結婚相談所一覧
                関東
                
              
結婚相談所一覧
                関東
                
              
かぎしっぽ園
元保育士による保育士のための結婚相談所
こんにちは!埼玉県朝霞市で結婚相談所をやっています。元保育士による保育士さんの為の婚活を応援する、かぎしっぽ園です。週末はお見合いラッシュでした。その中で、プレ交際に進んだ会員さんがいます!おめでとうございますー!でも実は、会員さんからお断りの連絡がきたのです。「お見合いでは、話も盛り上がってとっても楽しかったです! お互いに婚活の悩み相談したり(笑)、あっという間でした!」という連絡をもらっていたので、てっきり交際希望かと思いきや…返事は「お断り」なーーーーんーーーでーーーー!?ってことで再度確認。どうしてお断り?プレ進まなくていいの?と。そしたら、「お見合いで盛り上がって、これは友だちとしてまた会いたいなって。 でも婚活だから…」という返事が返ってきたのです。友達みたいに仲の良い夫婦って良くない?毎日楽しいよ!と伝えると、もう一度考える…とのことで、やっぱりプレ交際に進みます!とのお返事がきました。ほっっっっっっっ。お見合いの初対面で会って、話が盛り上がるって会話のテンポが合う証拠だと思います。人それぞれ重要視するポイントってありますが、あなたの重要視するポイントはなんですか?私の夫は中学校時代の同級生です。同じクラスだったこともありました(笑)友達期間が長かったのもあり、今も夫婦であり、大親友でもあります。結婚して10年経ちますが、今でも2人でしょうもないことでケラケラ笑って本当に友達みたいです。なので、私にとって会話のテンポが合うっていうのは大事なポイントでした。おかげで今も楽しい結婚生活を送っています。ぜひ「会話のテンポが合うか」も意識して、お見合いしてみてください!いっぱい話して楽しかったな~いっぱい笑って楽しかったな~は、また会いたいな~とイコールになると思いますよ!頭で難しく考えすぎずに、柔軟に行動していきましょう!そんな感じで今週は嬉しい週明けのスタートです!冬のイベントシーズンに向けて、婚活始めるには秋はとても良い季節です。頑張る保育士さん、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね!(もちろん保育士以外の方も大歓迎しております)
こんにちは!埼玉県朝霞市で結婚相談所をやっています、かぎしっぽ園です!かぎしっぽ園は、元保育士による、保育士の為の結婚相談所として立ち上げました。が!!!!!!!もちろん保育士ではない職業の方も大歓迎ですよ!!!他の職種の方も全力でサポートします!!!という、男女ともにどの方もウェルカムな結婚相談所です。埼玉県で婚活したいなぁ~(かぎしっぽ園がアルヨ!)朝霞市で結婚相談所やってないかなぁ~(かぎしっぽ園がアルヨ!)地元近くで良い相手が見つかるといいなぁ~(かぎしっぽ園がアルヨ!)アットホームな結婚相談所がいいなぁ~(かぎしっぽ園がアルヨ!)そんな方にぜひお越し頂きたい結婚相談所です。普段は保育園や幼稚園、療育施設等に保育関係者向けのチラシ配りをしています。それとは別に、写真に載っているような一般向けのチラシもあります!配布しております!!さて。今月は会員さんのお見合いが多く決まっております!!素晴らしい!!お見合いに行く前に話す内容の事前チェックをしたり、お見合いした後にはどんな気持ちか言語化してもらって今後について一緒に考えるようにしています。そんなこんなで先ほども一件プレ交際に進みました!!おめでとう!!さぁあなたも一緒に楽しんで婚活していきましょう!お気軽にお問い合わせくださいね!!
こんにちは!埼玉県朝霞市で結婚相談所をしています、かぎしっぽ園です。先日、婚活パーティーの開催回数は2000回以上という、結婚相談所業界では超有名人のアンジュウェディング来田先生と面談する機会を設けて頂きました。茨城県にて大活躍されている、大ベテランの大先輩です。が!!!!全く偉そうなことはなく、陽気なオジサン(笑)という言葉がピッタリのとても話しやすい方でした。来田先生は、様々な結婚相談所に無償でこうやってアドバイスしているとのこと。ご自身の経験から得た方法を惜しみなく教えてくださる仲人さんです。「自分が若い時に、先輩たちからたくさんのことを無償で教えてもらったからね。今度は自分がそうする番だよ。」と笑顔で話してくださって(泣)、なんて良い人なんだ!!!!!なんて良い世界なんだ!!!!と、感動しました。結婚相談所を運営している人は、みんな良い人だよ。人と人とのご縁を繋ぐ、この仕事の素晴らしさを知っているから。本当にこの仕事って素敵な仕事なんだよ。だから、結婚相談所を運営し始めたばかりの人たちにも、この世界でずっと頑張ってほしいんだ。と話してくれた来田先生とのお話、とても有意義な時間でした。お忙しい中、貴重な機会をありがとうございました!今度は直接お会いできる日を楽しみにしております!!こうやって、横の繋がりを大切にすることも大事なことの1つ。改めて、この仕事をしたからこそ出逢えた人がたくさんで、ひとつひとつの出会いに感謝です。学び合って、発展を続けて、これからの婚活市場がますます賑やかになっていくよう、出来ることからコツコツ頑張ります!!そして、日本の少子化へのスピードが少しでも緩やかになるように。子育てがしやすい社会になりますように。かぎしっぽ園は、頑張る保育士さんを全力で応援します。保育園勤務以外でももちろんOK!ベビーシッター、幼稚園教諭、学童勤務、療育施設等々…未来ある子どもたちと携わる先生たちの婚活をサポートします!!聞きたいこと、不安なことは、ぜひ、お気軽にお問い合わせください!!いつでも待っています♪
ずいぶんと涼しくなり、チラシ配りが捗る季節です。私は近隣の朝霞市、和光市、新座市、志木市、練馬区、板橋区あたりにはママチャリをかっ飛ばして(笑)チラシ配りに行っています。地図を見て、幼稚園や保育園に直接出向いてポスティングさせてもらっています。時代が変わったのか、ポストを設置していない園が度々あるんですが…郵便屋さんはどうやって配達してるのかしら?クロヤギさんなら読まずに食べてしまう案件ですよね(笑)そんなこんなで、チラシ数部と手書きメッセージと名刺を添えて1園1園大切なご縁繋ぎとなるよう心を込めてポスティングさせてもらっています。今年の夏は本当に暑かったけれど、こうして涼しくなってチラシ配りが本当にやりやすくなりました。真夏のチラシ配りは結構危険でしたね…。保育園や幼稚園を探している中で、子どもたちのワーキャー言う声が聞こえると嬉しくなります。「ん?こっち方面が園かな?」「めっちゃ楽しそうに遊んでるなぁ」と楽しくなるんです。チラシを手に取ってくれた保育さんが1人でも増えてくれたら、嬉しく思います。保育といえば、先日は保育士野郎さんのオンライン研修に参加させてもらいました。その翌日は保育HUGという、保育コミュニティのオンライン交流会にも参加させてもらいました。やっぱり保育の勉強をするのが楽しいです。そして、頑張る保育士さんだったり保育関係者を見ると猛烈に刺激を受けてやる気が上昇するタイプの人間です。保育に正解はないってよく言うけれど、保育をより良くしようって思ってるのは保育士みんな共通だなぁと感じて嬉しくなります。今は保育の現場にいないとはいえ、こうやって常に保育の新しい姿を学んでいくことが今でも大事だと思っています。・毎日子どもと向き合う保育士さんに、素敵な人との出会いの場を提供したい。・日本の少子化対策に少しでもいいから貢献していきたい。この2つの想いで、私は保育士さんのための結婚相談所を運営しています。東京や埼玉で頑張る保育士さんはもちろんのこと、オンラインでも婚活のサポートが出来ますので全国の保育士さんからのお問い合わせお待ちしています!!今年の12月31日まで開業キャンペーンで、保育特別価格にて入会可能です。このキャンペーン中をお見逃しなく…!!一緒に婚活楽しみましょう♪
埼玉県朝霞市の結婚相談所、かぎしっぽ園です。元保育士が運営していて、現役保育士さんの良きご縁繋ぎのサポートをしています。頑張る保育士さんを全力で応援しています!!そんな私も長年保育士だったのですが、その中で絵本専門士という資格を取った経緯があります。今日はそんな絵本専門士についてお話ししようと思います!そもそも絵本専門士とは?【絵本に関する高度な知識、技能及び感性を備えた絵本の専門家】カッコいいですねぇ!!!!!(自画自賛)なぜ、絵本専門士の資格を取ったのか?それは、絵本についてなーーーーーーんにも知らない自分が恥ずかしかったから。これに尽きます。保育をしていると毎日絵本と触れ合います。が、絵本のこと、実はよく分かっていない保育士さんって多いんじゃないかなと思います。保育士研修って色々ありますけど、「あそび」に関する研修はあっても「絵本」に関する研修って本当に少ないんです。なので、毎日行う読み聞かせの絵本選びにいつも頭を悩ませていました。そんなモヤモヤが続き、持ち前の探求心が発動。それならトコトン勉強しましょうよ!と。そこから絵本専門士なる存在を発見し、これを取得したら自信を持って絵本選びが出来るようになるぞ!と養成講座に申し込むことを決心。が、しかし!!この絵本専門士の人気の高さ、舐めてました。養成講座の受講者枠は70名。毎年の応募者は1400名を超えます。倍率20倍超。そりゃあ、落ちますよね(笑)そうです、何度も落ちました。そもそもまずこの受講権利が得られないんですよ、絵本専門士って。しかもチャンスは年に1回。落ちたらまた1年後の応募申し込みです。毎年アツイアツーーーーイ想いを込めて応募用紙を書いて不合格続きでしたが、数年かかってようやく受講者決定通知を頂きました。漫画のようにリビングでジャンプして「え!?まじ!?受かった!!!」って喜んだのを今でも覚えています。講座のある1年は本当に絵本と向き合った1年でした。本屋、図書館にも足繁く通った1年。そして何より産後2か月の身体にムチ打って、渋谷まで一生懸命通いました。講義を受けていると胸がパンパンに腫れてきて、講義と講義の合間の休み時間に一人トイレでひっそり搾乳(笑)そんな中で手にした絵本専門士の資格です。とーーーーっても可愛い我が子のような資格です。なのでこの絵本の知識をたくさんの保育士さんと共有したいという強い想いもあります。前職の園でも職員向けに絵本研修を開催させてもらいました。現在は、小学校の読み聞かせにも足を運んでいます。絵本の持つ魅力を届けること、これが絵本専門士の大きな役目だと感じています。保育士さんだけでなく、子どもだけでなく、大人にも絵本の良さたくさん伝えていきたいです。結婚相談所という幸せを繋ぐ中に、絵本も組み込まれたらもっと素敵な世界だなぁと思っています。婚活しながら一緒に絵本の魅力を実感していきましょう!新規の会員さん大募集しています!今なら保育士さん特別価格で入会できます。お気軽にお問い合わせくださいね!
最近仕事が忙しい会員さんと、オンライン面談しました。前回までは対面で会って面談していましたが、今回は平日の夜にzoom面談実施。かぎしっぽ園の基本的な営業時間は平日8:30~17:00と設定していますが、会員さんに合わせて柔軟に対応するように意識しております。夜の面談中、我が子3人には「お仕事するから静かにしててね」とお願いすれば、それぞれ好きな遊びをして過ごしてくれるので助かっています。会員さんとzoomを繋ぐと、会員さんは職場からこんばんはでした(笑)残業の合間に婚活の面談。タイパ良いですね、さすがです。直近の活動の振り返りを行いました。婚活を進めていくことで、会員さん自身の新たな異性の好きなタイプが発覚し、自分でもびっくりされていました。自分と向き合い、相手と向き合い、真剣に婚活をしたことで見えた新たな自分の一面です。なので、今後はその新たな発見を大事にして意識して婚活を進めていきましょうと伝えました。また、今までを振り返ったうえで、次なる目標を具体的に一緒に設定。婚活をしているとどうしてもモチベーションの高低は出てきてしまうもの。そんな時は自分を責めるのではなく、着実に前進していることを繰り返し伝えました。普段、会員さんとはLINEでも連絡を取っています。LINEももちろん便利で良いですが、こうして顔を合わせて話をするとやっぱりホッと安心します。そして心から「良い人と出会ってほしい!!!!!」と思います。一人ひとり、本当に大事な会員さんです。みんな真剣に頑張っていて、心から応援しています。えらいよ!みんな!!会員さんと面談すると、私自身も気持ちが引き締まります!もっと良いサポートを出来るように日々頑張らねばと!!一緒に婚活を進めたい保育士さん、思いをたくさん聞かせてください。ぜひ一緒に前進していきましょう!!かぎしっぽ園は、頑張る保育士さんの味方です!!もちろん、保育士さん以外の方も大歓迎しておりますよ!
ブログ1投稿目は自己紹介の挨拶にします。埼玉県朝霞市で結婚相談所をやっています、菅澤真梨子(すがさわまりこ)と言います。元保育士です。146㎝です。頑張る保育士さんの為の結婚相談所を設立しました!!よろしくお願いします!私立幼稚園で幼稚園教諭を経験したのち、自分には保育士がもっと向いている(赤ちゃんが大好き)!!と確信して、公立保育士へ転職。保育業界に従事した年数は約20年。(年齢バレる)振り返ってみれば、保育士の仕事好きでした。でも大変なのも事実でした。でも好きです、子どもたちも保育の仕事も。だから長年お世話になった保育業界に何かしらの恩返しがしたいとずっと考え、出した答えが結婚相談所でした。え!!!!!なんで!?!?!?!?保育関係ではなく結婚相談所!?笑 ←みんなここに(笑)が付くっていう。笑と、しょっちゅう聞かれますが、私の中では点と点が結ばれて線となり、こうして結婚相談所の起業にたどり着いたわけです。なぜって?保育士ってほんっっっっっっっっとに出会いがないから(ストレートな回答)でも結婚願望のある保育士は多い。でも保育士は出会いない。子どものこと好き。自分の子ども育ててみたい。なんなら他人の子ども見てる場合じゃない。私の子どもの面倒見たいのよ!!っ内心思っている保育士さん、多いですよね?~出会いのない保育士という職業の一年~新学期、子どもの涙と鼻水まみれになり毎日バタバタ。箱ティッシュ必需品。GW、慣れた子どもたちがリセットされこれまたバタバタ。6月、雨で室内遊びが多い。毎日室内で何しようと頭を悩ます。夏、暑い。水遊びの毎日。暑い。暑すぎて水遊び中止。室内遊びに変更、何しよう。秋、運動会。家でも園でも運動会の曲決め、立ち位置決めに頭いっぱい。どうしよう。冬、寒い。外遊びが長く感じる季節。寒い。あーーーーー、そういや発表会何しよう。年度末、来年の担任決め予想大会が園内のあちらこちらで発生。担任発表は謎の緊張感。そして、予想していなかった後輩の結婚報告&退職報告。(おめでとう!………え、いつの間に???)以下、新学期から繰り返し∞そんなこんなで園と家とを往復する毎日でクタクタのバタバタなんですよ。そして保育士が疲れる要因のもう一つがシフト制であること。「あ~明日早番だ、絶対寝坊できない」という妙なプレッシャー。「あ~明日遅番だ」というなんか生活リズムが乱れる感覚。「え~っと、明日は普通出勤ね」というよくわからん安心感。この他にも中番だの〇番だの、各園によって実に様々な呼び名と当番が存在する保育業界。この業界で成長させてもらったのでもう本当に感謝しかないです。だけど言わせてください、この業界かなり特殊です。だから日々頑張る保育士さん、本当に尊敬です。毎日子どもたちのためにたくさん向き合ってくれてありがとうございます。そんな頑張る保育士さんに、素敵な方との出会いの場を提供できたらなと考えるようになりました。ならば合コンセッティングおばちゃんやっちゃう!?とも考えましたが、それじゃあたくさんの保育士さんに届かない。埼玉県朝霞市で運営していますが、もちろん全国の保育士さんに会いたいです。オンラインでお話し出来るし、書類関係は郵送のやり取りで可能です!もうひとつ、私が懸念しているのが日本の少子化。本当に子どもが減ってるのを感じます。園のクラス数が減ったり、委託される園がでてきたり、閉園する園が出てきたり…。そうなると保育士の仕事はどうなるの?可愛い可愛い子どもたちが減っていくって、国としてまずいよね…と本気で思っています。(急に真面目おばちゃん)なので、子ども好きな保育士さんが結婚したら、そこから生まれてくる子どもも増えて、(もちろん子ども産む、産まないはそれぞれの自由です)日本の大問題である少子化対策に微力ながらなれるのではないかな?と考えに考え、たどり着いたのが、保育士さんの為の結婚相談所でした。特殊な仕事だからこそ、現場経験のある私が保育士さんの今の状況に寄り添って、婚活も仕事の話も聞いて伴走できるパートナーになれたらなと思っています。(そっとして欲しい方には、そっと静かに見守り伴走をしますのでご安心を…)そんな思いでやっています。共感してくれる保育士さんと一緒に婚活出来たら嬉しいです!!プライベートでは、同い年の成人男性(夫)と3人の愉快な子どもと肉球が可愛い猫2匹と暮らしています。保育士さんたち、毎日心からありがとう。
この相談所を知る
かぎしっぽ園
埼玉県 / 朝霞市
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
            IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
            成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
            詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
          
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
            経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
            取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
            希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
            婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
    キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!