とご成婚されています。一方、ご成婚前に中途退会された会員様のお見合い数は4~5回で、交際人数は1~2人と交際ということなので、ご成婚者様に比べて低くなっています。次に、ご成婚者様の在籍日数と交際日数についての中央値は、在籍日数:248日(約8か月)交際日数:129日(約4か月)となっています。お相手と出会ってからは比較的短期の交際期間です。プロフィール上で年収公開の有無に関してのデータもお伝えしますと、年収公開の成婚率:46.1%年収非公開の成婚率:24.0%と年収を公開された方が、約2倍成婚しやすいことが示されています。いかがでしたか?一部のご紹介ですが、いろいろと見えてきました。自ら積極的にお見合いのお申込みをしたり、お見合いのお申込みがきたら積極的にお見合いをして、初回からお相手にダメ出しするのではなく、仮交際にすすんでからお相手を観察していくことが大切だと思います。また、交際期間が129日(約4か月)ということからも、積極的に活動され、毎週デートをされていることもわかります。『ご縁』のあるお相手とはお互いにスケジュール調整して毎週会えていくものです。『お見合い』なくして『成婚なし』ご成婚者様の活動状況を参考に、今後の婚活に活かして頂ければ幸いです。その他、成婚のしやすさに関するその他項目に関してもいろいろとありますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『あなたの得意料理は何ですか?と聞かれた時は!』をテーマにお届けします。プロフィールの紹介文やお見合いでの会話で『食べ物』に関する話題は、自分の好みを知ってもらうためにも鉄板ネタだと思います。会員様と一緒にプロフィールの自己紹介文をつくる時にも、会員様に『お料理はされますか?』とお聴きしています。その時の冒頭のやりとりは、①『はい、します』→『得意料理は何ですか?』②『休みの日にはします』→『その時は何をつくりますか?』③『あまりしません』→『お料理はしたいと思いますか?』いろいろなお返事があるのですが、そこから会話が広がっていきます。会員様とカウンセラーでも会話が広がっていきますので、お見合いの席でも自己紹介として、ぜひ活用してほしいと思います。『お料理をする』場合は笑顔で謙遜しつつも得意料理を披露すればいいですし、もし『あまりお料理をしません』という方でも、何か1つでいいので、マスターしてみてはいかがでしょうか?例えば『お味噌汁』ができれば、美味しい海苔でおにぎりを握って、ご飯とお味噌汁を一緒に食べたら、それだけでも十分だと思います。『お味噌汁』じゃなくても、男性には『しょうが焼き』や『から揚げ』、『肉じゃが』も人気があるようです。何か1つ得意料理があると、より一層会話も盛り上がりますし、『いつか食べてみたいな!』と思ってもらえるかもしれません。今お母様と同居されている方、仮に別居されている方でも、この機会に花嫁準備として、お母様レシピを教えてもらってもいいですよね!まずは1つでいいのでマスターしておけば、プラスになると思います。少しでも参考になれば幸いです。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『ご新規20代男性のプロフ写真撮影に同行してきました。』をテーマにお届けします。お顔をお見せできないのがとても残念ですが、優しい笑顔と話しやすい雰囲気が魅力的な20代男性と写真撮影に出かけてきました。その後は疲れを癒す珈琲を飲みながら一緒にプロフィール紹介文づくりです。彼は優しい笑顔だけでなく、物腰も柔らかいので女性にとっても安心できるオススメの男性です。お一人暮らしをされていて、家事は一通りされるのですが、お野菜がいっぱい入った豚汁が得意なので、「いつか披露できたら」とおっしゃっていました。甘いスウィーツ系もお好きなようなので、私にもいろいろなお店を教えてくれました。きっとデートで連れていってくれることでしょう。いよいよスタートになりますが、楽しみながら一緒にがんばっていきましょうね!春は活動スタートされる方が多くなっていますが(20代も積極的に動かれています。)まもなくゴールデンウィークが訪れます。この時期はご新規様が増え、既存の会員様の動きも活発になるため、出会いの機会が増えるとてもよいタイミングです。 もしこの春、素敵なご縁をつかむために一歩踏み出してみようとお考えでしたら、無料相談から動き出してみてくださいね。理想のお相手と出会えるよう精一杯サポートさせていただきます。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『4月の婚活スタートがおすすめな理由』をテーマにお届けします。春は入社式、新年度のスタート、部署異動、転勤等、生活環境が変わる時期です。(ウチの娘も新社会人となり、看護師として4月1日から働いています。)慣れるまでは忙しい時期でもあると思いますが、なぜ『4月の婚活スタート』がおすすめなのでしょうか?その理由を3つお伝えしますので、参考にしてみてくださいね。【4月の婚活スタートがおすすめな理由】①穏やかな陽気で気持ちが前向きになれるこの時期は陽気にも後押しされ、気持ちが軽く、自然と積極的に行動できます。ワクワクした気持ちで婚活を始めると表情も豊かになり、良いご縁をつかめる可能性が高くなります。②ゴールデンウィークになるので出会いの機会が増えるゴールデンウィークは活動スタートされる会員様が増えます。また、既に活動中の会員様の動きも活発になるため、さらに出会いのチャンスが広がります。③この秋には成婚退会ができるかもしれませんゴールデンウィークにお相手と出会った場合、そのまま順調にすすんでいけば、5月〜6月頃に仮交際をして、7月~8月頃に真剣交際になっていくかもしれません。9月~10月頃にはご成婚退会というスケジュール感になっていくでしょう。いかがでしたか?生活環境が変わった方においては、この1週間は気疲れもありお疲れだと思います。今週末は体調を整えるためにも休養し、来週からのお仕事に備えてくださいね。また、来週以降、婚活スタートのための無料相談も是非検討してみてください。上記のスケジュール感を参照して頂けると、逆に婚活スタートが4月以降になると、2025年内のご成婚が難しくなる可能性もあります。ゴールデンウィークに向けた4月のスタート準備はまだ間に合いますので、この貴重な4月のタイミングに動き出されることを願っています。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『カウンセラーが会員様に感謝していること』をテーマにお届けします。・毎週1回デートを重ねてくれている会員様・それに伴ってデート報告をしっかり記入してくれる会員様カウンセラーとしては、会員様の交際状況の把握ができるのはとてもありがたく、同時に会員様のお悩みも共有頂けるので、サポートやアドバイスがしやすい状況です。本当にありがとうございます。IBJでは定期的にカウンセラーへの選択制アンケートがあるのですが、『どんな会員様がご成婚しやすいですか?』という質問に対して、『素直で前向きな人』が51%とトップを占めています。(私も素直で前向きな人を選択しました。)回答したカウンセラーの半分がそう思っているということですが、それはアドバイスを受け入れて改善できる人なので、『ご成婚』につながるのだと思います。上記の会員様たちのように、①毎週1回はデートできるように調整し、お相手との関係性を築いていく②デート報告をして、カウンセラーを十分に活用していくという2点を素直に実践してくれているので『ご成婚』に近づいていきます。これからも会員様のサポートに注力していきますので、文字通り二人三脚で一緒にがんばっていきましょう。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『交際中の彼の本気度がわかる5つの行動』をテーマにお届けします。交際中に『彼は私のことをどう思っているのだろう?』と思うのは当然ですよね。アプリとは違う結婚相談所での交際では、カウンセラーどうしのやり取りでお相手の気持ちを確認することができるのですが、それ以外にも彼の気持ちが溢れている行動があります。今日は彼の本気度がわかる行動をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。①適度な連絡をしてくれる(自分にとってストレスにならない程度の連絡はありがたいですよね)②スケジュールを合わせようとしてくれる(彼優先のスケジュールではなく、こちらに合わせてくれようとする姿勢はうれしいです)③好みを知ろうといろいろ質問してくれる(好意を持っているお相手のことを知りたいと思うことは自然な流れです)④会話を覚えていて実践してくれる(ポロっと言った会話を覚えてくれていて、実践してくれるのは感動ものです)⑤彼の個人情報を隠さずに教えてくれる(自分のことを開示して自分を知ってほしいという男性心理の表われです)いかがでしたか?すべて理想通りの完璧なお相手ではないとしても、取り繕うことなく不器用でも彼女に合わせようとする優しさある男性の本気度は高いです。少し立ち止まって交際中の彼の行動を見返してみてくださいね。当てはまっているようなら将来のパートナーとして考えられるお相手になり得ると思います。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『3回目のデートを終えたら考えてほしいこと』をテーマにお届けします。デートの3回目が終了したら、そろそろ真剣交際を意識するタイミングになってきます。毎週1回デートができていたら、大体1か月くらい経過した頃です。その時に、①「真剣交際に進みたい」②「交際を終了したい」③「まだわからない」と気持ちが分かれていきますが「まだわからない」会員様が多いのが現状です。そこで考えてほしいことがあります。それはお相手に対する想いです。具体的には、①そもそもデート中は楽しいか?②会わない時に連絡がないと気になるか?③次も会いたいと思うか?④お相手にしてあげたいと思うことはあるか?⑤家族や知り合いに紹介したいと思うか?これらのうち全て当てはまっていなければ、既に交際終了になっていると思います。全てではないけれど当てはまっていることがある場合に迷います。『真剣交際』では更に結婚に向けた交際になっていくので、お互いの仕事のこと、住む場所のこと、お金のこと等々擦り合わせしながら進んでいきます。上記のお相手への想いのうち2つ以上当てはまっていれば、強制ではありませんが『真剣交際』に進んでもいいのかな?と思っています。ただ、それでももう少し様子見したいということであれば、会うペースは変えずに更に2~3回のデートを重ねてお相手のことを知っていきましょう。今までの実績上、2か月ほどで『真剣交際』に移行しているカップルさん達は『ご成婚』されています。ぜひ参考にしてみてくださいね。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『初対面でも感じよく思われるコミュニケーションスキル』をテーマにお届けします。『婚活』でも『お仕事』でも人間関係をつくる上でコミュニケーションスキルは大切ですが、人見知りな性格だったり、遠慮がちになってしまう等、得意な人ばかりではありません。一方、初対面の人でも『感じいい人だな』と思う人に出会ったこともあると思います。そこで今日は『初対面でも感じよく思われるコミュニケーションスキル』をお伝えしますので特に『お見合い時』に実践してみてくださいね。まず「あまり感じよく感じない人」の特徴としては、・表情が固く、喜怒哀楽がない・声が小さい、語尾も聴き取りにくい・ほとんどリアクションがない・話す時は自分のことばかり・あまり質問をしない等、盛り上がりに欠けてしまいます。反対に『感じがいい人』の特徴は、・笑顔が多く、表情が豊か・声が明るく、ハキハキしている・適度にリアクションしている・会話のキャッチボールができている・お相手に興味を持って質問している等こちらが話したくなる雰囲気をつくってくれています。ほんの少し意識するだけで、お相手に与える影響はかなり変わります。特に初対面である『お見合い』は一発勝負なので、会った瞬間のひと言めから『今日はよろしくお願いします!』と感じよく伝えてください。そうすることで『感じいい人』の特徴を用いて、その後の会話につながるキッカケになります。初対面のお相手は過去のあなたのことを知らないので、今日からコミュニケーションの達人になることも可能です。ぜひ、取り入れてみてくださいね。今週末の『お見合い』もがんばっていきましょう!先週のお見合いでも新たな交際カップルが6組誕生し、ますます春の婚活が盛り上がっています。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『24歳さわやかイケメンさんがご入会されました』をテーマにお届けします。先日、静岡県のお隣、愛知県から無料相談にお越しになった『24代男性』のお客様が、本日ご入会くださいました。いろいろとご検討頂いたうえで『マッチング型結婚相談所よりもサポート型結婚相談所のほうがいい』ということで選んで頂きまして、ありがとうございました。行動力や決断力があり、受け答えも優しく丁寧な男性です。当方のサポート内容にもご納得・ご安心頂けたようでよかったです。ご入会時のアンケートの中で、「無料相談を受けてみて、サンマリエ浜松にどんな印象を受けましたか?」に対して、⇒丁寧に対応してくれたので、とてもいいなと思いました。と評価してくださいました。彼は交際経験もありますが、実は交際が得意なほうではないとのことで驚きました。無料相談と本日お話しをした私が実際にサポートに入ります。ご説明通りのサポートをさせて頂きますのでどうぞご安心くださいね。さわやかイケメンの彼はオシャレさんでもあるので、今後がとても楽しみです。ご期待に添えるよう『素敵な出会い~交際~ご成婚まで』を精一杯サポートさせて頂きます。一緒にがんばっていきましょう。やはり春は心が弾む出会いの季節なので、20代のお問い合わせやご入会も増えています。婚活に若いとか、もう遅いとかは関係なく思い立ったその時が動くタイミングです。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
この相談所を知る
サンマリエ浜松(Sweet Partners スウィートパートナーズ)
静岡県 / 浜松市中央区
浜松駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!