フォレスト結婚相談所

いつでも相談できる相談所

脈あり?脈なし?女性LINEの見抜き方10選

  • 男性向け
  • 恋愛テクニック
  • 自分磨き
フォレスト結婚相談所「脈あり?脈なし?女性LINEの見抜き方10選」-1

こんにちは(^^♪

皆さんは、台風大丈夫でしたでしょうか?

今日もLINEについてお話したいと思います🌸


「LINEの返信、早いけどそっけない…」

「スタンプだけって、これ脈ナシ?」


婚活をしている男性から最も多い相談が、

「女性のLINEの本音がわからない」という声です。


でも実は、女性の“返信の温度”を読むコツさえわかれば、

相手の気持ちはかなり正確に見抜けます。


今回は、実際の相談現場で多くのケースを見てきた中から、

「脈あり」「脈なし」を見抜く10のサイン

を解説します。


① 返信の速さより「継続力」を見よ!


📱 脈あり:少し遅れても必ず返信が返ってくる

💤 脈なし:返信が途切れたら終わり


🔍 解説:

女性は「返信速度」より「継続する意思」で本気度が出ます。

“返信が途切れてもまた話しかけてくれる”のは、

あなたに興味がある証拠。


✅ 実行ポイント:

一度途切れても1〜2日あけてから再トライOK。

「お仕事忙しそうですが、落ち着いたらまた話せたら嬉しいです」

と、優しさを添えて送るのが◎。


② 絵文字やスタンプの“使い方”で温度がわかる


💖 脈あり:自然な絵文字・会話に沿ったスタンプ

😅 脈なし:定型文+無表情スタンプ


🔍 解説:

女性は「可愛く見せたい人」にだけ表情を使います。

無難な返信ばかりなら“距離を取っている”可能性大。


✅ 実行ポイント:

相手のテンションに合わせた絵文字を使う。

差を広げすぎると“温度差のある人”と思われるので注意。


③ 返信内容が“質問返し”になっているか


💬 脈あり:「〇〇さんはどんな映画が好きなんですか?」

😶 脈なし:「へぇ〜、そうなんですね!」


🔍 解説:

質問は「もっとあなたを知りたい」のサイン。

一方、共感止まりは“これ以上広げたくない”心理。


✅ 実行ポイント:

質問が来たらすぐ話題を変えず、

「僕は〇〇が好きです。〇〇さんは?」と“返す力”を身につけよう。


④「また話したいです」には2種類ある


💬 脈あり:「またお話できたらうれしいです☺️」

💬 脈なし:「また機会があれば〜」


🔍 解説:

“うれしい”“楽しかった”などの感情語があるかが決め手。

「機会があれば」は遠回しな“もういいです”の合図。


✅ 実行ポイント:

「またお話できたら〜」が来たら、

そのまま次の予定を提案するのがベストタイミング。


⑤ デート提案に対する反応で判断


🍀 脈あり:「そのお店気になります!」

💤 脈なし:「予定がわかったら連絡しますね」


🔍 解説:

“前向きなリアクション”があるかで一発判定。

「連絡します」は、実質的には社交辞令のケースが多いです。


✅ 実行ポイント:

脈が薄いと感じたら無理に追わず、

別話題に変えて関係を再構築するのがスマート。


⑥ あなたの話題に“リアクションがある”か


✨ 脈あり:「それ面白いですね!」

😐 脈なし:「そうなんですね」


🔍 解説:

リアクションがある=感情的なつながりを作ろうとしている証拠。

単調な返信ばかりなら、残念ながら興味が薄い可能性が高いです。


✅ 実行ポイント:

「〇〇さんにも聞いてみたい!」と感情を動かす質問を。


⑦ 会話の主導権を“自然に譲る”女性は脈あり


💖 脈あり:「〇〇さんが決めてくれるの嬉しいです」

🧊 脈なし:「どっちでもいいです」


🔍 解説:

女性が決定を委ねるのは“信頼のサイン”。

逆に「どっちでも」は興味の薄さが出ています。


✅ 実行ポイント:

決定を迷わず、スマートに選択。

「じゃあ〇〇にしましょう!」とリードする姿勢を。


⑧ 返信が遅くても“内容が丁寧”なら脈あり


📨 脈あり:「返信遅くなってごめんなさい!最近忙しくて💦」

💤 脈なし:「ごめんね、忙しかった」だけ


🔍 解説:

忙しい中でも丁寧に書く女性は、あなたを大切に思っています。


✅ 実行ポイント:

返信の遅さより“文面の温度”をチェック。

返信が長文で誠実なら焦らなくてOK。


⑨ スタンプで締める“頻度”が多いのは注意


😅 脈なしサイン:「ありがとう😊(で終わり)」が続く


🔍 解説:

女性は興味がある相手には“会話を終わらせない”傾向。

毎回スタンプで終了は「これ以上話したくない」サインかも。


✅ 実行ポイント:

話題を振る側に回るか、一度距離をおく。

“引く勇気”が次のチャンスを作ることもあります。


⑩ 名前呼びが増える=信頼度が上昇中


💖 脈あり:「〇〇さんって本当に優しいですね☺️」

🔍 解説:

名前を入れる=心理的距離を縮めたい気持ちの現れ。

無意識に使い始めたら好意が芽生えているサインです。


✅ 実行ポイント:

こちらも名前で呼び返して信頼を深めよう。


💡まとめ:「LINEは“感情の温度計”」


LINEのやり取りは、文字の裏側にある**“温度”を読む力**がカギ。

脈ありサインが見えたら、迷わず次の行動へ。

逆に脈なしなら、潔く切り替える勇気も大切です。


🎯カウンセラーのアドバイス


「多くの男性は“返信スピード”にこだわりすぎています。

本当に見るべきは、“会話を続けようとする意志”。

女性があなたに“感情を動かす言葉”を返してきているか、

そこを見極めるだけで結果は大きく変わります。」


「もし一人で悩んでいたら、いつでも頼ってくださいね」

フォレスト結婚相談所🌸

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

フォレスト結婚相談所

5.0(3)

埼玉県 / 春日部市

春日部駅 徒歩15分以上

フォレスト結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案