フォレスト結婚相談所

いつでも相談できる相談所

【婚活中級者必見】30代男性がつまずく3つの壁と突破口

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
  • デート
フォレスト結婚相談所「【婚活中級者必見】30代男性がつまずく3つの壁と突破口」-1

こんにちは(^^♪

今日は、なぜかうまくいかなくなってきた婚活中級者の方へ


30代になって、婚活も数年続けてきた。。。

「それなりにデートもしてきたし、プロフィールも工夫してきたのに、なぜか成婚に至らない…」


こんな悩みを抱えていませんか?

実は、婚活を重ねた男性ほど陥りやすい

「中級者の落とし穴」

があります。

ここでは、婚活カウンセラーとして数多くの30代男性をサポートしてきた経験から、よくある壁とその突破口をお伝えします。


壁①:自己PRが「ありきたり」になっている

よくあるケース


「真面目で誠実です」


「家族を大事にしたいです」


どれも素晴らしいのですが、婚活市場では他の男性と差別化できません。

実際に相談所にいる会員さんも「また同じような自己PRか…」と女性が感じてしまうことがあります。


改善ポイント


「どんなふうに真面目なのか」を具体化する。

例:「毎日お弁当を作る習慣があります」「実家の両親に週1で電話しています」


「趣味や価値観」に具体的なストーリーを添える。

例:「野球観戦が好きで、将来は家族で球場に行くのが夢です」


👉 こうすることで「イメージできる誠実さ」が伝わり、女性の心に残ります。


壁②:デートで「頑張りすぎて空回り」

よくあるケース


高級レストランを予約しすぎる


無理に会話を盛り上げようとする


自分の趣味の話ばかりしてしまう


結果、女性は「ちょっと無理してる?」と感じてしまい、距離が縮まらないことがあります。


改善ポイント


1回目のデートは「カフェ+軽い散歩」で十分


会話は「質問3割+共感7割」を意識する


趣味を語るときは「〇〇さんも興味ありますか?」と相手に委ねてみましょう。


👉 実際に、最初のデートを「おしゃれなカフェ+夜景の見える散歩」に変えた男性は、2回目デートの成立率が2倍になりました。


壁③:「結婚への真剣度」を伝えきれていない

よくあるケース


婚活を続けていると、女性側は「この人、ほんとに結婚したいの?」と不安になる瞬間があります。


デートで未来の話が出ない


仕事の愚痴ばかり


「まだ自由でいたい」と聞こえる発言


これでは真剣度が伝わらず、良い出会いも逃してしまいます。


改善ポイント


3回目のデートまでに「理想の結婚生活」を軽く共有する

例:「休日は家族で公園に行きたい」


結婚相談所で出会った以上、「真剣交際」へ進む意思をはっきり示す


相手の夢や希望を聞き、「それいいですね」と共感を返す


👉 実際、将来のイメージを早めに共有した男性は、女性からの信頼が増し、交際のスピードが一気に加速しました。


まとめ:婚活中級者が次のステージへ進むために


婚活の中級者がつまずく3つの壁は、どれも「ちょっとした工夫」で突破できます。


自己PRを具体的にする


デートは等身大で臨む


結婚への真剣度を言葉にする


婚活は「数をこなす」段階から、「質を高める」段階へと移行しています。

今まで積み上げてきた努力は無駄ではありません。

少し視点を変えるだけで、次の出会いは「運命の人」につながりますよ。


「もっと素敵な自分になりたい」

「価値観の合う人と出会いたい」

そう思ったら、ぜひ フォレスト結婚相談所 にご相談ください😊


👉 【無料カウンセリングはこちら


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

フォレスト結婚相談所

5.0(3)

埼玉県 / 春日部市

春日部駅 徒歩15分以上

フォレスト結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案