【意外とやってしまいがち、、】『フキハラ』にご注意!
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- フキハラって何?
- 伝播する『不機嫌』
- 見極めは必要
- 婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
フキハラって何?
結婚を避けるべき相手、パワハラ、モラハラ・・・
そんな「〇〇ハラ」シリーズに新たな仲間が登場しました。
それは「フキハラ」。
始めて聞いた方も、いらっしゃるかもしれませんね。
フキハラとは、
"「不機嫌ハラスメント」の略。
不機嫌な態度をとることで、相手に不快な思いをさせたり、過剰に気を遣わせたり、精神的な苦痛を与えること。"(下記参考サイトより引用)
「ああー、いるいるー!」と、すでに経験済みの方の声が聞こえてきそうです。
比較的新しい言葉ではありますが、すでになじみ深いような気もするこの「フキハラ」について知り、婚活に活かしていきましょう!
参考URL(こんな人に近づいてはいけない…「不機嫌な人」が及ぼす深刻な被害を明らかにした慶大教授の衝撃実験結果):https://president.jp/articles/-/68064
伝播する『不機嫌』
フキハラはモラハラの1種でもあり、具体的に罵声を浴びせたり行動を縛り付けたりはしないものの、「だんまり、物にあたる、普段の会話の口調がキツくなる」などの行動が特徴のようです。
受け取る側がそれを察して、「どうしたの?」と聞いてくれるの待っていたり、行動を改めてくれるのを期待したり、どことなく子供っぽい印象を受けますね。
これだけなら「気づいていないふりをして放っておく」のがいい気もしますが、上記参考記事によると、それだけでは済まされない悪影響があることが分かっています。
それは、「不機嫌が周りの人に伝播してしまう」ということ。
不機嫌な人の言動が耳や視界に入ると、たとえ自分がそのターゲットではなかったとしても、同じように不快な気持ちになってしまいます。
さらに、不機嫌な人の機嫌が直っても、影響された人の不快感は持続するそうです。
これは、家庭には影響大ですよね。
パートナーの不機嫌を放っておけるだけの精神的強さが自分にはあったとしても、子供はそうとは限らない。フキハラの悪影響が子供に及んでしまうことが心配ですね。これでは、家庭内でいろいろな問題が発生してしまうのは容易に想像がつきます。
見極めは必要
ただ、人間は完璧な生き物ではなく、喜怒哀楽があることは仕方ありません。
嫌なことがあったときに、ちょっと頭が冷えるまでの時間、不機嫌になってしまうのは、ある程度お互い様かもしれません。
不機嫌な状態でも、人の話に耳を傾け話し合いができるレベルなのであれば、それほど問題ではないのかもしれません。
悪質なのは、「不機嫌な態度を取ることで他人をコントロールしよう」という状態をよしとしている場合。
これは意図するしないに関わらずおこりうるそうで、いつもわがままを聞いてもらって大人になってしまった人間には、無意識のうちに常態化してしまっているかもしれませんね。
婚活の場においては、見極めはなかなか難しいかもしれませんが、
●意にそぐわないことがあると黙り込む
●怒りなど、マイナスの感情が表情に出やすい
●わがままな1面が垣間見える
などの特徴が見られれば黄色信号。
そんな側面が見られたら、
●こちらの意見を聞く耳はあるか
●気持ちを言語化して伝えようとする努力は見られるか
●その後の連絡の頻度や言葉遣いに変化はあるか
などをチェックし、危なそうなら離れて、別のお相手を探したほうがいいかもしれません。
「精神的に大人である」ということは、「感情が安定していて、話し合いがきちんとでき、お互いの意見を尊重できる」ということでもあります。
もちろん自分もそのようになるための努力は怠らず、良いパートナーと巡り会いたいですね。
婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
はじめまして。いち婚の天間悠太と申します。
突然ですが、皆様は『幸せな結婚』と聞いて、どのようなことをイメージされますか?
条件面では年齢や年収、内面的な部分では人柄や価値観などを想像されるのではないでしょうか。
私が考える『幸せな結婚』とは、“誰とどんな心持ちで結婚するか”ということが大切だと思っています。確かに条件面で譲れない部分には拘る必要もあります。しかし、ご自身がどんな気持ちでお相手と交際し結婚を決断するのか、お互いに伝えるべきことを伝え、妥協せず、理想を追求し合えるお相手と結婚することが真の『幸せな結婚』だと考えています。
そのためにはご自身を磨き続けることは勿論ですが、お相手と出会う前の準備から交際段階に応じた適切な対応が必要となります。
私には幸せな結婚、そして辛く悲しい離婚、希望に満ちた再婚の体験があります。この体験の中で、私は周囲の方に心から支えられ多くの気づきを得ました。その気づきをフル活用したサポートで、真剣に、そして寄り添いながら会員の皆様と関わっております。
いち婚で生み出した成功メソッドをフル活用し、皆様と一心同体になり“婚勝”を目指します。
『幸せな結婚』を一緒に手に入れましょう!
YouTube『天間悠太の婚勝塾チャンネル』:https://youtube.com/@ichicon-tenmado
無料相談予約:https://reserva.be/ichicon
◆基本情報◆
◇戦略と心のサポートで1年で幸せな結婚
◇安心の「マル適CMSマーク」取得済み
埼玉結婚相談所いち婚
住所:埼玉県川口市金山町12-1サウスゲートタワー川口2F Mio川口
代表:天間悠太(てんま ゆうた)