やりすぎ注意!婚活自分磨きNG行動(男性編)
- 男性向け
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
こんにちは(^^♪
さてさて、本日は昨日ご紹介したやりすぎ注意の男性編です。
男性のみなさん!必見です💛
実際の婚活現場でよく聞く“男性のやりすぎ自分磨きNG行動”を紹介します。
外見や内面を高めようと努力すること自体はもちろんとても素敵ですが
ただ、やりすぎてしまうと「えっ…」と女性に引かれてしまうことがあります。
特にありがちなNG行動5選を実際のエピソードとともにご紹介します!
① 筋トレのしすぎで「マッチョすぎ問題」
適度な筋肉は健康的で魅力的。
でも、鍛えすぎて「ボディビルダー級」になってしまうと、婚活では逆効果になることも…。
ある女性はこう語っていました。
「マッチングした男性が筋肉ムキムキで…すごいとは思ったけど、デート中ずっとプロテインの話と筋トレメニューの話。
“俺、週5でジム行ってるんだ”って言われても、なんだか自分との生活が想像できなくて…。」
→ ポイントは「健康的に見える程度」がちょうどいい、ということ。
日常に馴染む自然さの方が女性には好印象なんです。
趣味で鍛えることはとても誇らしいことですが、お相手の反応にもよく注意してみて。
② ブランドファッション全身固め
これは昨日の女性編でもありましたね。
「婚活では見た目が大事」と意識して、頭からつま先までブランドで固める男性。
確かに清潔感やおしゃれさは大切ですが、やりすぎると「成金っぽい」「一緒にいると疲れそう」と思われがち。
例えばこんな実話。
「初デートで全身ハイブランド。
バッグや靴もロゴが目立つものばかりで、会話も“これは限定モデルなんだ”とか“この時計、海外でしか買えないんだよー。“
って、すごいんだけど、正直自慢っぽく感じちゃって…。」
→ 婚活女性が求めるのは「安心して一緒に過ごせる人」。
ブランド品の量よりも、サイズ感や清潔感に気を使う方が印象アップにつながります。
③ 美容へのこだわりが過剰すぎる
男性のスキンケアや美容意識は今や当たり前。
これ、好印象な場合もあるのですが、みんながみんなそうではありません。やりすぎると“ナルシスト感”が出てしまうことも。
ある婚活パーティーでの出来事。
「隣の席になった男性が、“僕は月1で美容皮膚科通ってます。朝は化粧水3種類使い分けてて…”と美容トークが止まらない。
正直、女性より美意識が高すぎて、一緒にいると疲れそうって思っちゃった。」
→ 「清潔感を整える」ことが目的であって、“完璧な美”を追い求めすぎると女性が引いてしまいます。
④ 知識マウント・資格マウント
自己投資の一環として、資格を取ったり読書をしている男性は魅力的。
でも、相手に披露しすぎると逆効果に。
婚活でなくても、知っている難しい横文字をとりあえず並べてマウントとろうとする人、よく見かけます💦
実際にあったケースでは…
「会話のたびに“その心理学でいうとね…”とか“僕は〇〇の資格を持ってるから”と知識を披露され続けて、面接を受けている気分に…。
もっと普通に話したかったのに、なんだか疲れちゃった。」
→ “知識は相手を安心させるために使う”のがベスト。
相手の話を聞いたうえで、相手にもわかるようにかみ砕いてさりげなく活かせるくらいがとっても理想です。
⑤ SNSでの自己アピール過剰
筋トレ姿や高級車、美味しいご飯の写真を毎日のようにSNSにアップしている男性も要注意。
女性からすると「自己顕示欲が強い」と感じられがち。
実際の声:
「デート前に彼のInstagram見たら、鏡越しの自撮りや外車の写真ばかり。
正直“自分大好き”って感じで、会う前からちょっと冷めちゃいました。」
→ 婚活では「謙虚さ」「家庭的な一面」の方が女性に刺さります。
まとめ
男性の自分磨きはとても素晴らしいこと。
でも「やりすぎ」は女性にとって「一緒に生活するイメージ」を遠ざけてしまいます。
✅ 適度な筋肉、清潔感あるファッション
✅ 美容はシンプルケアでOK
✅ 知識は披露するより会話に自然に活かす
✅ SNSは“等身大の日常”を
もちろん、上記に目を向けることは美意識のあらわれ!とってもいいことですよ!
それを少し、力を抜いてがんばりすぎない!を意識してみてください。
婚活では「完璧さ」より「自然さ」こそが最大の武器。
あなたの等身大の魅力を大切にしてくださいね。
「もっと素敵な自分になりたい」
「価値観の合う人と出会いたい」
そう思ったら、ぜひ フォレスト結婚相談所 にご相談ください😊
👉 【無料カウンセリングはこちら】