婚活サロン El Dorado (エルドラード)

人生の宝物を見つける旅を始めませんか

『本当に全然かっこよく無いんです…』と言うけれど...

  • 婚活のコツ
  • お見合い
  • 婚活のお悩み
婚活サロン El Dorado (エルドラード)「『本当に全然かっこよく無いんです…』と言うけれど...」-1

『でも本当にカッコ良くないんです…』『好きな気持ちが全く湧かないんです...』


― “第一印象フィルター”から抜け出すための考え方 ―


① お見合いから仮交際に向けての気持ちの上げ方(持ち方)


お見合い後によく耳にする言葉のひとつが、

「話は普通にできたけど、正直タイプじゃないんです」や

「優しそうなんですけど、全くときめかなくて…」というお声です。


でも、ここで一度立ち止まってほしいのです。


**「タイプ」や「ときめき」というのは、恋愛初期の脳内ホルモン(ドーパミンやフェニルエチルアミン)が生み出す一時的な“錯覚”にすぎません。

婚活で大切なのは、恋愛ドラマのような“最初の熱”よりも、「一緒にいて心が安らぐか」「話が自然にできるか」**といった“後から育つ感情”の芽を見逃さないことです。


ですから、

お見合いで悪い印象でなければ、まずは“人間としてもう少し知ってみよう”という気持ちで仮交際に進むのがおすすめです。

最初から恋愛スイッチが入らなくても、2〜3回会ううちに「この人、意外といいところがあるな」と感じるケースは少なくありません。


② このようなことを言う女性に向けてのアドバイス


率直に言えば、

「カッコ良くない」「好きな気持ちが湧かない」と言って仮交際を断る女性の多くが、

ご自身の理想像に縛られすぎています。


20代の恋愛では“感情の高まり”で選んでも、若さと勢いでなんとかなったかもしれません。

でも30代半ばになれば、結婚相手として求めるべきは「感情」ではなく「信頼・尊敬・安心」です。


外見や瞬間的なときめきだけで判断してしまうと、

自ら“ご縁の芽”を摘み取っている可能性があります。


“カッコ良い”男性は人気が集中します。

そんな人が本気で結婚を考えているとは限らず、

またあなたを選ぶとは限りません。


結婚相談所の婚活は、「恋愛の勝ち負け」ではなく「人生のパートナー探し」。

この視点を見失うと、活動が長期化するだけでなく、年齢的にも不利になってしまいます。


③ このような女性に対するマインドチェンジアドバイス


感情が動かないのは「相手が悪い」のではなく、

“自分の中の基準”が恋愛モードのまま止まっているからです。


次の3つを意識してみてください。


1.「外見より中身」を意識的に見てみる

清潔感・話の誠実さ・あなたへの気遣い。

その人の“人柄の温度”を感じ取るようにしてみましょう。


2.「好きになる前に、理解する」

恋愛は“好きになってから関わる”ものではなく、

婚活は“関わるうちに好きになる”ものです。


3.「結婚後の生活を想像してみる」

休日に一緒に買い物に行ったら?

体調を崩した時にどう接してくれそう?

そう考えると“見た目”より“本質”の大切さが実感できます。


恋愛感情は、

「自分を安心させてくれる存在」に対して後から湧いてくるものです。

“最初に燃える恋”ではなく“じんわりと温まる愛”を見つけましょう。


④ まとめ


「カッコ良くない」「好きになれない」という言葉の裏には、

“理想を手放せない”という心のクセが隠れています。


婚活で本当に必要なのは、

相手を変えることではなく、自分の見方を変えること。

お見合いでお会いした方の『お相手の良いところを3つ書き出してみてください』


恋愛の「ときめき」から、結婚の「安心」へ。

このシフトチェンジができた瞬間、

これまで見えなかった“ご縁”が不思議と見えてきます。


婚活頑張っていきましょう!!

この相談所を知る

婚活サロン El Dorado (エルドラード)

4.6(3)

埼玉県 / 朝霞市

朝霞駅 徒歩1分

婚活サロン El Dorado (エルドラード)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案