「誰か」や「何か」に合わせすぎていませんか?
- 婚活のコツ
 - 婚活のお悩み
 - 恋愛の法則
 
目次
- 「自分らしさ」はむずかしい?
 - 自分らしい結婚とは
 - 滋賀で結婚をお考えの方へ
 
「自分らしさ」はむずかしい?
            
          
こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisy flowersの中島です。
草津では満開の桜も先週末が見頃。いよいよ新緑の季節を迎えようとしています。
	さて、本日のタイトルは「誰かや何かに合わせすぎていませんか?」
理想の人と結婚するために、誰かや何かに合わせすぎていらっしゃると、多くの方から感じます。
「自分らしい結婚」と言われても、そもそも自分らしさが分からないことも多いです。
SNSには婚活情報が溢れ、身の回りの友人も結婚相談所やマッチングアプリで素敵な人と出会い結婚。親や先輩からのアドバイス・・・どれも正解なような気がして、真似してみるけど何だかしっくりこない。
情報を目にするたびに、焦ったり、落ち込んだり、イライラしたり。
婚活をされている方々の最終ゴールは皆さん「素敵な人と出会い結婚し、幸せな毎日を送ること」だと思います。
	でも、どのような人が素敵な人なのか、どのような生活に幸せを感じるかは十人十色。
幸せそうに見える結婚生活や、上手くいっているように見える婚活は、その人が「幸せ」「上手くいってる」と感じているから。
	
同じ方法で、同じような出逢いが訪れたとしても、あなた自身が同じように「幸せ」や「上手くいってる」と感じるかは分かりません。
	
これが、「誰か」や「何か」に合わせて婚活をしていく落とし穴です。
自分らしい結婚とは
            
          
結婚相談所のアプリを開くと大勢の異性が目に飛び込んできます。
	結婚への希望が多様化したことと、IT技術の進化により、
昔の結婚相談所のように、「こちらの方はどうですか?」と一人一人をご紹介し合うカタチから、皆さんが自分自身でお相手を探すカタチに変わりました。
昔と違い、自分でお相手を探していくには「自分軸」「自分らしい判断軸」が必要になります。
	他の人の判断軸で婚活をしても、いつまで経っても納得いかない理由は、「自分らしくない」からですね。
自分らしさは誰も教えてくれません。
親が喜んでくれるから、何となく社会的に良いと思うから、これも自分らしさとは違います。
また、婚活を始める前に分かっていたら良いですが、なかなか「自分らしい結婚」は分かりません。
	「自分らしさ」が分からないのは、決して無いのではなく、心の奥底にあるので、
活動をする中で様々な方との出会いを通し、自分と向き合い、気づいていけると良いと私は考えます。
Daisy flowersでは、定期的な面談の中で、お見合いやデートを一緒に振り返り、「自分らしさ」を会員様自身が自分の言葉で表現できるようになっていかれます。
「自分らしさ」に気がつき、「自分らしくいられるお相手」と出逢い、ご成婚された会員様は本当に幸せな笑顔をされています。
	
誰かや何かに合わせない、あなたらしい婚活を応援します♡
滋賀で結婚をお考えの方へ
            
          
滋賀で婚活を希望される方々にご縁を繋いでおります。
草津市にある小さな結婚相談所だからこそ、お一人お一人に合わせたサポートが得意。
会員様とはLINEで連絡を取り合いますので気軽に何でもご相談頂いております。
定期的に婚活パーティーも開催!
公式LINEで婚活イベント情報お知らせします♡
5/5(日)大津市瀬田にて開催!詳細はこちら
https://www.daisy-flowers.com/posts/52639902?categoryIds=5809030
地域密着型結婚相談所
40代女性カウンセラーが丁寧にサポート
滋賀で婚活するならDaisy flowers