恋愛経験が豊富な女性ほど結婚が遠のく?
- 婚活のお悩み
- 結婚準備
- 女性向け
目次
- 恋愛経験が豊富な女性ほど結婚できないカラクリ
- 男女で異なる交際率
- 格上男性との恋愛は“麻薬”
- 結婚相談所でも見られる“理想バグ”
- 「結婚できない」から抜け出すためには
恋愛経験が豊富な女性ほど結婚できないカラクリ
こんにちは!川口結婚相談所です。
恋愛経験がある程度あって、彼氏が途切れたことがない。そんな女性が「なぜか結婚できない」というケース、実は少なくありません。
見た目も悪くないし、性格も明るい。
恋愛のスタートラインには常に立てるのに、ゴールである「結婚」に辿りつけないのはなぜなのでしょうか。
男女で異なる交際率
数々の調査で明らかになっているのは、どの年代でも女性の方が「交際している率」が高いということ。
つまり、女性は男性よりも「彼氏がいる状態」にはなりやすいのです。
一方で、結婚率は同等。
これをどう捉えるか。
あなたが交際していた男性は、たまたま結婚願望がなかっただけかもしれない。
しかし、データから読み取るに二股をしている男性は一定数いる。
あなたが「2番手」や「都合のいい存在」になってしまっていたかもしれないということだ。
20代未婚男性の40.7%が交際経験なし
https://news.mynavi.jp/article/20140711-a081/
学歴別独身男女の「恋人いる率」比較
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e130ef6df0472365f1c2024c7e56ef6d606a7dc9
(20歳~39歳独身男女)恋愛における「年の差」に関する意識調査https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000022091.html
なぜ、独身男女の恋愛中の数が男<女になってしまうのか?「恋愛は1対1とは限らない」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c2ab82ccd8b7e346063ca1063359bdbef0111e95
格上男性との恋愛は“麻薬”
高年収、高学歴、外見も良い…
そんな男性と付き合ってきた女性は「私はこのレベルの男性を選べる女」と無意識に思ってしまう。
これは脳の錯覚であり、いわば恋愛という名のドーパミン依存である。
格上男性との交際が多ければ多いほど格上であることに気付かなくなっていく為、恋愛麻薬と言っても過言ではない。
もちろん、素敵な経験だったと思います。
でも、それが原因で「等身大の自分」が見えなくなっている女性は少なくないのです。
結婚相談所でも見られる“理想バグ”
結婚相談所では「いい人がいない」と言う女性の多くが、自分と同等か少し上くらいの男性を「対象外」として見てしまっています。
恋愛経験豊富な女性ほど、「昔付き合ったあの人」との比較が脳内で行われ、判断基準がズレてしまっていることがあるのです。
実際、男性の申込みは比較的分散する一方、女性の申込みは人気会員に集中する傾向があります。
恋愛で「いい男と付き合ってきた」女性ほど、無意識のうちに競争率の高い男性ばかりを狙ってしまうのです。
「結婚できない」から抜け出すためには
大切なのは、“シャブ抜き”すること。
結婚相談所での活動は、男性が「2番手」や「都合のいい存在」としてあなたをチヤホヤすることはありません。
相性がよければ前向きに交際を考えてくれる一方、他に良い女性がいればあっさり離れていく。
だからこそ、結婚相談所では自分の市場価値を冷静に把握することができるのです。
多くの女性が、入会前に思い描いていた理想とのギャップに驚くのもここ。
ここで間違っても、「やっぱりマッチングアプリの方が良い男に会えるし…」と戻ってはいけません。
確かにアプリに戻れば、また男性からの反応はあるでしょう。
でもそれは“本命”とは限りません。
同時に時間だけが過ぎ、年齢とともにあなたの選択肢は少しずつ確実に狭まってしまうのです。
【来店不要】オンライン特化の結婚相談所
川口結婚相談所
問合せTEL:090-9370-7730
無料相談予約リンク:https://calendar.app.google/MZ4KGnEUBhS4BcDg6
IBJの会員データを見る:https://www.ibjapan.com/ibj/data/