【婚活のコツ】結婚が長続きする「相性」を見極める方法
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 相性ってなに?
- 「私はこんなに我慢しているのに……」とならないためには?
- 2人の境界線が重なる部分が「相性」
- 婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
相性ってなに?
お互いの相性を深く知ろうとせず、いわゆる“条件”だけで結婚相手を選ぶと不満や失望を感じるリスクが高くなります。
大切なのは、相手との「相性」。
今回は相手との相性を見分ける方法をご紹介します。
まず、相性とは「相手と自分の境界線が重なる」部分をさします。
境界線は、「自分がされて嫌いなこと・自分の限界」や「他人にどう扱われたいか」をさし、自分と他人を分ける境のこと。
英語ではBoundaryといい、“個の確立”を大切にする欧米文化では非常に大切な概念です。
「自己を知り大切にすることで、はじめて他者のニーズを知り、大切にできる」という考えに基づいたもの。
お互いをよく知るために、「自分は何者か」「相手は何者か」「自分と相手は一緒に過ごすことができるか」などの深い部分について理解をしたほうがよいでしょう。
「私はこんなに我慢しているのに……」とならないためには?
「自分が何者か」「他人にどのように扱ってもらいたいか」「自分の限界」である“境界線”には3つの種類があります。感情、身体、性の3つのカテゴリーで「自分がされて嫌なこと」をそれぞれ書き出してみましょう。
以下はあくまで例で、境界線は一人ひとり違います。
【3つの境界線の例】
<感情の境界線>
・公の場で下ネタはやめてほしい
・自分と過去の恋人を比べないでほしい
・キスも浮気と考える
・ほかの人とイチャつくのはやめてほしい
・浮気をしたらすぐ別れる etc.
<身体の境界線>
・断りもなく私の胸やお尻を触ってほしくない
・キスする前に歯を磨いてほしい
・大声で怒鳴ったり、暴力をふるったりしたら、すぐに別れる etc.
<性の境界線>
・付き合うまで身体の関係は持ちたくない
・コンドームを必ずしてほしい
・私の前でポルノを見てほしくない etc.
=====
そして、自分の決めた境界線のなかで、「絶対に妥協してはいけないもの」と「場合によっては妥協してよいもの」に分けてみましょう。
「絶対に妥協してはいけないもの」は誰であっても境界線を越えさせてはいけません。
これが、「自分の価値を作る」ということ。
自分の境界線を犠牲にしてしまうと、「私はこんなに我慢しているのに……」という不満が溜まってしまうからです。
2人の境界線が重なる部分が「相性」
自分の境界線を言語化したら、次は相手の境界線を知りましょう。
デートを重ねながら、シリアスな関係になるまでに必ず聞き出すことが大切です。
【境界線の例】
<私>
・家事と育児は全て分担しないと嫌だ
・共働き中は週2回は外食が良い
・浮気をしたら別れる
<相手>
・掃除機をかけるのは嫌だ
・夕飯は基本一緒に食べたい
・浮気をしたら別れる
<私と相手が重なる部分>
・掃除は私、洗濯はあなた、料理と育児は半々
・週2回の外食は一緒に食事する
・浮気をしたら別れる
=====
双方の境界線が重なる部分が少ないなら「相性が悪い」ということ。
どんなに相手の条件がよく見えても、相性が悪いと対等なパートナーシップを長期間継続することは難しいでしょう。
映画やドラマは「愛があればすべてを乗り越えられる」と愛を過剰に理想化しますが、現実は違います。
結婚後に「こんな人とは知らなかった」とならないためにも、境界線のコミュニケーションを婚活中も実践してみましょう。
参考URL(結婚が長続きする「相性」の見わけ方。スペックで選ぶと後悔する):https://joshi-spa.jp/1144379?cx_clicks_art_mdl=8
婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
はじめまして。いち婚の天間悠太と申します。
突然ですが、皆様は『幸せな結婚』と聞いて、どのようなことをイメージされますか?
条件面では年齢や年収、内面的な部分では人柄や価値観などを想像されるのではないでしょうか。
私が考える『幸せな結婚』とは、“誰とどんな心持ちで結婚するか”ということが大切だと思っています。確かに条件面で譲れない部分には拘る必要もあります。しかし、ご自身がどんな気持ちでお相手と交際し結婚を決断するのか、お互いに伝えるべきことを伝え、妥協せず、理想を追求し合えるお相手と結婚することが真の『幸せな結婚』だと考えています。
そのためにはご自身を磨き続けることは勿論ですが、お相手と出会う前の準備から交際段階に応じた適切な対応が必要となります。
私には幸せな結婚、そして辛く悲しい離婚、希望に満ちた再婚の体験があります。この体験の中で、私は周囲の方に心から支えられ多くの気づきを得ました。その気づきをフル活用したサポートで、真剣に、そして寄り添いながら会員の皆様と関わっております。
いち婚で生み出した成功メソッドをフル活用し、皆様と一心同体になり“婚勝”を目指します。
『幸せな結婚』を一緒に手に入れましょう!
YouTube『天間悠太の婚勝塾チャンネル』:https://youtube.com/@ichicon-tenmado
無料相談予約:https://reserva.be/ichicon
◆基本情報◆
◇戦略と心のサポートで1年で幸せな結婚
◇安心の「マル適CMSマーク」取得済み
埼玉結婚相談所いち婚
住所:埼玉県川口市金山町12-1サウスゲートタワー川口2F Mio川口
代表:天間悠太(てんま ゆうた)