30代後半の会社員の男性が9ヶ月で成婚した婚活エピソード(17)

埼玉結婚相談所 いち婚

30代後半/男性

Oさん 会社員

自分を幸せにできる二人が出会ったとき──“自然体”で重ねた時間が、結婚という必然を引き寄せた

埼玉結婚相談所 いち婚で婚活した30代後半男性の画像1

一人でも幸せに過ごせるお二人が、「誰かと分かち合いたい」と歩み出した婚活。自然体のまま重ねた時間が、必然のご縁へと導きました。

一人の時間にふと感じた寂しさ──“誰かと分かち合いたい”と思った瞬間から始まった婚活の第一歩

埼玉結婚相談所 いち婚で婚活した30代後半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
30代に入り、日々の生活の中で「このままずっと一人で過ごすのは少し寂しいかもしれない」と感じる瞬間が増えていきました。普段は仕事や趣味で充実していましたが、ふとした時に「家庭を持つ未来」や「誰かと喜びを分かち合う暮らし」が自然と頭に浮かぶようになり、結婚への気持ちが強くなっていったのです。その思いが高まり、思い切って結婚相談所に登録し、約9か月間の活動をスタートしました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
当初はマッチングアプリなども選択肢にありましたが、どこか「結婚」より「恋愛」を探す色合いが強く、目的意識に差があるのではと感じました。その点、結婚相談所は“結婚を前提に活動している人だけが集まる場所”という印象がありましたし、自分自身も腹を括る「意思表示」として相応しいと考えました。実際に活動してみると、会う方々は前向きで礼儀を重んじる方ばかりで、こちらも「自分も成長しよう」と刺激を受ける環境でした。ルールやマナーが整い、安心して出会える環境だったことが、相談所を選んで良かったと強く思える理由です。

迷いと成長を乗り越えて辿り着いたご縁──カウンセラーの支えと自然体で続いたお二人の歩み

埼玉結婚相談所 いち婚で婚活した30代後半男性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
印象的だったのは、担当の白井さんが良い点だけでなく「ダメなものはダメ」とはっきり伝えてくれたことです。優しい言葉だけでは気づけない部分も、具体的に道筋を示してくれるからこそ腑に落ちる瞬間が多々ありました。特に「理想ばかりを見るのではなく、現実を踏まえて自分も変えていく必要がある」と言われたとき、自分の中で大きな転機になりました。年齢差はありましたが、それがむしろ別の視点を与えてくれる強みになり、伴走というより“並走してくれる存在”として信頼できました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
初めて会った時から自然体で会話が弾み、居心地の良さを強く感じました。待ち合わせで目が合った瞬間から「うまくいくイメージ」が浮かび、デートを重ねるごとにその確信が深まっていきました。お互いに無理せず、自然にやり取りができ、会話が尽きない安心感がありました。LINEのやり取りも一方的ではなく、提案し合える心地よさがあって「もっと会いたい」「次はこれを話そう」とワクワクする時間が続きました。気づけば「結婚を意識するのが自然」という感覚に変わっていて、成婚までの道のりはとてもスムーズでした。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
初対面の印象は「しっかり自立した方」。プロフィールには「緊張しがち」と書かれていましたが、実際にお会いすると柔らかい雰囲気で話しかけやすく、誠実な方だと感じました。真面目さの中に自然体の優しさがあり、最初から安心して会話できました。感性が似ていると感じる部分も多く、「この人となら自然に歩めそうだ」と思ったのを覚えています。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
出会って間もない頃から「この方と進める」と感じていました。デートを重ねても嫌な違和感が一切なく、むしろ一緒に過ごす時間がどんどん心地よくなっていく。結婚しない理由が見当たらないという自然さがあり、気づいたら「結婚したい」と思っていました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
恋愛的なドキドキよりも「強い安心感」や「自然な居心地」に心を掴まれました。会話が無理なく続き、家族のように落ち着いた雰囲気を感じられたことが大きかったです。「この人となら日常が穏やかに続いていく」と自然に思えた時、それが一番の“きゅん”だったのかもしれません。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
明確に「タバコは吸わない人」という条件はありました。それ以外は特に決めていませんでしたが、活動を通して「金銭感覚が合うこと」の大切さを強く感じました。結婚生活は長いので、背伸びをしない自然な生活感覚やお金の価値観が一致することは、とても重要だと気づきました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
美術館や展示会に一緒に行ったのが良い思い出です。相手の趣味や感性に触れると「こういうものが好きなんだ」と新しい一面を知ることができ、距離がぐっと縮まります。自分の興味と関係なくても、相手の行きたい場所に一緒に行くことで、その人の感性や価値観に触れられるのでおすすめです。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
正直に言えばありました。活動を始めて6か月ほど経っても成果が出ず、当初の区切りと考えていたタイミングを過ぎても成婚に至らなかった時です。「自分はこのまま続けても意味があるのか」と悩み、やめることを真剣に考えました。
それはどの様に乗り越えましたか?
そのとき背中を押してくれたのはカウンセラーの白井さんや周りの方々でした。「まだ改善余地がある」「ここからが勝負だ」と声をかけてもらい、気持ちを立て直すことができました。やめる一歩手前で踏みとどまったからこそ、その後にYさんと出会うことができたのだと思います。今振り返ると、続ける勇気が未来を変えたと実感しています。

運は偶然ではなく行動でつかむもの──自分に矢印を向けた先に出会える“本物のご縁”

埼玉結婚相談所 いち婚で婚活した30代後半男性の画像4
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
婚活には“運”の要素もありますが、その運を掴むためには行動と努力が欠かせません。自分では気づけない課題も多いので、カウンセラーからのアドバイスを素直に受け入れ、実践していくことが大切です。私自身もシミュレーションで学んだことを実践した結果、相手から良い評価をいただけました。やってみる行動が未来を動かすきっかけになります。迷ったときこそ立ち止まらず、自分と向き合い続けてほしいと思います。その先には、必ずご縁に巡り会える瞬間があるはずです。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/白井伶奈

埼玉結婚相談所 いち婚の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/白井伶奈

Oさんはご自身の課題としっかり向き合い、素直に改善を取り入れる姿勢がとても印象的でした。ときに悩み迷われることもありましたが、そのたびに真剣に考え抜き、一歩前へ進まれる姿は本当に頼もしかったです。Yさんと出会われてからは自然体で寄り添い合い、お二人ならではの穏やかな関係を築かれていて、まさに理想のご縁だと感じました。ご成婚、心からおめでとうございます。

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

埼玉結婚相談所 いち婚

4.6(88)

埼玉県 / 川口市

川口駅 徒歩9分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

埼玉結婚相談所 いち婚の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案