プレ交際に進むには?
- 婚活のコツ
 - 婚活のお悩み
 
おめでとうございます!!
こんにちは!
埼玉県朝霞市で結婚相談所をやっています。
元保育士による
保育士さんの為の婚活を応援する、
かぎしっぽ園です。
週末はお見合いラッシュでした。
その中で、プレ交際に進んだ会員さんがいます!
おめでとうございますー!
でも実は、会員さんからお断りの連絡がきたのです。
「お見合いでは、話も盛り上がってとっても楽しかったです!
お互いに婚活の悩み相談したり(笑)、あっという間でした!」
という連絡をもらっていたので、
てっきり交際希望かと思いきや…
返事は「お断り」
なーーーーんーーーでーーーー!?
ってことで再度確認。
どうしてお断り?
プレ進まなくていいの?
と。
そしたら、
「お見合いで盛り上がって、これは友だちとしてまた会いたいなって。
でも婚活だから…」
という返事が返ってきたのです。
友達みたいに仲の良い夫婦って良くない?
毎日楽しいよ!
と伝えると、もう一度考える…とのことで、
やっぱりプレ交際に進みます!
とのお返事がきました。
ほっっっっっっっ。
お見合いの初対面で会って、
話が盛り上がるって会話のテンポが合う証拠だと思います。
人それぞれ重要視するポイントってありますが、
あなたの重要視するポイントはなんですか?
私の夫は中学校時代の同級生です。
同じクラスだったこともありました(笑)
友達期間が長かったのもあり、
今も夫婦であり、大親友でもあります。
結婚して10年経ちますが、今でも2人でしょうもないことでケラケラ笑って本当に友達みたいです。
なので、私にとって会話のテンポが合うっていうのは大事なポイントでした。
おかげで今も楽しい結婚生活を送っています。
ぜひ
「会話のテンポが合うか」
も意識して、お見合いしてみてください!
いっぱい話して楽しかったな~
いっぱい笑って楽しかったな~
は、
また会いたいな~
とイコールになると思いますよ!
頭で難しく考えすぎずに、柔軟に行動していきましょう!
そんな感じで今週は嬉しい週明けのスタートです!
冬のイベントシーズンに向けて、婚活始めるには秋はとても良い季節です。
頑張る保育士さん、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね!
(もちろん保育士以外の方も大歓迎しております)